青紫
(青紫色 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 14:37 UTC 版)
この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 |
| |
16進表記 | #6F51A1 |
---|---|
RGB | (111, 81, 161) |
HSV | (262°, 49%, 63%) |
表示されている色は一例です |
青紫(あおむらさき)は、色名の一つ。JISの色彩規格では「あざやかな青紫」としている。一般に青と紫の中間の色が幅広く「青紫」と呼ばれる。キキョウ、カキツバタ、クサフジなどの花の色である[1]。
日本における「青紫」の歴史は古く、平安時代の栄花物語にも見られる[2][注釈 1]。また、中国の漢の制度で印綬に公侯は紫、九卿は青を用いたところから公卿の地位を青紫(せいし)という[1][注釈 2]。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d “青紫(あおむらさき)とは” (日本語). コトバンク. 2020年5月25日閲覧。
- ^ 近江源太郎 『色の名前に心を読む 色名学入門』研究社、2008年、60頁 。
関連項目
外部リンク
「青紫色」の例文・使い方・用例・文例
- 青紫色
- 光沢のある暗緑色の葉と通常青紫色の花を持ち、地被植物として広く栽培されている
- 淡い青色から青紫色の花がある房の付いた中型から背の高いリンドウ
- 鳥に似た、オレンジ色と青紫色の花の花梗を持つ、熱帯の南アフリカと南米の観賞植物
- 青紫色の花をつける多年草
- 青紫色の腋生の花が対になった、背の高い多年生植物のゼラニウム
- 東南アジアの香りの高い多年生草本で、通常鮮やかな色または斑点模様の大きな葉と、青紫色の花の穂状花序を持つ
- 小さい濃い青紫色の渦を巻いた花を持つ植物
- 青紫色という色
- 青紫色のページへのリンク