主なテレビ番組出演とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主なテレビ番組出演の意味・解説 

主なテレビ番組出演

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 02:31 UTC 版)

さだまさし」の記事における「主なテレビ番組出演」の解説

24時間テレビ 「愛は地球を救う」10日本テレビ1987年8月22日) - SAVE THE CHILDRENコンサート 植木等デラックス毎日放送1991年さだまさし音楽工房NHK教育1992年) - 作詞・作曲講座共演佐田玲子服部隆之 花王名人劇場さだまさしとゆかいな仲間シリーズ関西テレビ1980年代中期愉快にオンステージNHK総合1990年代初頭) - ホスト役一人徹子の部屋テレビ朝日2007年2月2日放送分にて、さだが希望していた「黒柳徹子ゲスト呼び自身司会」という形式が、番組31周年記念番組として実現したタイトルは「まさしの部屋」。 また、30周年記念コンサート紹介され十津川村でのエピソード盛り込んだ公開放送も、徹子の部屋では初めてのこと。さらには2日連続放映というのも番組初のことであったフードファイト日本テレビ 2000年日曜劇場末っ子長男姉三人』(TBS2003年12月21日) - 本人 役出演さだまさしの見るラジオ聴くテレビNHK-BS22001年8月5日2002年6月5日)「今夜は生でさだまさし」の原型 今夜も生でさだまさしシリーズNHK総合2006年 - ) 今夜も生でさだまさし各回概要回年度放送日サブタイトル会場1 2006 1月1日 新春いきなり生放送年の初めはさだまさし NHK放送センター 2 57日 横浜から突然生放送大型連休さだまさし NHK横浜放送局 3 85日 長崎から突然生放送真夏の夜さだまさし NHK長崎放送局 4 2007 1月1日 2007年新春生放送年の初めはさだまさし NHK放送センター 5 318日 真夜中なのに生放送卒業式にもさだまさし NHK放送センター 6 429日 松山から生放送大型連休さだまさし NHK松山放送局 7 88日 広島から生放送真夏の夜さだまさし NHK広島放送局 8 1028日 名古屋から生放送秋の夜長もさだまさし NHK名古屋放送局 9 2008 1月1日 2008年新春生放送年の初めはさだまさし NHK放送センター 10 330日 真夜中なのに生放送咲いてさだまさし NHK放送センター 11 511日 真夜中なのに生放送連休明けさだまさし リーガロイヤルホテル東京 12 727日 徳島から生放送真夏の夜さだまさし NHK徳島放送局 13 10月26日 お台場から生放送秋の夜長もさだまさし フジテレビ本社ビル 14 2009 1月1日 2009年新春生放送年の初めはさだまさし NHK放送センター 15 215日 盛岡から生放送凍てつく夜もさだまさし NHK盛岡放送局 以降タイトルは「今夜も生でさだまさし16 429日 長野の春はただいま御開帳NHK長野放送局 17 531日 北の国から2009札幌 NHK札幌放送局 18 81日 奈良よし・鹿よし・あをによし 春日大社 19 830日 夏の終わりに水戸芸術水戸芸術館 20 111日 そうだ、京都でやろう 大谷大学旧本館 21 11月28日 秋の夜(よ)ナハ(那覇)はめんそーれ NHK沖縄放送局 22 2010 1月1日 2010年新春生放送年の初めはさだまさし 両国国技館 23 131日 秋田でまさしときりたんぽ NHK秋田放送局 24 425日 しょうゆう訳で今度千葉です。 NHK千葉放送局 25 530日 甲府でコーフン幸福気分 NHK甲府放送局 26 81日 北の国から2010旭川 NHK旭川放送局 27 829日 浪花さだしぐれ・夏の陣 NHK大阪放送局 28 10月3日 火の国熊本さだ馬刺し NHK熊本放送局 29 10月31日 南国土佐をさだにして NHK高知放送局 30 11月28日 出雲だョ!神佐月だョ!全員集合 NHK松江放送局 31 2011 1月1日 2011年新春生放送年の初めはさだまさし尾張はじまりなのだ! 名古屋国際会議場 32 131日 あたり前田加賀まさし 石川県政記念しいのき迎賓館 33 227日 美濃でも鵜飼い仲間たち 長良川国際会議場 34 4月9がんばらんば日本 NHK放送センター 35 51日 皆のもの!連休じゃ佐賀ってよし! NHK佐賀放送局 36 65日 がんばらんば福島 NHK福島放送局 37 731日 琵琶湖でビバビバ!江江GO! 大津港 38 821日 おいでまさし山口NHK山口放送局 39 918日 いざ仙台独断流さだ政宗 NHK仙台放送局 40 10月23日 秋の米子ゲゲゲのゲ! 米子鬼太郎空港 41 11月28日 越中富山だ!きときとナイト NHK富山放送局 42 2012 1月1日 2012年新春生放送年の初めはさだまさし 大阪市中央体育館 43 129日 おーかやまいいそう吉備いつまでNHK岡山放送局 44 226日 薩摩揚げあげナイトNHK鹿児島放送局 45 429日 わーかやまいいぞう!夜空NHK和歌山放送局 46 527日 今夜も生でさだまさしイン・オレゴン~さだデー・ナイト・フィーバー!!米国KPTV 47 624日 ギョギョ!宇都宮ギョウザいます! NHK宇都宮放送局 48 8月19日 北の国から2012北見 NHK北見放送局 49 10月28日 いたいた まさしが おーいたいた NHK大分放送局 50 11月18日 一日えちぜんほやほやナイト NHK福井放送局 51 2013 1月1日 2013年新春生放送年の初めはさだまさし 仙台サンプラザホール 52 127日 どげんかせんと!宮崎ナイト NHK宮崎放送局 53 2月24日 こんにゃ ぐんまで くにさだまさし NHK前橋放送局 54 3月31日 ずっとがんばれ日本!朝まで生で音楽会 NHK放送センター 55 56 57 58 59 60 61 62 2014 1月1日 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 元日テレビ今年見せますNHK〜(NHK総合2008年1月1日元日テレビお便りだけが頼りです〜(NHK総合2008年1月1日)-『年の初めはさだまさし』とは別番組タカアンドトシ共演 正月テレビ!〜これこそわが町元気魂!〜(NHK総合2008年1月2日) まさしとタカトシのハッピー・モーニング・ショー(NHK総合2008年1月3日) まさしとタカトシのハッピー・ニューイヤー・ショー(NHK総合2008年1月3日JNN共同制作番組ふぞろいたち」(長崎放送2010年2月11日) - 語り 鶴瓶の家族に乾杯NHK総合前身となる番組はさだと鶴瓶による番組だった。現在の形式になってからも複数出演し主題歌担当している。 さだまさしドラマスペシャル親父の一番長い日』(フジテレビ2009年6月19日) - 髪店主 役(友情出演) 『故郷 〜娘の旅立ち〜』(フジテレビ2011年7月5日) - 本屋店長 役(友情出演) 『夢であいましょう』(NHK総合2013年8月23日風に立つライオンさだまさし大沢たかお ケニア・命と自然の旅〜(NHK BSプレミアム2015年1月4日着信御礼!ケータイ大喜利10周年記念スペシャル」(NHK総合2015年7月18日TBS年末スペシャルドラマ赤めだか』(TBS2015年12月28日) - すし屋大将 役で出演鬼平犯科帳 THE FINAL 後編 雲竜剣(フジテレビ2016年12月3日) - 白玉売り 役 大改造!!劇的ビフォーアフタースペシャル『借金で潮漬けされた島』(朝日放送2017年4月2日) - さだ所有詩島リフォーム5時に夢中! 3,000スペシャルTOKYO MX2017年6月30日) - スペシャルゲスト NHK連続テレビ小説カムカムエヴリバディ』(NHK総合2021年11月1日 - 2022年4月8日) - 平川唯一石子と羽男-そんなコトで訴えます?-(2022年7月予定〉 - 、TBS) - 潮綿郎 役

※この「主なテレビ番組出演」の解説は、「さだまさし」の解説の一部です。
「主なテレビ番組出演」を含む「さだまさし」の記事については、「さだまさし」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主なテレビ番組出演」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主なテレビ番組出演」の関連用語

主なテレビ番組出演のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主なテレビ番組出演のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのさだまさし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS