制憲議会体制とは? わかりやすく解説

制憲議会体制

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 14:10 UTC 版)

ニコラス・マドゥロ」の記事における「制憲議会体制」の解説

同年5月6日マドゥロ野党連合民主統一会議早期再選挙要求却下し代わりに憲法修正による改革提案したチャベス時代からの体制危機晒される中、かつてのチャベス同じくマドゥーロも新憲法制定による自己クーデター目指しているものと看做されている。民主統一会議提案拒否したが、マドゥーロは制憲議会スペイン語版)の召集強行した。 しかし制憲プロセス憲法違反である疑いがある上、制憲議会選挙が「一人一票の原則」を無視し通常の1票に加えてマドゥロ指名した労組学生組織など7つ社会セクター所属する者に2票を与えるという前例のない与党有利の選挙制度になっていたことから野党に強い反発巻き起こしたこのような選挙立候補することは恣意的な選挙制度を有効と認めることになるため、全野党が立候補せず、選挙ボイコットした選挙平行して政府支持派反対派衝突国軍警察治安作戦展開され市街地騒乱態となった。最終的に同日深夜開票持って制憲議会の全議席与党独占することが決まるとマドゥロ勝利宣言行ったが、非民主的な手法国内外から激し批判巻き起こした2017年8月政権支持派政党連合シモン・ボリバル 偉大な愛国者スペイン語版)」が全議席占め制憲議会発足した制憲議会権限国民議会立法権正式に停止し反政府的な野党指導者検察庁長官拘束している他、政権批判を行う新聞局やテレビ局閉鎖行い 国内戒厳状態を布いたチャベスですら成し得なかった革命による議会制民主主義廃止成功しベネズエラ統一社会党による一党独裁体制確立した2017年9月16日、「アメリカ帝国主義制度除去する」としてドルから中国人民元原油価格表示切り替えた以前から敵対していたアメリカの制裁圧力クーデター後強まった事から反米主義左派ナショナリズム)及び中国・ロシアとの同盟傾斜しており、アジアインフラ投資銀行AIIB)にもベネズエラ加盟させた。9月17日国連総会一般演説の中でトランプが「貧困生み出す誤った主義主張押しつけている」と批判すると、マドゥロ側もトランプ大統領アドルフ・ヒトラー例え反論行っている。 12月11日前日行われた地方選挙でも反政府政党ボイコットが行われた事を理由に、主要な反政府指導者に立候補認めない決定下した経済混乱は一層に悪化続けており、同年12月3日経済制裁影響回避する事を目的に独自の仮想通貨暗号通貨)「ペトロ」を導入することを発表した1億単位ペトロ発行命じた。同通貨石油ベネズエラ原油確認埋蔵量世界1位 である)・天然ガス・金などの資源裏付けられているが、「国家発行する暗号通貨」として世界初試みとなる。 2018年1月24日制憲議会において大統領選挙早期選挙実施自身立候補声明した。同年2月2日統一社会党党大会でマドゥーロを党の大統領候補とする決議が行われた。 同年5月17日、同じ反米主義独裁体制を取る北朝鮮アメリカ直接対話米朝首脳会談)に向けた交渉行っているトランプ大統領を「非常に建設的」「世界には寛容さが必要」と高く評価し、「我々は核兵器持っていない」とした上でベネズエラにも対話準備があると呼び掛けた。これに先立つ形でトランプ大統領愛用するツイッターで「今こそトランプ政権は)他国への内政不干渉公約を守るべきだ」と投稿した事もある。 2018年5月21日大統領選挙スペイン語版)は、事前に有力な野党政治家選挙権はく奪され、それに反発した主要野党ボイコットしている状況下で行われたマドゥロ国民投票監視し自分投票しない国民食糧配給止めるなどなりふり構わない選挙戦行った結果統一社会党から民主統一会議転じた改革党英語版スペイン語版党首エンリ・ファルコン(英語版)、無所属出馬したキリスト教牧師のハビエル・バルトッチ(英語版)らを大差破り大統領再選された。この選挙事前に政権側による選挙管理委員会掌握や、有力候補投獄などの操作があったとして、アメリカ欧州連合日本など結果承認しなかった。民主統一会議は主要指導者拘束加え内部対立から野党統一候補立てられないなど以前より勢力後退させている。 再選後、制憲議会議長であるイザヤ・ロドリゲス(英語版)を副大統領抜擢し、また党の実務纏めてきたディオスダド・カベリョ(英語版)を後任制憲議会議長任命した政権内でも自身に近い人物要職固め独裁制確立本腰を入れ始めたとされている。 同年8月4日カラカス挙行されベネズエラ国家警備隊英語版)の創立記念式典演説をしている最中会場の上空に接近していた2機のDJI M600ドローン爆発して式典参加していた兵士7名が負傷した中継映像では爆発音記録されており、怯えた様子屈み込むシリア・フロレス(英語版大統領夫人や、隊列を崩す兵士報道されている。マドゥーロを横から撮影していた別の中継映像では爆発音起きた際、驚いた表情上空を見ながらもそのままマドゥーロは演台に留まっており、護衛兵士達周囲囲んで防護する間にも演説続けようとしていたが、やがて側近らに促されて演台降りている。事件の後、「Tシャツ兵士たち国民運動」と名乗る集団が、「プラスチック爆弾搭載した2機のドローン大統領狙ったが、目標到着前に撃ち落とされた」とする犯行声明発表した。なお、これはドローンによる国家指導者に対する初のテロとされる同年8月21日ハイパーインフレによって殆ど無価値になっていた実通貨ボリバル・フエルテデノミ制憲議会同じくチャベス時代から数えて2回目)を行い新通ボリバル・ソベラノ発行した今後新しい実通ソベラノと仮想通貨ペドロ経済システム構築するとしているが、長引く経済混乱収拾進んでいない。国債部分的デフォルトに陥り、日用品はおろか食料など基本的な物資不足している。これまでの政治的亡命とは異なり経済難民周辺国溢れ出しており、近隣コロンビアブラジルペルーエクアドルなどで社会問題となっている。 同年9月21日訪中から帰国したマドゥロツイッター発表した中国人民解放軍海軍艦艇によるベネズエラへの初寄が行われ、同年8月コロンビアアメリカ海軍コンフォート寄港したことに対抗したとされる同年12月にはロシア連邦軍長距離爆撃機ベネズエラ到着して演習行った

※この「制憲議会体制」の解説は、「ニコラス・マドゥロ」の解説の一部です。
「制憲議会体制」を含む「ニコラス・マドゥロ」の記事については、「ニコラス・マドゥロ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「制憲議会体制」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「制憲議会体制」の関連用語

制憲議会体制のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



制憲議会体制のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニコラス・マドゥロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS