ディース (北欧神話)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/21 06:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ディース(古ノルド語: dís、複数形dísir(ディーシル))は、北欧神話における女神たちの総称で、豊穣・運命や戦いを司る霊的存在の一種。黒いベールを着た乙女戦士の姿が特徴。破滅と不吉の予言が迫っている事を警告し、恐ろしい姿で現れるとされており、運命に介入する役割を持つ。
ディースには戦いを司るオーディンに仕えるものもあるとされており、彼女らは戦いの勝敗として人と神々の生死を定める。通常にヴァルキュリア、ノルン、イディスと同一視される。
|
「ディース (北欧神話)」の例文・使い方・用例・文例
- ディース_(北欧神話)のページへのリンク