ノート_(北欧神話)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノート_(北欧神話)の意味・解説 

ノート (北欧神話)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/21 14:52 UTC 版)

19世紀にペーテル・ニコライ・アルボによって描かれた絵。馬に乗ったノート。

ノート[1]ノット[2]ノーット[3]とも。Nótt)とは、北欧神話女神。その名は「夜」を意味する。

ヨトゥンヘイムに住むナルヴィ[4]、あるいはネル[5]という名の巨人の娘で、髪も姿も生まれつき黒く、暗いとされている[4]

彼女は3度結婚し、最初の夫ナグルファリとの間に息子のアウズを、次の夫アンナルとの間に娘ヨルズを、最後の夫でアース神族の男デリングとの間に息子のダグ)をもうけたが、末の息子は父親に似て明るく美しかった[4]

オーディンは、彼女とその息子のダグを呼び、それぞれに馬車を与え世界を周り続けるように命じ、昼と夜が出来上がった[4]

ノートはフリームファクシ(「のたてがみ」の意)という馬が引く馬車に乗り、12時間ごとに大地の上を通るように天を駆けるよう定められ、馬銜(はみ)から滴り落ちる泡が大地を濡らすが[4]、これが谷の露であるとされている[6]

脚注

  1. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』などにみられる表記。
  2. ^ 『世界神話伝説大系 29 北欧の神話伝説(I)』(松村武雄編著、名著普及会、1980年改訂版)にみられる表記。
  3. ^ 『オージンのいる風景 オージン教とエッダ』(ヘルマン・パウルソン著、東海大学出版会、1995年)にみられる表記。
  4. ^ a b c d e 『エッダ 古代北欧歌謡集』232頁、「ギュルヴィたぶらかし」10章。
  5. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』47頁(「ヴァフスルーズニルの歌」25節)。
  6. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』46頁(「ヴァフスルーズニルの歌」14節)。

参考文献

関連項目


「ノート (北欧神話)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノート_(北欧神話)」の関連用語

ノート_(北欧神話)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノート_(北欧神話)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノート (北欧神話) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS