マヌマット・ボリトリィ商会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 05:16 UTC 版)
「ブレイブリーデフォルト」の記事における「マヌマット・ボリトリィ商会」の解説
ラクリーカのクリスタルへの信仰心を失墜させようと企む組織。表向きは商会だが、その実態は公国軍第二師団。 ニコソギー・ボリトリィ会長 声 - てらそままさき 商会の会長。ラクリーカ出身。「商人」のアスタリスク所持者。ラクリーカ出身。44歳。金のためなら手段を選ばず、反感や恨みも買い、信頼や仲間をも売り飛ばす非情な男で、王から水の専売権を得ており、水価格を吊り上げて暴利をせしめている。関西弁で喋る。15年前、クリスタル正教宝物殿にあった美術品を売り飛ばし、巨万の富を得た。キャラクターデザインは石川ヒデキが担当。 時魔道士 マルメ・コンダ・マヌマット8世 声 - 白鳥哲 ラクリーカ国王。「時魔道士」のアスタリスク所持者。57歳。本人は自らの正確さを誇る意味で「秒針王」と名乗るが、周囲は気が小さいという意味でその名を呼ぶという。若い頃に海外留学を経験した典型的な文明かぶれで、先進的、開明的なことを非常に好み、懐古的な考えや伝統や古の風習を軽視する。そのため、アンチクリスタリズムの思想に共鳴しており、ボリトリィ商会と組んで国民を疲弊させ、民の不満の矛先を巫女に向けようとしている。極端な重工主義者で、先王の後を継ぐと国の経済が立ち行かなくなるほどに国の重工業化を推進した。商会の名誉会員。 魔法剣士 イクマ・ナジット 声 - 藤原啓治 ボリトリィ商会に雇われている用心棒。エタルニア出身。「魔法剣士」のアスタリスク所持者。37歳。元は剣士で、数年前に魔法剣を会得したが、その影響で一切の感情を捨てた。金になることなら何でも請け負うが、雇い主が不利になると立ち去ることもあり、守銭奴と陰口されている。稼いだ金の用途は不明である。15年前、ブレイブに協力し、エタルニア奪還作戦のエタルニア市街占領部隊隊長を務めていた。 盗賊 ジャッカル 声 - 檜山修之 盗賊団の長を務める青年。ラクリーカ出身。「シーフ」のアスタリスク所持者。16歳。ボリトリィ会長の指示でナダラケス遺跡を根城に、オアシスに来た者を相手に盗みを働いている。常に喉の渇きに苛立っており、乱暴な言動をとる。
※この「マヌマット・ボリトリィ商会」の解説は、「ブレイブリーデフォルト」の解説の一部です。
「マヌマット・ボリトリィ商会」を含む「ブレイブリーデフォルト」の記事については、「ブレイブリーデフォルト」の概要を参照ください。
- マヌマット・ボリトリィ商会のページへのリンク