本編からの人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 04:06 UTC 版)
「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」の記事における「本編からの人物」の解説
登場するキャラクターの多くは原作の世界から本作の世界に迷い込んだと言う設定となっている。ほとんどのキャラクターは原作クリア後の時系列からの参戦となっているが、ビアンカとフローラのみ原作終了前(結婚前夜)となっている。
※この「本編からの人物」の解説は、「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」の解説の一部です。
「本編からの人物」を含む「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」の記事については、「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」の概要を参照ください。
本編からの人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 22:56 UTC 版)
「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」の記事における「本編からの人物」の解説
『ブレイブリーデフォルト』、『ブレイブリーセカンド』、『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』より多数のキャラクターが登場。 詳細は「ブレイブリーデフォルト#登場人物」を参照 詳細は「ブレイブリーセカンド#登場人物」を参照
※この「本編からの人物」の解説は、「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」の解説の一部です。
「本編からの人物」を含む「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」の記事については、「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」の概要を参照ください。
本編からの人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 15:24 UTC 版)
「ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート」の記事における「本編からの人物」の解説
『ブレイブリーデフォルト』、『ブレイブリーセカンド』、『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』より多数のキャラクターが登場。 詳細は「ブレイブリーデフォルト#登場人物」を参照 詳細は「ブレイブリーセカンド#登場人物」を参照
※この「本編からの人物」の解説は、「ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート」の解説の一部です。
「本編からの人物」を含む「ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート」の記事については、「ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート」の概要を参照ください。
本編からの人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 06:03 UTC 版)
「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」の記事における「本編からの人物」の解説
ティズ・オーリア 声 - 斎賀みつき 『ブレイブリーデフォルト』の主人公。公国暦16年に発生した闇の大穴によって被災した羊飼いの少年。16歳。奇跡的に命をつなぎ止め、大穴の調査にやってきた風の巫女アニエスと出会うことで運命の歯車が回り始める。旅で出会った3人の仲間たちとともに、闇に飲み込まれたクリスタルを解放して回り、血の涙を流すような苦難の末に闇の大穴を滅することに成功する。 アニエス・オブリージュ 声 - 小清水亜美 風のクリスタルの巫女。17歳。公国暦16年秋、闇の大穴の発生によって風のクリスタルが闇に飲まれてしまうと、単身カルディスラの地へと向かい、ティズ、リングアベル、イデアと運命的な出会いを果たす。彼らとともに闇に飲まれたクリスタル解放の旅に出ると、口にはできぬほどの辛苦を味わい、多くのものを失いながらもついに闇の大穴を滅することに成功する。 イデア・リー 声 - 相沢舞 エタルニア公国元帥、聖騎士ブレイブの愛娘。15歳。カルディスラの地で初陣を飾るも上官の非道な行いに憤慨し、公国軍を飛び出してしまう。以降、風の巫女アニエスのかけがえのない仲間として各地を巡り、闇の大穴を消滅させ、光の四戦士のひとりとして数えられる。後に父親と和解して公国軍の近衛師団長に就任したが、グランツ帝国が起こした騒乱に巻き込まれ、再び冒険の旅に出るのであった。 リングアベル 声 - 竹内良太 公国暦16年に闇の大穴が発生した直後、カルディスラの街にふらりと現れた青年。記憶を失っていて、着ているもの以外の所持品は、未来の出来事が書かれているという『Dの手帳』だけであった。ティズ、アニエス、イデアと運命的な出会いを果たし、以後、その絆は大穴が消滅するまで続いた。 グローリア・ノイ・ミューザ 声 - 嶋村侑 「宿命の国ミューザ」の王女。20歳。ミューザ王家は、「ヤミノヒトミ」と呼ばれる災厄を封じる、火、水、風、土、4つのクリスタルを代々守り続けてきたが、数年前、謎の襲撃者たちによってクリスタルは奪われ、城下は焼かれた。炎の中、ただ立ち尽くすことしかできなかったグローリアであったが、老剣士スローンに手を引かれ隣国ハルシオニアに落ち延びてきた。 セス 声 - 武内駿輔 『ブレイブリーデフォルトII』の主人公。航海中、突然の高波に襲われてしまった船乗り。21歳。海の藻屑と消えようとする中、風のクリスタルの啓示を受けた。春風の国ハルシオニアの浜辺に打ち上げられたところを、ミューザ国の王女グローリアとその従者スローンに助けられ、以後、行動をともにする。エルヴィス、アデルを仲間に加え、数年前に何者かによって奪われたというクリスタルを探す旅に出かける。 アデル・アイン 声 - ゆかな 腕利きの“傭兵”を自称し、学者エルヴィスのアスタリスクを探す旅に同行していた。アスタリスクの噂を聞きつけてやってきた春風の国ハルシオニアでセス、グローリアと出会い、4人は以後行動をともにする。4人は、数年前に何者かに奪われたというクリスタルを探す旅を続け、アデルは後に、火のクリスタルの啓示を受けることになる。 エルヴィス・ラズロウ 声 - 井上和彦 魔法の国ウィズワルドの学者で、後に土のクリスタルの啓示を受けることになる。35歳。師匠エマの死去を機に『エマの魔導書』と「黒魔道士」のアスタリスクを受け継ぎ、アスタリスクが魔導書を読み解く鍵となることを発見する。アスタリスクを探す旅に出ようとしていた時、傭兵アデルと出会い、噂を聞きつけて訪れた春風の国ハルシオニアで、セスやグローリアとの運命的な出会いを果たす。 ジャン・アンガルド 声 - 加瀬康之 「フェンサー」のアスタリスク所持者。16歳。「烈火のウルフ」の異名を持つ。類まれなる剣の遣い手で、貧しい家に育ちながら特待生として魔法学園都市イスタンタールへ留学する。優秀な成績で飛び級し、卒業した後に正教騎士団へ入団。わずか数年で三銃士の称号を得る。同じく三銃士のニコライとともに法王アニエスをよく護り、正教内にはびこる腐敗に立ち向かい、正教を内側から正そうと尽力していた。 ニコライ・ニコラニコフ 声 - 大川透 「ビショップ」のアスタリスク所持者。35歳。「堅牢のバイソン」の異名を持つ正教騎士団三銃士の一人。クリスタル正教の由緒正しい貴族の出で、かつては武人として名を馳せた。正教暦2385年に起きた「聖騎士の決起」によって逼塞を余儀なくされたクリスタル正教をよく支えた一方、正教内にはびこり続ける腐敗と常に向き合い、ジャンなどの有為の士を登用し法王に就任したアニエスをよく護った。 ニハル 声 - 藤井ゆきよ 「魔獣使い」のアスタリスク所持者。21歳。生まれ育った曲芸団が野盗に襲われた際、団で飼われていた魔物に守られて一命を取り留める。砂漠を彷徨っている中、サヴァロンの評議員バーナードに助けられ、以後、彼が経営する遊技場で働きながら魔物たちと一緒に暮らしていた。バーナードが抱く野心に薄々気づいていながらも、彼に捨てられることを恐れ、いいなりになるしかできないでいた。 セレネ 声 - 黒沢ともよ 「白魔道士」のアスタリスク所持者。27歳。「ヴァンガード」のアスタリスクを持つ相棒のダグ・ランページとともに行動していて、とかく暴走しがちなダグの手綱を持ち前の冷静さでうまくさばき、数多くの戦場を渡り歩いてきた。一時はグローリアを人質にとって、老従者スローンに対して風のクリスタルとの交換を持ち寄るまでに追い詰め苦しめた。 リズ・オーリア 声 - 高橋李依 クリスタルの力が衰え、滅亡に瀕した未来世界に生きる少女。16歳。兄のエースとともに風のクリスタルを信奉する国家「ウィンドニア」に仕え、軍事侵攻を繰り返す鉄騎同盟との戦いに身を投じていた。主命でエースや幼馴染とともに古代書庫を訪れた時、兄妹の家に伝わる秘宝「想いの欠片」によってリズたち3人の運命が、そして未来と過去、2つの世界が大きく回り出した。 既にサービスが終了してプレイ不可能なタイトルから来たキャラの為か、隠されていた家名(名字)までしっかり公式サイトに記載されている。 ヴィクトリア・F・シュタイン 声 - 谷花音 「魔人」のアスタリスク所持者。類まれなる魔力の持ち主で、エタルニア公国の意思決定機関「六人会議」の一員。幼く可愛らしい容姿とは裏腹に、酷虐で残忍極まりない性格をしていて、クリスタル正教と巫女を激しく憎悪していた。同じく「六人会議」の一員で、「導師」のアスタリスク所持者、彼女の主治医を務めていたヴィクターと共に、風の巫女一行の前に立ちはだかり、大いに苦しめた。 イクマ・ナジット 声 - 藤原啓治 「魔法剣士」のアスタリスク所持者。37歳。エタルニア公国軍第二師団、マヌマット・ボリトリィ商会の一員で、風がやみ、水不足であえぐラクリーカを動乱の渦に巻き込んだ経済侵攻策に一枚噛んでいた。金に汚く、金の切れ目は縁の切れ目を体言しており、守銭奴と蔑まれながらもある目的のために金を稼ぎ続けていた。 アルジェント・ハインケル 声 - 土師孝也 「ナイト」のアスタリスク所持者。42歳。エタルニア公国軍第四師団、「空挺騎士団」の団長を務め、カルディスラへの侵攻を指揮していた。正教暦2385年のいわゆる「聖騎士の決起」にも参加しており、聖騎士ブレイブの信頼も篤く近衛師団長や空挺騎士団長を歴任し、公国のために尽力した。後にグランツ帝国が起こした騒乱の際には、温泉郷ユノハナ市警の警部としてその姿が確認される。
※この「本編からの人物」の解説は、「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」の解説の一部です。
「本編からの人物」を含む「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」の記事については、「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」の概要を参照ください。
- 本編からの人物のページへのリンク