こう【高】
読み方:こう
[音]コウ(カウ)(呉)(漢) [訓]たかい たか たかまる たかめる
〈コウ〉
2 等級・程度・価値などがたかい。「高圧・高価・高級・高速・高度・高等」
4 けだかい。すぐれている。「高潔・高尚・高邁(こうまい)/孤高・崇高」
6 (「昂(こう)」の代用字)高く上がる。感情がたかぶる。「高進・高騰・高揚」
〈たか(だか)〉「高台・高値/権高・声高(こわだか)・石高(こくだか)・残高・割高」
[名のり]あきら・うえ・かぎり・すけ・たけ・ほど
たか【高】
こうばい 【高】
高
高
高
高
高
高
高
高
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/04 04:50 UTC 版)
高、髙
- (こう)
- 地名
関連項目
高(こう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 06:56 UTC 版)
章烈山が派遣した馬賊達が上海で暴動を起こした際、潘に兵隊の貸与を依頼した。
※この「高(こう)」の解説は、「蒼天の拳」の解説の一部です。
「高(こう)」を含む「蒼天の拳」の記事については、「蒼天の拳」の概要を参照ください。
高
高
高 |
「高」の例文・使い方・用例・文例
- 湖の周りに高層ビルが建っている
- お話にならないほど高価な
- そこは高山植物が豊富だ
- 銀行口座の残高を確かめる
- 彼は最高のピアニストの1人だと認められている
- たばこは習慣性が高い
- この机は子どもに合わせて高さが調節できます
- 高度な兵器
- 高齢の人
- 大学の附属高校
- 彼は黒澤明に次いで最高の映画監督だ
- 高層ビル建設に反対するデモ
- 彼は高齢のため足が弱っている
- 高齢化社会
- 彼女は目標を高いところに置いている
- 彼女の高慢さゆえに私たちは皆遠ざかっていった
- 当代最高の芸術家
- これらの車はどれも高い
- あらゆる時代を通じての最高の俳優
- 高校のころは私は10時を過ぎても家に戻らないのは許されなかった
「高」に関係したコラム
-
株式の投資基準とされる売上高純利益率とは、企業の売上高の純利益の割合をパーセンテージで表したものです。売上高純利益率は、次の計算式で求めることができます。売上高純利益率=純利益÷売上高×100売上高純...
-
FXのアノマリー(anomaly)とは、FX(外国為替証拠金取引)において、ファンダメンタルズやテクニカルでは理論的な裏付けのできない事象のことです。以下は、FXにおいてアノマリーといわれる事象の一覧...
-
FX(外国為替証拠金取引)では、円高、円安という言葉をよく耳にします。例えば、USD/JPYが1ドル81.50円から81.30円へ値動きした場合には、円の価値が高くなったので、「20銭の円高」といいま...
-
株式の投資基準とされる売上高連単倍率とは、企業の連結決算ベースの予想売上高が個別財務諸表ベースの予想売上高の何倍かを表したものです。売上高連単倍率は、次の計算式で求めることができます。売上高連単倍率=...
-
株式投資のスクリーニングとは、テクニカル指標や財務関連指標などを中心とした条件に合致した銘柄を抽出するシステムのことです。スクリーニングでは、テクニカル指標や財務関連指標の他に、投資金額や売買単位、業...
-
株式の投資判断とされるR&D比率とは、売上高のR&Dの割合をパーセンテージで表したものです。R&D比率は、売上高研究開発費比率ともいいます。R&D比率のR&Dとは研究開発費のことです。一般的にR&D比...
- >> 「高」を含む用語の索引
- 高のページへのリンク