第四次中東戦争とは? わかりやすく解説

第四次中東戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 14:10 UTC 版)

第四次中東戦争(だいよじちゅうとうせんそう)は、1973年10月にイスラエルエジプトシリアをはじめとするアラブ諸国(以下、アラブ諸国を総称する際に「アラブ」という名称を用いる)との間で勃発した戦争である。中東戦争の一つに数えられ、ヨム・キプール戦争、十月戦争などとも呼ばれる(後述)。


注釈

  1. ^ もっとも、開戦時にイスラエル軍の予備役兵は自宅にいるかシナゴーグで祈祷をしていたため、動員作業はむしろスムーズに進んだ[36]
  2. ^ シナイ半島の南端に位置し、ここを封鎖されるとイスラエルは紅海方面への進出が困難になる。そのためイスラエルはここの封鎖を戦争行為とみなしていた。[38]
  3. ^ 前述のように、史上初めて双方が対艦ミサイルを使用した海戦はラタキア沖海戦である。
  4. ^ これに不満を示した一部メンバーが結成したのが黒い九月である。
  5. ^ ただしソ連の対エジプト兵器供給は続いている。
  6. ^ 1972年7月のソ連軍事顧問団の追放など。実際にはアメリカの中東情勢への介入を求めるものであったといわれる(アメリカはベトナム戦争の対応で忙しかったため介入せず)。
  7. ^ 作戦名は624年ムハンマドが初めてメッカ軍に勝利を収めたバドルの戦いに由来する。
  8. ^ ラジオによる動員の発令なども「労働」に含まれる。
  9. ^ サダトは1971年に「今年は決断の年である」、1973年には「軍事解決のみが残された道」と演説した。
  10. ^ 成果はなく、メイアは「コップ一杯の水も出してくれなかった」と漏らしている。
  11. ^ 平時における最大の警戒レベルで、これが発令されたのは第三次中東戦争以来。
  12. ^ 空軍の対空ミサイル基地掃討作戦は先制攻撃を前提として作られていた。
  13. ^ アラブ側でも作戦開始時刻は厳重に秘匿され、エジプト軍では師団長クラスでさえ作戦開始時刻を知らされたのは6日当日であった。[59][60]
  14. ^ 各歩兵師団の戦車定数は240輌であり、戦車師団は250輌である。[67]
  15. ^ 「第三神殿」とはソロモン王ヘロデ大王の建てた神殿に次ぐ神殿、すなわち現代のイスラエルを意味する隠語である。
  16. ^ ストロングハート作戦」(Operation Strong Heart)とする資料もある。
  17. ^ 2015年現在でもイスラエルを「国家」と承認している周辺国はエジプトと、ヨルダン(1994年)のみ。
  18. ^ BMP-1歩兵戦闘車は本戦争で初めて実戦投入された。

出典

  1. ^ a b c d 十月戦争”. コトバンク. 2023年3月18日閲覧。
  2. ^ a b c d Rabinovich. The Yom Kippur War. p. 54 
  3. ^ Insight Team of the London Sunday Times, pp. 372–373.
  4. ^ a b c The number reflects artillery units of caliber 100 mm and up
  5. ^ Herzog (1975), p. 239.
  6. ^ Shazly, p. 244.
  7. ^ Shazly, p. 272.
  8. ^ Haber & Schiff, pp. 30–31.
  9. ^ Major George E. Knapp (1992). “4: Antiarmor Operations on the Golan Heights”. Combined Arms in battle since 1939. U.S. Army Command and General Staff College. オリジナルの7 May 2010時点におけるアーカイブ。. http://www.cgsc.edu/carl/resources/csi/Spiller/Spiller.asp#4AO 2009年6月1日閲覧。 
  10. ^ a b Rabinovich, p. 314.
  11. ^ Bar-On, Mordechai (2004). A Never Ending Conflict. Greenwood Publishing. p. 170 
  12. ^ Neil Partrick (2016). Saudi Arabian Foreign Policy: Conflict and Cooperation. Bloomsbury Publishing. p. 183. ISBN 978-0-85772-793-0. https://books.google.com/books?id=LeiKDwAAQBAJ 
  13. ^ Rabinovich, pp. 464–465.
  14. ^ بطولات السعوديين حاضرة.. في الحروب العربية”. Okaz (2019年11月17日). 2021年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月13日閲覧。
  15. ^ Saudi Arabian Military Activity Against Israel”. CMU (1978年5月). 2021年11月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月19日閲覧。
  16. ^ a b Guerre du Kippour : quand le Maroc et l'Algérie se battaient côte à côte”. Jeune Afrique (2013年11月7日). 2022年12月4日閲覧。
  17. ^ a b c “Le jour où Hassan II a bombardé Israël”. Le Temps. オリジナルの2013年10月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131014191251/http://letempsmag.com/Articles/14/Le%2Bjour%2Bo%C3%B9%2BHassan%2BII%2B%2Ba%2Bbombard%C3%A9%2BIsra%C3%ABl/568 2013年12月25日閲覧。 
  18. ^ Williams, John Hoyt (1 August 1988). “Cuba: Havana's Military Machine”. The Atlantic. https://www.theatlantic.com/magazine/archive/1988/08/cuba-havanas-military-machine/305932/ 2022年9月19日閲覧。. 
  19. ^ The Cuban Intervention in Angola, 1965–1991. Routledge. (2004). p. 47. ISBN 978-1-134-26933-4. https://books.google.com/books?id=gcR_AgAAQBAJ 
  20. ^ Schiff, A History of the Israeli Army, p. 328.
  21. ^ a b c d e f g Garwych, p. 243.
  22. ^ Journal "الأهرام","Al Ahram". 14 October 1974
  23. ^ Rabinovich. The Yom Kippur War. p. 497 
  24. ^ Rabinovich, p. 496
  25. ^ White House Military Briefing”. 2011年10月22日閲覧。
  26. ^ "القوة الثالثة، تاريخ القوات الجوية المصرية." Third Power: History of Egyptian Air Force Ali Mohammed Labib. pp. 187
  27. ^ a b c Herzog, Encyclopaedia Judaica, Keter Publishing House, 1974, p. 87.
  28. ^ a b c d Ministry of Foreign Affairs”. Mfa.gov.il. 2011年10月22日閲覧。
  29. ^ a b Dunstan, p. 200.
  30. ^ Ra’anan, G. D. (1981). The Evolution of the Soviet Use of Surrogates in Military Relations with the Third World, with Particular Emphasis on Cuban Participation in Africa. Santa Monica: Rand Corporation. p. 37
  31. ^ Rabinovich p. 497
  32. ^ Rabinovich, pp. 496–497.
  33. ^ Garwych p. 244
  34. ^ Herzog, p. 260.
  35. ^ Herzog (1975), p. 269.
  36. ^ マーティン、千本 『イスラエル全史』(下)、p. 213.
  37. ^ 滝川「ユダヤを知る辞典」。
  38. ^ ヘルツォーグ、『図解中東戦争』、p147。
  39. ^ 村松・1972年 253頁
  40. ^ 高井・1983年 20頁
  41. ^ Chaim・1985年 191頁
  42. ^ Chaim・1985年 190頁
  43. ^ 村松・1972年 234頁-235頁
  44. ^ 田上・1982年 190頁
  45. ^ Mohamed・1975年 50頁-51頁
  46. ^ 鹿島・2003年 170頁-171頁
  47. ^ ラビノビッチ、『ヨムキプール戦争全史』、p21。
  48. ^ 高井、『第四次中東戦争』、p45。
  49. ^ ドロジ、『イスラエル生か死か(1)』、p5-7。
  50. ^ 高井・1983年 26頁
  51. ^ Chaim 1985年 197頁-199頁
  52. ^ Chaim 1985年 199頁
  53. ^ 田上 1982年 193頁-194頁
  54. ^ マーティン、千本 『イスラエル全史』(下)、p. 203.
  55. ^ マーティン、千本 『イスラエル全史』(下)、p. 212.
  56. ^ ラビノビッチ、『ヨムキプール戦争全史』、p76-77。
  57. ^ マーティン、千本 『イスラエル全史』(下)、p212。
  58. ^ マーティン、千本 『イスラエル全史』(下)、pp. 212-213.
  59. ^ 高井、『第四次中東戦争』、p63。
  60. ^ マーティン、千本 『イスラエル全史』(下)、p. 210.
  61. ^ 高井・1983年 67頁-68頁
  62. ^ 高井・1983年 68頁-73頁
  63. ^ Chaim・1985年 232頁
  64. ^ 田上・1982年 257頁
  65. ^ 高井・1983年 79-92頁
  66. ^ a b 高井「ゴランの激戦」P47。
  67. ^ 高井「ゴランの激戦」P41 - 42
  68. ^ Dunstan,Gerrand"The Yom Kippur War 1973 (1)"P30.
  69. ^ a b Dunstan,Gerrand"The Yom Kippur War 1973 (1)"P59.
  70. ^ Dunstan,Gerrand"The Yom Kippur War 1973 (1)"P11.
  71. ^ 高井「ゴランの激戦」P56。
  72. ^ Dunstan,Gerrand"The Yom Kippur War 1973 (1)"P43.
  73. ^ 葛原「機甲戦の理論と歴史」P150。
  74. ^ 高井、『ゴランの激戦』、p64
  75. ^ 松村、『新・戦争学』、p161。
  76. ^ ラビノビッチ、滝川『ヨムキプール戦争全史』、p496。
  77. ^ Hussain, Hamid (November 2002) "Opinion: The Fourth round — A Critical Review of 1973 Arab-Israeli War A Critical Review of 1973 Arab-Israeli War" Defence Journal.
  78. ^ O'Ballance, Edgar (November 1996). No Victor, No Vanquished: the Yom Kippur War. Presidio Press. ISBN 978-0-89141-615-9. p. 122.
  79. ^ Bidanda M. Chengappa (1 January 2004). Pakistan: Islamisation Army And Foreign Policy. APH Publishing. p. 42. ISBN 978-81-7648-548-7.
  80. ^ Simon Dunstan (20 April 2003). The Yom Kippur War 1973 (2): The Sinai. Osprey Publishing. p. 39. ISBN 978-1-84176-221-0.
  81. ^ P. R. Kumaraswamy (11 January 2013). Revisiting the Yom Kippur War. Routledge. p. 75. ISBN 978-1-136-32895-4.
  82. ^ " The Yom Kippur War". Jewishvirtuallibrary.org. October 6, 1973.
  83. ^ Perez, Cuba, Between Reform and Revolution, pp. 377–379. Gott, Cuba, A New History, p. 280
  84. ^ Bourne, Peter G. (1986). Fidel: A Biography of Fidel Castro. New York: Dodd, Mead & Company
  85. ^ ラビノビッチ、滝川『ヨムキプール戦争全史』、p471。
  86. ^ “エジプト基礎情報~歴史”. 駐エジプト日本国大使館. https://www.eg.emb-japan.go.jp/j/egypt_info/basic/rekishi.htm 2019年7月15日閲覧。 
  87. ^ Craig A. Daigle, "The Russians are going: Sadat, Nixon and the Soviet presence in Egypt." Middle East 8.1 (2004): 1.
  88. ^ Moshe Gat (2012). In Search of a Peace Settlement: Egypt and Israel Between the Wars, 1967-1973. Palgrave Macmillan. pp. 256–58.
  89. ^ EGYPT AND CHINA SIGN ARMS PACT, HAIL CLOSER TIES”. ニューヨーク・タイムズ (1976年4月22日). 2019年7月15日閲覧。
  90. ^ “长城拥抱苏伊士:中埃军事合作的那些事儿”. 360doc个人图书馆. (2015年9月8日). http://www.360doc.com/content/15/0908/10/7536781_497643422.shtml 2019年7月15日閲覧。 
  91. ^ “China Will Sell Arms to Egypt, Sadat Announces”. ワシントン・ポスト. (1979年6月6日). https://www.washingtonpost.com/archive/politics/1979/06/06/china-will-sell-arms-to-egypt-sadat-announces/3c70f99a-2fa6-4dea-a92e-b8fbd8d0a97c/ 2019年7月15日閲覧。 
  92. ^ Heikal, Iran: The Untold Story (1982), p. 114.
  93. ^ Cooley, John. Unholy Wars: Afghanistan, America and International Terrorism. London: Pluto Press, 1999; 3rd edition, 2002. ISBN 9780745319179 p.17
  94. ^ Bronson, Thicker than Oil (2006), p. 134.
  95. ^ “SADAT SAYS U.S. BUYS SOVIET ARMS IN EGYPT FOR AFGHAN REBELS”. ニューヨーク・タイムズ. (1981年9月23日). https://www.nytimes.com/1981/09/23/world/sadat-says-us-buys-soviet-arms-in-egypt-for-afghan-rebels.html 2019年7月12日閲覧。 
  96. ^ “Egypt Says It Trains Afghan Rebels”. ワシントン・ポスト. (1980年2月14日). https://www.washingtonpost.com/archive/politics/1980/02/14/egypt-says-it-trains-afghan-rebels/a09f455a-fca0-48c0-b7fe-12e8c9bcede6/ 2019年7月12日閲覧。 
  97. ^ Tucker, Spencer C.; Roberts, Priscilla (12 May 2008). The Encyclopedia of the Arab-Israeli Conflict: A Political, Social, and Military History [4 volumes]: A Political, Social, and Military History. ABC-CLIO. ISBN 9781851098422.
  98. ^ Claudia Wright, "Iraq: New Power in the Middle East," Foreign Affairs 58 (Winter 1979-80)



「第四次中東戦争」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第四次中東戦争」の関連用語

第四次中東戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第四次中東戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第四次中東戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS