TOP OF THE FUCK'N WORLD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/07/22 07:04 UTC 版)
『TOP OF THE FUCK'N WORLD』 | ||||
---|---|---|---|---|
The Mirraz の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | 2010年9月8日 | |||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | mini muff records(Zealot) | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
The Mirraz 年表 | ||||
|
『TOP OF THE FUCK'N WORLD』(トップ オブ ザ ファッキン ワールド)は、日本のバンドThe Mirrazの通算4枚目のアルバムである。2010年9月8日発売。発売元はmini muff records。
概要
- オリコン初登場26位を記録。初のトップ30入りを果たした。
- 第3回CDショップ大賞入賞作品[1]。
- 「TOP OF THE FUCK'N WORLD」「ハッピーアイスクリーム」「ふぁっきゅー」「君の料理(レシピNo.2027)」はPVが制作されている。全て監督はボーカルの畠山。
収録曲
- TOP OF THE FUCK'N WORLD[3:34]
- リズムはM.I.A.が意識されている。タイトルはGrand Theft Autoの登場人物のセリフから。歌詞中にも「GTA」が出てくる。
- サーチアンドデスとロイとグローリアとアレとソレとコレと[4:30]
- Let's go DISCO、そしていつもキスを[2:51]
- 歌詞の中に「写メール」が出てくる。歌詞に意味を持たせないで作った曲。
- ハッピーアイスクリーム[5:35]
- ビートルズの「トゥモロー・ネバー・ノウズ」からリズムを引用している。
- 医学的に言うと全部オッケー病という病名[4:21]
- ふぁっきゅー[3:19]
- 君の料理(レシピNo.2027)[4:48]
- 完全犯罪の方法[3:02]
- Make Some Noizeeeeeeeeeeee!!!![2:50]
- ただいま、おかえり[5:19]
- ハイウェイ☆スター(仮)[3:02]
- いつまでたってもイスタンブール[5:11]
- 東京スカパラダイスオーケストラの「星降る夜に」を意識して作られている。
- オーライオーライ[2:47]
- 歌詞の中に「ハドソン」「曹操」「チャーリー・ブラウン」が出てくる。
- グッバイ・・・エイジ・ダテ[3:02]
脚注
- ^ “» 第3回(2011)CDショップ大賞結果 全日本CDショップ店員組合” (2011年1月20日). 2011年6月7日閲覧。
「TOP OF THE FUCK'N WORLD」の例文・使い方・用例・文例
- 東日本大震災の発生を受けTOPIX先物が大幅に下落し、サーキットブレーカーが発動された。
- 東証はこのところ高含みなのに、TOPIX(東証株価指数)は依然低いままだ。
- 東京証券取引所はTOPIXに加えて単純平均株価による指数も発表している。
- なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
- コンピューター「京(けい)」が先日,世界で最もパワーのあるスーパーコンピューターの「TOP500」リストで再び1位になった。
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- TOP_OF_THE_FUCK'N_WORLDのページへのリンク