風のクリスタルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 風のクリスタルの意味・解説 

風のクリスタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:10 UTC 版)

ファイナルファンタジーV」の記事における「風のクリスタル」の解説

ナイトKnight装備可能:短剣剣・騎士剣・盾 / ジョブコマンド:!まもり / ジョブ特性:かばう あらゆる剣を扱える技量自己犠牲精神併せ持つ騎士戦士系基本ジョブ一定の確率で、敵の物理攻撃を完全に防ぐことができる盾や、通常装備できる戦闘帽戦闘服よりも防御力の高い兜・鎧防御性能高めアクセサリ篭手などを装備できる(以後、このタイプジョブ重戦士系と呼ぶ)。 剣術エキスパートで、戦士系最高ランクの力、武器攻撃力、HPを持つ。瀕死仲間対す攻撃身代わりとなって受ける「かばう」や、物理攻撃を完全に防御する「!まもり」が可能。盾を持たない代わりに剣・刀・斧による攻撃力を2倍にする「りょうてもち」や、本来盾・鎧が装備できないジョブでも装備できるようになるアビリティ習得できる武器防具とも非常に充実している。 アビリティけんそうび」は本来ナイト専用騎士剣含めた全ての剣が装備可能になり、攻撃力ナイト同じになるグラフィック上は全員が鎧と鉢金まとった姿になる(鎧の色はバッツガラフが赤、レナ水色ファリスが青、クルルピンク)。 モンクMonk装備可能:なし / ジョブコマンド:!けり / ジョブ特性かくとう カウンター 精神修行一環として格闘術を身に着け肉体精神鍛え上げた僧侶戦士系ジョブ属するが、防具戦闘服戦闘帽制限されるため防御力鎧兜戦士には劣る(以後、このタイプジョブを軽戦士系と呼ぶ)。ただし、全ジョブ中でHP、力、体力最大補正がかかる。 武器装備することはできないが、素手での攻撃力高くなるかくとう」や、敵から物理攻撃を受けると確率発動即座に反撃するカウンター」、発動時間はかかるが通常攻撃よりも威力の高い「!ためる」、HP一部ステータス異常回復する「!チャクラ」、HP最大値増やすアビリティなどを習得できる素手での攻撃両手ということ2回攻撃であり(そのためアビリティをつけて盾を装備する攻撃1回)、クリティカルヒット確率発動する発動判定1回ごと)。 ジョブコマンド「!けり」は通常攻撃1回分の威力全体攻撃をする。このコマンドアビリティとしての習得できない。他のジョブ場合後述の「!ものまね」でのみ使用可能。 グラフィック上で拳法着を身にまとうバッツガラフ上半身が裸に近くレナチャイナドレスとなっている。 シーフThief装備可能:短剣・特殊武器 / ジョブコマンド:!ぬすむ / ジョブ特性ダッシュ かくしつうろ けいかい プロ盗賊。軽戦士系ジョブ。全ジョブ中で最高の素早さを誇るが打たれ弱く攻撃手段乏しい。その分探索戦闘回避特化したアビリティを持つ。 敵からアイテムを「!ぬすむ」ことができる。盗むことでしか入手できないアイテム存在するまた、隠し通路見えるようになるかくしつうろ」、町・城・ダンジョンの中でダッシュ移動ができる(あるいはダッシュ速度がさらに上昇する)「ダッシュ」、戦闘突入時のバックアタック不意打ち防止するけいかい」、と3つの移動補助系ジョブ特性を持つ。 上記コマンドアビリティジョブ特性や、通常攻撃同時にアイテムを盗む「!ぶんどる」、戦闘から離脱する「!とんずら」を習得できる最終的にすばやさシーフ並み引き上げる「ちょこまかうごく」を習得可能。 グラフィックでは全員バンダナを頭につけているが、それぞれ柄や結び方異なる。 白魔道士White Mage / Priest装備可能: / ジョブコマンド:!しろまほう / ジョブ特性:なし 弱者庇護するための力「白魔法」を後世遺すため、自ら白魔道士となった聖職者達。魔道士系ジョブ魔道士系ジョブは、多くジョブ装備できる戦闘服装備できない代わりに物理防御力が低い反面魔力魔法防御力・回避率高め効果のある魔法帽・ローブ装備できる。 すべての白魔法使用できる習得するアビリティ基本的にレベル白魔法使用可能とするもの(しろまほうLV○←○にはレベル数が入る)だが、最後にMP最大値増やすアビリティ「MP10%アップ」を習得する装備できる武器しかないため、打撃力の点で特に他のジョブ比べる劣っている従来FFシリーズ同様に白いローブ姿で、女性キャラクターフード被っている。クルル場合猫耳フード黒魔道士Black Mage / Wizard装備可能:短剣ロッド / ジョブコマンド:!くろまほう / ジョブ特性:なし 祭礼用いられる力「黒魔法」を行使する者たち。戦乱時代多く黒魔道士戦い魔法悪用されることを望まず、技を封じてしまったため、現在では黒魔道士呼べる者は皆無魔道士系ジョブ魔力高くすべての黒魔法使用できる。 各レベル黒魔法使用可能とするアビリティ(「くろまほうLV○」)とMP最大値増やすアビリティMP30%アップ」を習得するという、白魔道士とよく似た成長のしかたをする。 容姿FFシリーズにおける黒魔道士基本形(青や紫など暗い色のローブマントを身に着け三角帽子深く被り、顔は暗くて見えない)を踏襲したのである男性だぶだぶズボン見せスタイル青魔道士Blue Mage装備可能:短剣・剣・ロッド・盾 / ジョブコマンド:!あおまほう / ジョブ特性ラーニング 魔物特殊攻撃興味持った戦士が、その技を分析真似て敵を撃退したことがきっかけとなり、敵の戦法分析学習して真似戦術流行ジョブへと発展したもの。元が戦士系であるため、魔道士系ジョブであるが一部の剣や盾、軽戦士使える防具装備可能。敵から特殊攻撃を受けることで、それを習得ラーニング)し、「青魔法」として使うことができる。ただしラーニングできる特殊攻撃限られており、また特殊攻撃無効化した場合ラーニングできないまた、白魔法ライブラ類似の効果を持つアビリティ、「!しらべる」と「!みやぶる」が習得可能(後者の方がより多く情報確認可能)。「ラーニング」もアビリティとして習得できる。 青いマント仮面身に付けた姿となる。女性キャラクター帽子被り仮面ライン丸くなっている。

※この「風のクリスタル」の解説は、「ファイナルファンタジーV」の解説の一部です。
「風のクリスタル」を含む「ファイナルファンタジーV」の記事については、「ファイナルファンタジーV」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「風のクリスタル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風のクリスタル」の関連用語

風のクリスタルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風のクリスタルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのファイナルファンタジーV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS