柴田淳とは? わかりやすく解説

柴田淳

(ブログの歌姫 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/19 15:26 UTC 版)

柴田 淳
生誕 (1976-11-19) 1976年11月19日(48歳)
出身地 東京都世田谷区
学歴 多摩大学経営情報学部卒業
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
活動期間 2001年 -
レーベル Tokiola Records(2001年)
ドリーミュージック(2001年 - 2005年)
ビクターエンタテインメント(2006年 - )
公式サイト 柴田淳オフィシャルサイト
テンプレートを表示

柴田 淳(しばた じゅん、1976年11月19日 - )は、日本女性シンガーソングライター。積極的なインターネット活動から「ブログの歌姫[1][2][3]と呼ばれた。ラジオパーソナリティとしても知られる[4]。愛称は「しばじゅん」。2024年、第47回救急救命士国家試験に合格[5][6]

人物

デビュー当初から芸能活動にインターネットを積極的に取り入れており、ブログに関しては、公式サイトで公開していたWeb日記のほか複数更新していた時期もある。自分の心境を率直に綴るブログが評判となり、そのキャラクターの立ち方から、芸能界で「ブログの女王」と呼ばれた眞鍋かをり中川翔子になぞらえて、メディアから「ブログの歌姫」と称された[1]。2009年にはモバゲータウン内ブログのミュージシャン部門で12月22日から2日連続でデイリーランキング1位を記録したが、2010年5月30日を最後に更新を休止。2010年9月27日よりTwitterを開始した。2013年より、デビュー以来更新を続けてきた公式サイトのWeb日記を閉鎖している。

子どものころから犬や猫を飼っていた。デビュー後に飼っていたのは、ダルメシアンのビビアンとカズで、ビビアンの息子がカズであった。ビビアンは2011年に亡くなり、後を追うようにカズも亡くなった。ビビアンに捧げられた曲として、8thアルバム『僕たちの未来』に収められた『桜日和』がある。その後しばらくして、ペットショップを見ていて衝動的に飼ったのがボストンテリアのこむぎで、その遊び相手としてダルメシアンのメグを飼っている。

ファンクラブ

デビューしてしばらくファンクラブはなかったが、デビュー8年目の2010年に「蠍一座龍世柴田組」が設立される。しゃれたファンクラブの名前は、自分がSING LIKE TALKINGのファンクラブに入っていた経験からか、めちゃくちゃダサくしたかったという理由[7]で付けられた。しかし、このファンクラブは1年ほどで、こもごもの事情により突然閉じられることになる。その後、2011年に、次のファンクラブ「DALMATIAN」が設立され、現在に至る。ファンクラブの名前は、前回と異なりダルメシアン柄のファンクラブ特製グッズを作りたいという柴田自身の希望による[8]

SNS上での発言

2025年3月8日、所属レコード会社のビクターエンタテインメントは「X上の投稿の一部に不適切な言葉遣いがある」としてマネジメント会社に対して注意喚起を行ったことを公表した[9]。同時に、同社は本人の「思想・信条を尊重」するとした上で、柴田淳に対する「誹謗中傷、攻撃的な発言」が多くみられる状況について憂慮を表明した[9]

2024年8月9日、自身が救急救命士の資格を保有していることをX(旧Twitter)で明らかにし、甥が熱中症で一時心停止状態となった体験を踏まえて熱中症対策を呼びかけた[10]。この投稿に対し、一部から「救急救命士としての実務経験がないのに名乗るのは適切か」といった批判や「ペーパー救急救命士」との指摘が寄せられた。これに対し柴田は、資格を有している事実に変わりはないと反論し、「資格持ってるのに名乗れないとかアホか。失礼にも程がある。バカにすんのもいい加減にしなさいよ」とXに投稿し、不快感をあらわにした[10]

2025年8月28日、柴田淳は自身のX(旧Twitter)で、石丸伸二氏の退任会見に触れ、厳しい批判を投稿した。柴田はまず、「どうしてもどうしても説教したいんだね」と述べ、石丸氏の会見での態度を問題視。さらに、「こじつけでも屁理屈でも説教したい」と指摘し、人格的な側面にも言及した[11]。柴田は続けて、石丸氏の社交性や人間性を疑問視する発言を展開。「この人は誰かと楽しいお喋りしたことあるのかな」と疑問を呈し、「人を論破したり嘲笑したり、人に恥をかかせようとするばかり」と批判。さらに、「他者への思いやりとか優しさとか愛おしさとか、この人そういうの、私一度も見たことがないな」と、他者への配慮や共感の欠如を指摘した。この投稿は、石丸氏が記者会見で報道写真や記者に対して皮肉めいた発言を行ったことを受けたもので、柴田はその態度を「説教的で自己中心的」と批判し、人格面への懸念も示した[11]

2025年9月7日、石破茂内閣総理大臣が辞任を表明した際、柴田は自身のX(旧Twitter)において辞任に強く反対する投稿を行った。《辞める必要はなかったですね》《優し過ぎる人だったのかなと》などと石破を擁護し、さらに《石破辞任撤回デモ起きたら、私も行こうかなっ》と辞任撤回を求める姿勢を示した[12]。また、《石破下ろしは国民の為ではない》《つまり国民の敵は自民党ってことでいいのではないだろうか》と持論を展開。与党内の動きを批判し、《#我々の総理を返して》とのハッシュタグを付けて投稿した[12]

2025年9月11日、柴田淳は自身のX(旧Twitter)を更新し、石破茂首相の辞任表明に言及した。柴田は「総理が辞任して、ここまで日本全体が悲しんだことある??」と問いかけるとともに、「石破総理、次の選挙も立候補してくれませんか?なんだったら他の党でもいいからまた総理になってくれませんか?」と呼びかけた[13]。また、石破氏が検討している戦後80年の見解表明については、「石破っちは総理です。最高権力者です。遠慮の対象は、一番無視するべき存在です。どうぞ思いのまま、世界にあなたの素晴らしさを知らしめてください。歴史に名をしっかり刻んでください」とコメントし、SNS上で石破氏への支持と期待を表明した[13]

2025年9月13日、柴田淳は自身のX(旧Twitter)で、参政党の那覇市議のトランスジェンダー「伝染する」との発言を引用し、《なんで参政党って、いうことなすこと陰謀論ばっかりなんだろう》と投稿した[14]。引用した報道によると、参政党から今年7月20日の参院選と同日選で那覇市議選に出馬しトップ当選した和田圭子市議が、12日の市議会一般質問で初質問を行い、「トランスジェンダーの生徒に必要なのは心の性別に基づく配慮よりも心の傷を治療できる心理士を紹介すること」などと述べたとされる。柴田はこの報道に対して、さらに《子供じゃあるまいし、その上辺だけで世界を見てる感じが本当に恐ろしくなる…》と投稿した[14]

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位[15]
インディーズ 2001年6月27日 ぼくの味方 TLCA-2003 圏外
1st 2001年10月31日 ぼくの味方 MUCD-5002
2nd 2002年2月20日 それでも来た道 MUCD-5005 90位
3rd 2002年6月26日 月光浴 MUCD-5013 34位
4th 2002年10月23日 片想い MUCD-5023 20位
5th 2003年1月29日 隣の部屋 MUCD-5027 17位
6th 2003年5月8日 ため息/夢 MUCD-5035 43位
7th 2003年9月10日 あなたとの日々 MUCD-9001(初回限定盤)
MUCD-5039(通常盤)
8位
8th 2004年1月28日 未成年 MUCD-5052 20位
9th 2004年11月25日 ちいさなぼくへ MUCD-5063 22位
10th 2005年2月23日 白い世界 MUCD-5070 31位
11th 2005年5月18日 幻/おかえりなさい。 MUCD-9003(初回限定盤)
MUCD-5077(通常盤)
30位
12th 2006年4月19日 花吹雪 VIZL-180(初回限定盤)
VICL-35997(通常盤)
8位
13th 2006年7月26日 紅蓮の月 VICL-36100 22位
14th 2007年1月11日 HIROMI VIZL-214(初回限定盤)
VICL-36197(通常盤)
5位
15th 2007年9月12日 カラフル VIZL-251(初回限定盤)
VICL-36332(通常盤)
15位
16th 2008年5月28日 ふたり VICL-36426
17th 2008年9月17日 愛をする人 - Orochi's Theme VIZL-297(初回限定盤)
VICL-36449(通常盤)
13位
18th 2009年10月7日 Love Letter VICL-36536 14位

アルバム

オリジナル・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位[15]
1st 2002年3月20日 オールトの雲 MUCD-1053 59位
2nd 2003年2月26日 ため息 MUCD-1067 12位
3rd 2004年2月25日 ひとり MUCD-1107 15位
4th 2005年3月30日 わたし MUCD-1118 6位
5th 2007年2月21日 月夜の雨 VIZL-220(初回限定盤)
VICL-62251(通常盤)
9位
6th 2008年6月18日 親愛なる君へ VICL-62837
7th 2009年11月4日 ゴーストライター VICL-63407
8th 2011年8月3日 僕たちの未来 VIZL-426(初回限定盤)
VICL-63713(通常盤)
10位
9th 2013年3月27日 あなたと見た夢 君のいない朝 VIZL-525(初回限定盤)
VICL-64009(通常盤)
11位
10th 2014年12月17日 バビルサの牙 VIZL-78001(初回限定盤)
VICL-64265(通常盤)
12位
11th 2017年9月20日 私は幸せ VIZL-1208(初回限定盤)[16]
VICL-64819(通常盤)
7位
12th 2018年10月31日 ブライニクル VIZL-1401(初回限定盤)
VICL-65028(通常盤)
7位
13th 2020年12月23日 蓮の花がひらく時 VIZL-1836(初回限定盤)
VICL-65456(通常盤)
22位
14th 2024年11月20日 901号室のおばけ[17] NZS-986(ビクターオンラインストア限定盤)
VICL-66023(通常盤)
21位

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位[15]
1st 2005年9月21日 Single Collection MUCD-1130 23位
2nd 2007年3月14日 しば裏 MUCD-8003(初回限定盤)
MUCD-1159(通常盤)
36位
3rd 2014年3月5日 柴田淳 Billboard Live 2013 VICL-64139 25位
4th 2014年4月30日 The Early Days Selection MUCD-1295 85位
5th 2015年11月25日 All Time Request BEST ~しばづくし~ VIZL-909(初回限定盤)
VICL-64478/9(通常盤)
10位
6th 2021年12月22日 20th Anniversary Favorites: As Selected By Her Fans VIZL-1947(初回限定盤)
VICL-65567/8(通常盤)
31位

カバー・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位[15]
1st 2012年10月31日 COVER 70's VICL-63934(初回限定盤)
VICL-63935(通常盤)
7位
2nd 2019年7月24日 おはこ VICL-70242(初回限定盤)
VICL-65030(通常盤)
14位

配信限定楽曲

シングル

  • あなたの名前(配信限定version)(2011年1月12日発売)

ライブ音源

  1. 紅蓮の月 Live Version(2006年9月27日発売)
  2. Jun Shibata Tour 2007 〜しばじゅん、はじめました!〜 (Live Version)(2007年9月26日発売)
  3. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2008 月夜PARTY Vol.1(2009年2月4日発売)
  4. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2010 〜ROCK ver.〜(2010年6月16日発売)
  5. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2010 〜BALLAD ver.〜(2010年6月16日発売)

DVD

  1. Jun Shibata Music Film Collection しば漬け(2003年3月26日発売)
  2. JUN SHIBATA LIVE AT GLORIA CHAPEL(2004年6月23日発売)
  3. Jun Shibata Music Film Collection しば漬け2(2005年9月21日発売)
  4. JUN SHIBATA -Live- "SECRET"(2006年9月27日発売)
  5. jun shibata TOUR 2007 〜しばじゅん、はじめました!〜(2007年9月26日発売)
  6. Jun Shibata Music Film Collection しば漬け3(2008年5月28日発売)
  7. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2008 月夜PARTY Vol.1 〜しばじゅん、アイスクリームからサニーへ〜(2009年3月4日発売)
  8. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2010 月夜PARTY Vol.2 〜だってピーナッツだもん〜(2010年7月21日発売)
  9. JUN SHIBATA 10th ANNIVERSARY TOUR 2011 月夜PARTY SPECIAL 〜10周年だよ、いらっしゃ~い〜(2012年3月7日発売)
  10. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2013 MOON NIGHT PARTY vol.4(2013年12月11日発売)
  11. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2019 月夜PARTY vol.5 ~お久しぶりっ子、6年ぶりっ子~(通常盤)(2019年12月25日発売)

Blu-ray

  1. JUN SHIBATA 10th ANNIVERSARY TOUR 2011 月夜PARTY SPECIAL 〜10周年だよ、いらっしゃ~い〜(2012年3月7日発売)
  2. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2013 MOON NIGHT PARTY vol.4(2013年12月11日発売)
  3. JUN SHIBATA CONCERT TOUR 2019 月夜PARTY vol.5 ~お久しぶりっ子、6年ぶりっ子~(初回限定盤)(2019年12月25日発売)

参加作品

発売日 曲名 収録された作品
2005年10月26日 片想い Various Artists「恋につまずいたら。」
2006年1月1日 白い世界 Various Artists「MUSE'~DREAMUSIC・Female Vocal Collection~」
2009年3月18日 花吹雪 Various Artists「想いうた 〜歌姫エール・ソングス」
2009年3月25日 愛をする人 - Orochi's Theme Original Soundtrack「おろち オリジナルサウンドトラック」
2011年10月5日 それでも来た道 Various Artists「歌姫プレミア-White-」
2012年7月11日 フィニッシュ feat.柴田淳 かかし「マンダーラ」
2012年7月25日 タイトルのない唄 情熱ライブ10周年オールスターズ(配信限定)
2016年2月24日 Various Artists「MIKA NAKASHIMA TRIBUTE」[18]

他アーティストへの提供曲

タイアップ

曲名 タイアップ
ぼくの味方 全国高等学校野球選手権大会千葉・横浜地方予選中継応援曲[19]
ジャストシステム一太郎12』CMソング
bayfm『EVER POP』2001年10月度エンディングテーマ
tvk音楽缶』2001年10月度エンディングテーマ
チバテレビ『テレジオ5』2001年11月度テーマソング
朝日ニュースター『朝日新聞クロストーク』エンディングテーマ
毎日放送みんなの甲子園』オープニングテーマ
毎日放送『みんなの甲子園 〜Another Stories〜』エンディングテーマ
仙台放送「音楽的広報キャンペーン OPEN」オープニングテーマ
それでも来た道 TOKYO MXテレビ制作UHF全国30局ネット音楽番組『MUSIC B.B.』2002年2月度エンディングテーマ
月光浴 テレビ東京系『たけしの誰でもピカソ』エンディングテーマ
仙台放送「音楽的広報キャンペーン OPEN」クロージングテーマ
空の色 日本LPガス団体協議会CMソング
片想い tvk『HAMA大国』エンディングテーマ
美しい人 BS日テレ『ドラマ・ブック 恋のエチュード』エンディングテーマ
隣の部屋 tvk『HAMA大国』エンディングテーマ
仙台放送「音楽的広報キャンペーン OPEN」クロージングテーマ
忘れもの TBS系『噂の!東京マガジン』エンディングテーマ
ため息 テレビ朝日系ドラマ『おみやさん』(第2シリーズ)主題歌
CBC・TBS系ドラマ30愛の110番』主題歌
ちいさなぼくへ 日本テレビ系『@サプリッ!』エンディングテーマ
東海テレビフジテレビ系ドラマ『危険な関係』主題歌
おかえりなさい。 テレビ朝日系ドラマ『おみやさん』(第4シリーズ)主題歌
花吹雪 日本テレビ系『THE・サンデー』エンディングテーマ
紅蓮の月 東海テレビ・フジテレビ系ドラマ『美しい罠』主題歌
HIROMI 短編映画『short film「HIROMI」』主題歌
日本テレビ系『GOOD LOOKIN′CLUB』エンディングテーマ
カラフル 日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2007年9月度POWER PLAY
愛をする人 - Orochi's Theme 東映系公開映画『おろち』主題歌
あなたと共に 新潟デスティネーションキャンペーンソング
あなたの名前 TBS系ドラマ『月曜ゴールデン内部調査官・水平直の報告書」』主題歌
車窓 テレビ朝日系ドラマ『科捜研の女』(第14シリーズ)主題歌

主な出演

テレビ

ラジオ

舞台

その他の主な活動

  • それを私に答えろと!?(BARKS、2002年)
  • 柴田淳の『別にいいんですけどね。』(So-net mc、2002年4月4日 - 2003年4月10日)※毎週水曜日(全51回)
  • しばじゅんラジオ(インターネットラジオ、2008年5月27日 - 2009年3月31日)※不定期(全7回)
  • しばさんぽ(ビクターエンタテインメント・オリジナル音楽情報番組「ぶいちゃん」内、2011年7月14日 - 8月11日)※隔週木曜日(全3回)

受賞歴

2013年

脚注

出典

  1. ^ a b チケットぴあ/特集コラム/柴田淳”. @ぴあ (2008年8月1日). 2009年3月28日閲覧。
  2. ^ 「"ブログの歌姫"が新境地」朝日新聞芸能面、2008年9月2日。
  3. ^ 関西テレビFNNスーパーニュースアンカー」、2008年10月3日。
  4. ^ シンガー・ソングライター柴田淳「私は結婚してることを隠しています」突然の告白にファン驚き”. 日刊スポーツ (2023年11月30日). 2024年3月2日閲覧。
  5. ^ @shibatajun (29 March 2024). “ありましたーっっ!”. X(旧Twitter)より2024年3月29日閲覧.
  6. ^ “失恋ソングの女王”柴田淳が40代で挑んだ国家資格 救急救命士として「啓発活動を行っていきたい」”. ENCOUNT. 株式会社Creative2. 15 December 2024. 2024年12月15日閲覧.
  7. ^ 柴田組極秘FILE 1: 6. (2010). 
  8. ^ DALMATIAN STYLE 1: 3. (2011). 
  9. ^ a b アーティスト「柴田淳」を巡るSNS上での発言について”. ビクターエンタテインメント (2025年3月8日). 2025年3月14日閲覧。
  10. ^ a b HEW. “救命救急士資格持つ女性歌手、「ペーパー」批判に怒り「バカにすんのもいい加減にしなさい」 - 社会 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年9月19日閲覧。
  11. ^ a b 清水優. “柴田淳、石丸伸二氏の退任会見に「この人は誰かと楽しいお喋りしたことあるのかな」 - 政治 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年9月19日閲覧。
  12. ^ a b 石破茂首相が辞任する意向を表明 柴田淳「国民の敵は自民党」と痛烈批判|ニフティニュース”. ニフティニュース. 2025年9月19日閲覧。
  13. ^ a b 柴田淳「総理が辞任して、ここまで日本全体が悲しんだことある??」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年9月19日閲覧。
  14. ^ a b 清水優. “柴田淳「いうことなすこと陰謀論」 参政党市議のトランスジェンダー「伝染する」の差別発言に - 政治写真ニュース : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年9月19日閲覧。
  15. ^ a b c d 柴田淳の作品 | ORICON NEWS”. 2020年1月17日閲覧。
  16. ^ JUN SHIBATA 11th Album「私は幸せ」Special Site”. JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント. 2017年9月20日閲覧。
  17. ^ 柴田 淳、アルバム『901号室のおばけ』リリース&クロスフェードムービーを公開”. BARKS (2024年11月20日). 2024年11月21日閲覧。
  18. ^ 中島美嘉トリビュート盤にHYDE、グループ魂、鬼束ちひろら”. 音楽ナタリー (2016年1月21日). 2016年1月21日閲覧。
  19. ^ インディーズ盤収録音源による。
  20. ^ a b 柴田淳について 映画データベース”. allcinema. 2023年9月9日閲覧。
  21. ^ 舞台 eternal ghost fish -永动机魚-”. メディアミックス・ジャパン. 2023年10月26日閲覧。
  22. ^ ONLY SILVER FISHシリーズ新作「ETERNAL GHOST FISH」に鈴木勝吾・萩谷慧悟ら”. ステージナタリー (2023年8月10日). 2023年9月9日閲覧。
  23. ^ 舞台「ETERNAL GHOST FISH」西田大輔&萩谷慧悟&柴田淳インタビュー”. ローソンエンタテインメント (2023年9月11日). 2023年10月26日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から柴田淳を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から柴田淳を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から柴田淳 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柴田淳」の関連用語

柴田淳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柴田淳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柴田淳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS