レース一覧とは? わかりやすく解説

レース一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 04:21 UTC 版)

ファミリージョッキー」の記事における「レース一覧」の解説

新馬戦から条件戦GIIIGIIGIランクアップする。それぞれ固有のファンファーレBGMを持つ。 後ろアルファベット障害コースタイプ(障害レース障害コース配置タイプ3種類あり、便宜上A・B・C区分)。 尚、実在平地競走同名レースもあるが、本作では全て障害競走である。平地競走は、新馬戦未勝利戦、リュウヘイキネン、ネギマキネン、ナムコカップのみ。 勝利前 1位にならない限り先のレースには進めない新馬戦1200m、第1レース出場未勝利戦ダート1600m、新馬戦で1位を取れなかった場合に1位になるまで出場条件戦 勝利前レースで1位になった後かつ賞金総額2000未満出場賞金総額によって出場レースが決まる。 500下条件(1200m障害B、新馬戦もしくは未勝利戦で1位獲得後賞金総額500未満出場1000万下条件(ダート1600m障害A、新馬戦もしくは未勝利戦で1位獲得後賞金総額500以上1000万未満出場2000下条件(1600m障害A、新馬戦もしくは未勝利戦で1位獲得後賞金総額1000万以上2000未満出場GIII 賞金総額2000上で出場。ポークステークス終了時GII昇格場合は、再びリュウヘイキネンから始まる。 リュウヘイキネン(2000m) オーミステークス(ダート2000m障害A) ミズホショウ(2000m障害B) サボテンステークス(2000m障害C) グレートスプリント(ダート2400m障害A) イーナシーカップ(2000m障害C) ネギマキネン(2400m) ポークステークス(ダート2000m障害C) GII 賞金総額8500上で出場。サクラフブキショウ終了時GI昇格場合は、再びナムコカップから始まる。 ナムコカップ(2400m) レコードカンショウ(2400障害A) コータローキネン(ダート2800m障害B) サクラダモンショウ(3200m障害C) カントリーカップ(3200m障害A) ビーフステークス(ダート3200m障害C) ヤヨイショウ(3200m障害B) サクラフブキショウ(2800m障害B) GI 賞金総額3億5000以上かつ11レース以降出場天皇賞への出馬条件は、「上記満たし且つ皐月賞 - 有馬記念を第15レースまでに突破する」ことが条件となり、高い難易度を誇る。仮に有馬記念16レース目に突破しても、そこでゲーム終了し天皇賞舞台には立てないGI戦ではナムコおなじみキャラクター名加えてシンサンシンザン)、ハーイセイコ(ハイセイコー)、ハシノカチドキ(キタノカチドキ)、プレストントン(プレストウコウ)、ナガシマオー(タケシバオー)など過去名馬由来思われる名の馬たちがライバルとして出走する皐月賞3600m障害B) ダービー4000m障害A) 菊花賞3200m障害C) ジャパンカップ3600m障害B) 有馬記念4400m障害C) 天皇賞3200m障害C)

※この「レース一覧」の解説は、「ファミリージョッキー」の解説の一部です。
「レース一覧」を含む「ファミリージョッキー」の記事については、「ファミリージョッキー」の概要を参照ください。


レース一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 14:59 UTC 版)

F1選手権レースの一覧」の記事における「レース一覧」の解説

下記リストのうち、太字2022年選手権において開催されることとなっているレースサーキットを示す。開催年度及び開催回数2022年フランスグランプリ終了時点。 レースサーキット(開催年度)回数 アイフェルグランプリ ニュルブルクリンク (2020年) 1 アゼルバイジャングランプリ バクー (2017年-2019年, 2021年-) 5 アブダビグランプリ ヤス・マリーナ (2009年-) 13 アメリカグランプリ セブリング (1959年)リバーサイド (1960年)ワトキンズグレン (1961年-1975年)ダラス (1984年)デトロイト (1985年-1988年)フェニックス (1989年-1991年)インディアナポリス (2000年-2007年)オースティン (2012年-2019年, 2021年-) 42 アメリカ西グランプリ ロングビーチ (1976年-1983年) 8 アメリカ東グランプリ ワトキンズグレン (1976年-1980年)デトロイト (1982年-1984年) 8 アルゼンチングランプリ ブエノスアイレス (1953年-1958年, 1960年, 1972年-1975年, 1977年-1981年, 1995年-1998年) 20 イギリスグランプリ シルバーストン (1950年-1954年, 1956年, 1958年, 1960年, 1963年, 1965年, 1967年, 1969年, 1971年, 1973年, 1975年, 1977年, 1979年, 1981年, 1983年, 1985年, 1987年-)エイントリー (1955年, 1957年, 1959年, 1961年-1962年)ブランズ・ハッチ (1964年, 1966年, 1968年, 1970年, 1972年, 1974年, 1976年, 1978年, 1980年, 1982年, 1984年, 1986年) 73 イタリアグランプリ モンツァ (1950年-1979年, 1981年-)イモラ (1980年) 72 インディ500 インディアナポリス (1950年-1960年) 11 インドグランプリ ブッダ (2011年-2013年) 3 エミリア・ロマーニャグランプリ イモラ (2020年-) 3 オーストラリアグランプリ アデレード (1985年-1995年)メルボルン (1996年-2019年, 2022年-) 36 オーストリアグランプリ ツェルトヴェク (1964年)シュピールベルク (1970年-1987年, 1997年-2003年, 2014年-) 35 オランダグランプリ ザントフォールト (1952年-1953年, 1955年, 1958年-1971年, 1973年-1985年, 2021年-) 31 カタールグランプリ ロサイル (2021年) 1 カナダグランプリ モスポートパーク (1967年, 1969年, 1971年-1974年, 1976年-1977年)モントランブラン (1968年, 1970年)モントリオール (1978年-1986年, 1988年-2008年, 2010年-2019年, 2022年-) 51 韓国グランプリ 霊岩 (2010年-2013年) 4 サウジアラビアグランプリ ジッダ (2021年-) 2 サヒールグランプリ サヒール (2020年) 1 サンパウログランプリ インテルラゴス (2021年-) 1 サンマリノグランプリ イモラ (1981年-2006年) 26 シュタイアーマルクグランプリ シュピールベルク (2020年-2021年) 2 シンガポールグランプリ シンガポール (2008年-2019年, 2022年-) 12 スイスグランプリ ブレムガルテン (1950年-1954年) ディジョン (1982年) 6 スウェーデングランプリ アンデルストープ (1973年-1978年) 6 スペイングランプリ ペドラルベス (1951年, 1954年)ハラマ (1968年, 1970年, 1972年, 1974年, 1976年-1979年, 1981年)モンジュイック (1969年, 1971年, 1973年, 1975年)ヘレス (1986年-1990年)カタロニア (1991年-) 52 中国グランプリ 上海 (2004年-2019年) 16 ドイツグランプリ ニュルブルクリンク (1951年-1954年, 1956年-1958年, 1961年-1969年, 1971年-1976年, 1985年, 2009年, 2011年, 2013年)アヴス (1959年)ホッケンハイム (1970年, 1977年-1984年, 1986年-2006年, 2008年, 2010年, 2012年, 2014年, 2016年, 2018年-2019年) 64 トスカーナグランプリ ムジェロ (2020年) 1 トルコグランプリ イスタンブール (2005年-2011年, 2020年-2021年) 9 日グランプリ 富士 (1976年-1977年, 2007年-2008年)鈴鹿 (1987年-2006年, 2009年-2019年, 2022年-) 35 バーレーングランプリ サヒール (2004年-2010年, 2012年-) 18 パシフィックグランプリ 英田 (1994年-1995年) 2 ハンガリーグランプリ ハンガロリンク (1986年-) 36 ブラジルグランプリ インテルラゴス (1973年-1977年, 1979年-1980年, 1990年-2019年)ジャカレパグア (1978年, 1981年-1989年) 47 フランスグランプリ ランス (1950年-1951年, 1953年-1954年, 1956年, 1958年-1961年, 1963年, 1966年)ルーアン (1952年, 1957年, 1962年, 1964年, 1968年)クレルモンフェラン (1965年, 1969年-1970年, 1972年)ブガッティル・マン) (1967年)ポール・リカール (1971年, 1973年, 1975年-1976年, 1978年, 1980年, 1982年-1983年, 1985年-1990年, 2018年-2019年, 2021年)ディジョン (1974年, 1977年, 1979年, 1981年, 1984年)マニクール (1991年-2008年) 62 ペスカーラグランプリ ペスカーラ (1957年) 1 ベルギーグランプリ スパ・フランコルシャン (1950年-1956年, 1958年, 1960年-1968年, 1970年, 1983年, 1985年-2002年, 2004年-2005年, 2007年-)ニヴェル (1972年, 1974年)ゾルダー (1973年, 1975年-1982年, 1984年) 66 ポルトガルグランプリ ポルト (1958年, 1960年)モンサント (1959年)エストリル (1984年-1996年)ポルティマン (2020年-2021年) 18 マイアミグランプリ マイアミ (2022年) 1 マレーシアグランプリ セパン (1999年-2017年) 19 南アフリカグランプリ イーストロンドン (1962年-1963年, 1965年)キャラミ (1967年-1980年, 1982年-1985年, 1992年-1993年) 23 メキシコグランプリ メキシコシティ (1963年-1970年, 1986年-1992年, 2015年-2019年) 20 メキシコシティグランプリ メキシコシティ (2021年-) 1 モナコグランプリ モンテカルロ (1950年, 1955年-2019年, 2021年-) 68 モロッコグランプリ アイン・ディアブ (1958年) 1 ヨーロッパグランプリ ブランズ・ハッチ (1983年, 1985年) ニュルブルクリンク (1984年, 1995年-1996年, 1999年-2007年) ドニントン・パーク (1993年) ヘレス (1994年, 1997年) バレンシア (2008年-2012年) バクー (2016年) 23 ラスベガスグランプリ ラスベガス (1981年-1982年) 2 ルクセンブルクグランプリ ニュルブルクリンク (1997年-1998年) 2 ロシアグランプリ ソチ (2014年-2021年) 8 70周年記念グランプリ シルバーストン (2020年) 1 出典:

※この「レース一覧」の解説は、「F1選手権レースの一覧」の解説の一部です。
「レース一覧」を含む「F1選手権レースの一覧」の記事については、「F1選手権レースの一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レース一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レース一覧」の関連用語

レース一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レース一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファミリージョッキー (改訂履歴)、F1選手権レースの一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS