アカデミー関連とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アカデミー関連の意味・解説 

アカデミー関連

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 06:01 UTC 版)

エクストルーパーズ」の記事における「アカデミー関連」の解説

W.I.Z(ウィズ) 声 - 小林ゆうベース情報管理する運営AIシリーズ全て眼鏡をかけた女性の姿にデザインされている。開発者意向独断)でベースごとに人格異なる。エンディング後に条件を満たす三人ともプロフィールカード入手可能。W.I.Z-γ W.I.Z三姉妹三女ブレン最初に出会うW.I.Zであり、アドバンスベースの情報管理する個人名「エイミー」AIとしては最新第三世代に当たり、前代までのノウハウ活かして開発された高い性能を誇る。高性能処理能力活かしお茶目人当たり良い性格をしている。 使用武器アイスGランチャー W.I.Z-α W.I.Z三姉妹長女フロンティアベース管理するAIとしては第一世代に当たり、処理能力妹達に劣るものの、おっとりとした性格設定による丁寧で柔軟な対応は高く評価されている人気者使用武器スタンGランチャーW.I.Z-β W.I.Z三姉妹次女テックベース管理するAIとしては第二世代に当たる。前代より処理能力改善されておりテック隊員達の高度な要求にも即座に対応できるほどの高い処理能力を持つ。クールな性格だが、それは処理能力効率優先させている為。最終決戦ではテックベースと共に宇宙飛び上がるも、敵からのハッキングを防ぐために自ら犠牲になり、W.I.Z-γに後を託して消滅したエンディング後には復活している)。 使用武器ファイヤーGランチャー。 ウォルター・スティングレー 声 - 三宅健太 アドバンスベースの教官36歳隊員からは「鬼」と呼ばれるほど常に厳しく接するが、隊員思い行動優先する兄貴分存在ブレンをギンギラに乗せた張本人。スターダストボムズの元メンバーであり、リーダーであるローレンスを師と仰いでいた。NEVECに所属する人間であるが、局長であるラヴェルやり方には反感覚えている。ストーリー後半行動開始したラヴェル反旗を翻しブレン達を全面的に支援する最終決戦前にディアナリーガンと共にブレン達のEX-Tレゾナンス覚醒のため、最後の試練与える。 エンディング後に関連イベントクリアするとプロフィールカード入手可能。使用武器はプラズマブレイド。 ディアナ・ハイライン 声 - 小松由佳 フロンティアベース女性教官32歳。面倒見がよく、容姿端麗男女隊員ともにファンが多い。戦闘においても他の男性教官引けを取らない実力をもち、指導力アカデミーにおける政治力にも長けている才女ブレンには「ビカビカさん」と呼ばれるラヴェル命令で裏ではT-ENG採取のためのAK培養行っており、その事責任感じている。スターダストボムズの元メンバーであり、ラヴェルが行動を開始するウォルター同様に離反し、自ら武器取って戦場へ舞い戻るエンディング後に関連イベントクリアするとプロフィールカード入手可能。使用武器ホーミングミサイル。 リーガン・ワッツ 声 - 三木眞一郎 テックベース教官29歳。常に頭部を覆うマスクをかぶり、他者感情読み取らせない。教官の中では一番若く経験も浅いが、統率力は非常に高くテックベース隊員達の優秀さ彼のカリキュラムがあってこそと言われている。他のどの教官よりも、ラヴェル局長への尊敬の念が強い。それ故に、当初ラヴェル付きたがっていたものの、メビウスシステムに向かう際に(奇しくも若き日ラヴェル同じように)置き去りにされた事で絶望するその後ウォルター説得受けたらしく改心しており、クーリスに利用していた事を謝罪しつつブレン達に協力するうになるマスクラヴェル置き去りにされた際にクーリスに取られたが、ブレンとの頭突き合戦割れてしまった。 エンディング後に関連イベントクリアするとプロフィールカード入手可能。使用武器プラズマキャノンまた、メダル報酬取得する素顔の状態で出撃できる。 クライス・ラヴェル 声 - 大塚芳忠 / 三木眞一郎若年時ブレンたちが所属する教育機関アカデミー」の局長。常におおらかな笑顔たたずむ紳士。「結構」が口癖ローレンスとは親友でありライバルで、過去スブリマトゥム事件ではローレンスセルカと共に戦った英雄1人だった。 しかし実は今作事件における黒幕である。新天地ローレンスと共に行こうとしたが断られ、EDN-3rdに残されたことに恨み後悔抱いていた、その事から新天地に行くという目的為に手段を選ばなくなってしまった。過去戦いの影響で体の半分義体にすり替わっている。ストーリー後半私設部隊アカデミーズ」を投入してティキ捕縛乗り出すが、ブレン拒否した事でアカデミーズベース全面戦争巻き起こるその後スブリマトゥム備えてメビウスシステムへと飛び立つが、追ってきたブレン達と対決し一度敗れるとゼニスへと搭乗して追い詰める。しかし駆け付けたギンギラに敗北し今度はゴホンユビを召喚し全てのT-ENG新世界持ち去ろうとしたが、ブレン達の放ったギンギラギンの前に三度敗北最期の瞬間セルカの魂に「若い世代目覚めに力を添えたことは事実」と告げられ穏やかに「結構」と呟きながら爆死した。 ソフィー 声 - 青木和代 アドバンスベースのカフェおばちゃん料理の腕は勿論、かつては凄腕兵士であり、白兵戦でも無類強さを持つ。ユナ曰く寝てない。

※この「アカデミー関連」の解説は、「エクストルーパーズ」の解説の一部です。
「アカデミー関連」を含む「エクストルーパーズ」の記事については、「エクストルーパーズ」の概要を参照ください。


アカデミー関連

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 06:01 UTC 版)

エクストルーパーズ」の記事における「アカデミー関連」の解説

アカデミー NEVECがEDN-3rdの入植活動原動力となる次世代人材育成先進技術研究目的設立した教育機関。EDN-3rdの3ヶ所にベース設立しており、地域ごとにベース教育方針理念異なる。アドバンスベース EDN-3rdに設置され最新ベース大気圏外との行き来も可能であるシャトル発着場持ち、EDN-3rdの玄関口としても機能する。他のベース積極的に交流カリキュラム行いながら、隊員自助努力促す校風を持つ。講堂前にアカデミー創設者の胸像設置されているが、何故かそれに装飾がされる事があり、怪奇ネタとして扱われている。制服の色は青を基調としているが、仲間キャラの中ではこのベース女子隊員の制服着られるキャラ1人もいない。ベース全体管理AIオペレーターの「W.I.Z-γ」が務めている。物語終盤アカデミーズ襲撃一度陥落占拠されるが、ブレン達によって奪還される。 フロンティアベース アカデミー設立当初から運営されている最も古いベース森林海洋地帯開拓事業行いながら、エイクリッド雪賊勢力分布調査や、周辺環境研究なども活発に行われている。ベース内には発掘作業中のエイクリッド化石横たわるエリアがある。力仕事が多いため、豪快タフ売り物にしている隊員が多いのも特徴制服の色はグレー基調としている。ベース全体管理AIオペレーター長女W.I.Z-α」が務めている。 テックベース 最新シミュレーター用いたVS教習に力を注いでいて、ベース対抗毎年開催される戦技大会で好成績残している。砂漠火山といった厳しい環境での開拓任務担当しているので隊員たちの能力高く、NEVEC本体エリート多く輩出している。制服の色は赤を基調としている。ベース全体管理AIオペレーター次女W.I.Z-β」が務めている。クーリスとジュリィは元々ここに所属していた。その正体移民時代使用されていた揚陸艇であり、現在でもクルーズモードを起動する事で宇宙へ飛び立つ事が可能。最終決戦ではメビウスシステムへ向かうためのブレン達の箱舟となる。

※この「アカデミー関連」の解説は、「エクストルーパーズ」の解説の一部です。
「アカデミー関連」を含む「エクストルーパーズ」の記事については、「エクストルーパーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アカデミー関連」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカデミー関連」の関連用語

アカデミー関連のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカデミー関連のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエクストルーパーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS