エコポイント制度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エコポイント制度の意味・解説 

エコポイント‐せいど【エコポイント制度】

読み方:えこぽいんとせいど

エコポイント2


エコポイント制度

エコポイント制度 環境問題省エネルギー配慮した製品購入した際などにポイント贈呈し、ためたポイント日用品などと交換できるエコポイント」の仕組み注目されています。08年度から環境省試験事業実施していますが、政府4月10日に正式発表した追加経済対策中に省エネ家電への買い替え促進するための、新たなエコポイント制度の導入盛り込みました
 具体的に統一省エネラベル四つ星以上のエアコンテレビ冷蔵庫購入時に、価格の5%相当のポイント贈呈します。地上デジタル放送対応テレビを買う場合はさらに価格の5%相当のポイント上乗せし、現在使用する製品リサイクルに回す場合リサイクル料金相当分もポイント還元します。ポイント還元のもととなる資金原資)はすべて政府負担します
 ためたポイント省エネ配慮した日用品などと交換できるようにする予定です。政府エコポイント導入により省エネ家電が各家庭行き渡ることで、10年間で約4000トン二酸化炭素CO2)を削減できる試算してます。また、省エネ家電への買い替え交換対象商品普及によって、約4兆円の経済効果見込んでます。
 ただ、政府のエコポイント制度が始まるのは早くて7月それまでの間、消費者省エネ家電買い控える事態を防ぐために、環境省経済産業省総務省4月21日に、5月15日以降購入品を対象ポイント付与する発表しましたポイント受け取り方法などの詳細未定とのことです。
 政府追加経済対策には環境対応車購入支援策も盛り込まれており、消費喚起されれば、産業界活性化するだけに、速やかな実施期待したいところです。

(掲載日:2009/04/25)

エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業

(エコポイント制度 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 08:26 UTC 版)

エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業(エコポイントのかつようによるグリーンかでんふきゅうそくしんじぎょう)は、2008年平成20年)の世界金融危機リーマン・ショック)を機に日本政府が、翌2009年(平成21年)度の補正予算などにおいて経済景気対策の1つとして行った事業である。環境省経済産業省総務省が所管する。事業予算は2,946億円。自民党公明党連立政権である麻生内閣の経済対策・環境対策において開始され、民主党国民新党社民党連立政権への移行後においても、エコポイントの概念並びに制度が最終的に2010年(平成22年)度いっぱいまで継続・延長された。




「エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業」の続きの解説一覧

「エコポイント制度」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エコポイント制度」の関連用語

エコポイント制度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エコポイント制度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS