英雄の歌_(ゲルマン民族)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 英雄の歌_(ゲルマン民族)の意味・解説 

英雄の歌 (ゲルマン民族)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 06:25 UTC 版)

英雄の歌(えいゆうのうた、英語: heroic layドイツ語: Heldenlied)は、民族移動時代及び中世前期ゲルマン人叙事詩に含まれている詩。80行から200行になる程度の短い口承詩で、英雄であるゲルマン人戦士の生涯の戦いの日々のエピソードが朗詠される[1][2]

エピソードが繋がって長編になった英雄叙事詩ベーオウルフニーベルンゲンの歌、他)とは区別される[3]

作品例

脚注

[脚注の使い方]
注釈
脚注
  1. ^ Hatto 1980, p. 165. "暗誦される詩であり、壮大で劇的な形式であるが完結型で客観的な、簡潔な内容となっている。単純な時系列で英雄の精神を語るもの"
  2. ^ Gloning & Young, 2004、p42。"過去の偉大な英雄の勇気と高潔さを称える短い詩"
  3. ^ Heuser, 1905

参考文献

  • Gloning, Thomas; Young, Christopher (2004). A History of the German Language Through Texts. Abingdon, New York: Routledge. ISBN 0415183316 
  • Hatto, A.T. (1980). "Medieval German". In Hatto, A.T. (ed.). Traditions of Heroic and Epic Poetry. 1: The Traditions. London: Modern Humanities Research Association. pp. 165–195. ISBN 0-900547-72-3. 2018年1月8日閲覧
  • Heusler, Andreas (1905). Lied und Epos in germanischer Sagendichtung. Dortmund: Ruhfus. https://archive.org/details/bub_gb_JazPAAAAMAAJ 2018年1月9日閲覧。 
  • Fulk, R.D.; Cain, Christopher (2013). “Germanic Legend and Heroic Lay”. A History of Old English Literature (2nd ed.). Oxford: Blackwell. ISBN 978-1-118-45323-0 
  • Murdoch, Brian (1980). "Heroic Verse". In Murdoch, Brian (ed.). German Literature of the Early Middle Ages. Woodbridge, Suffolk: Camden House. pp. 121–138. ISBN 1-57113-240-6

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  英雄の歌_(ゲルマン民族)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「英雄の歌_(ゲルマン民族)」の関連用語

英雄の歌_(ゲルマン民族)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



英雄の歌_(ゲルマン民族)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの英雄の歌 (ゲルマン民族) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS