ヨルズとは? わかりやすく解説

ヨルズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 22:35 UTC 版)

ヨルズ古ノルド語: Jörð、「大地」の意)とは、北欧神話に登場する女神である。『ギュルヴィたぶらかし』ではアース神族の一人に数えられている。ヨルズは一般に大地の化身と考えられている。後述するようにフロージュン (Hlóðyn) およびフィヨルギュン (Fjörgyn) と同一視される[注釈 1]

概要

『ギュルヴィたぶらかし』によると、ヨルズはオーディンの妻の一人で、トールの母であるという[1]。またオーディンが「万物の父」であるがゆえに、ヨルズはオーディンの妻であると同時に「娘」であるともされている。また『ギュルヴィたぶらかし』[2]や『詩語法』では、ヨルズはアンナルノーットの娘であり、アウズダグの異父兄弟とされている。

巫女の予言』にその名前が登場するフロージュンとフィヨルギュンもまた、オーディンの子であるトールの母とされている[3]ため、ヨルズに同一視される。また『詩語法』では「大地」の言い換えとして、「ヨルズ」と並び「フロージュン」「フィヨルギュン」が挙げられている[4]

『詩語法』では、ヨルズを表すケニングとして、「トールの母」「シヴの義母」「オーナル(アンナル)の娘」「ノーットの娘」「アウズの姉妹」「ダグの姉妹」「オーディンの花嫁」「フリッグのライバル」「リンドのライバル」「グンロズのライバル」「ユミルの肉」(すなわち「大地」)、「風の館の床または底」「獣たちの海」が挙げられている[5]。またトールケニングとして「ヨルズの子」というものも挙げられている[6]

ヨルズという言葉は、古ノルド語で「大地」を指す一般名詞であった。またこの語は現在の北欧諸語における同義語の祖語となっており(アイスランド語jörð, フェロー語jørð, デンマーク語スウェーデン語ノルウェー語jord)、また英語earth同根語ともなっている。

フィヨルギュンという言葉は、ゴート語fairguni (山)や古英語firgen (山の森)、そしてバルト・スラヴ族(en) の雷神 Perkunos (en) と同根語であると考えられている。これは、ゲルマン神話においては新世代の雷神 *Þunraz の祖父、あるいは雷の化身としてしばしば登場する、原インド・ヨーロッパ人(en) の(あるいは少なくとも北部地域のバルト=スラヴ=ゲルマン人の)雷神を指す言葉である、インド・ヨーロッパ祖語*Perk(w) を説明できるかもしれない。

脚注

リヒャルト・ワーグナーの楽劇『ニーベルングの指環』には、ヨルズに相当する大地の女神エルダ(Erda)が登場する。ヴォータンに警告を与える知恵深き女神で、ブリュンヒルデの母となる。

注釈

  1. ^ なお『ギュルヴィたぶらかし』および『ロキの口論』で言及される、フリッグの親とされるフィヨルギュン (Fjörgynn) は別人である。詳細はフィヨルギュン参照。

出典

  1. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』231頁。
  2. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』232頁。
  3. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』14頁。
  4. ^ 『「詩語法」訳注』89-91頁。
  5. ^ 『「詩語法」訳注』33-34頁。
  6. ^ 『「詩語法」訳注』17頁。

参考文献


ヨルズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 16:37 UTC 版)

ファイナルファンタジー レコードキーパー」の記事における「ヨルズ」の解説

崩壊画の中で歴史改竄を行うフード姿の女。

※この「ヨルズ」の解説は、「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の解説の一部です。
「ヨルズ」を含む「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の記事については、「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヨルズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨルズ」の関連用語

ヨルズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨルズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファイナルファンタジー レコードキーパー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS