ウェイボーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ウェイボーの意味・解説 

weibo

別表記:ウェイボー

「weibo」とは、中国企業のブログサイト名・ソーシャルメディアサービスのことを意味する英語表現である。

「weibo」とは・「weibo」の意味

中国語において、ミニの意味がある「微」と、ブログを示す「博」を組み合わせた単語は「微博と言われるが、英語では「weibo」と呼ばれる中華人民共和国の上海市本社があるIT企業、「新浪公司シンランこうし)」によって提供される、ソーシャルメディアサービス並びにミニブログサイト名を指す。中国本土では、運営企業の「新浪」と「微博」が合わさった、「新浪微博」の名称で呼ばれるケースが多い。中国国内発展した代表的なソーシャルメディアサービスであるものの、日本アメリカ合衆国でも「weibo」のサービス名展開している。

運営会社新浪公司は、「新浪博客」と呼ばれる中国国内人気のあるブログサービス2005年開始フォントサイズ画像等も含めて記事1件あたりの最大文字数20,000文字漢字のみだと10,000文字という制約がある。にもかかわらずサービス開始から2年後に、国内におけるブログ読者が61.7%に達しその後人気の高いブログサービスとなっている。一方、「Twitterのようなマイクロブログサービスが世界規模流行しているが、中国国内では通信制限により、外資系のマイクロブログサービスが利用できない

自社ブログサービスの「新浪博客」をベースとして、マイクロブログサービスの要素取り入れた、ミニブログサービス「新浪微博」を、2009年開始サービス開始後は、メッセージ機能コメント機能等、ベースとなる機能実装充実させながら、着実にユーザー数増やす2011年中国国内ユーザー数1億人を突破するとともに、「Find Japan株式会社」をオフィシャルパートナー加えて日本国内での事業開始2012年になると、「新浪微博」の登録数ユーザー数は、日本人含めて5億人超にまで達する。

2014年には、アメリカ合衆国NASDAQ市場上場同時にアメリカ国内での展開行っている。国際的な事業展開の結果2016年世界全体で6億人が利用する、ソーシャルメディアサービスの一つ成長また、新浪微博並びに新浪公司サービス管轄する子会社新浪日本総合ネットワーク株式会社並びに新浪日本微博株式会社を、日本国内設立従来ら行っていた公式アカウント発行業務加え日本国内での広告PR販売権取得する

2021年時点で、登録ユーザー数は8億人となっているものの、そのうち大多数相当する7億人は中国人占める。開始当初最大投稿文字数は、「Twitter」と同じ140文字だったが、2016年には2,000文字にまで拡大指定されフォーマット使用して、他のユーザーコメントハッシュタグ追加できる上、投稿文章タイムライン表示する機能がある。さらに、画像の投稿や、チャット機能搭載されているため、「Twitter」や「Instagram」の要素を含む、ソーシャルメディアサービスとしての性格を持つ。

ユーザー投稿したメッセージコメント閲覧するだけなら、公式サイト訪問するだけでよい。ただし、メッセージ投稿コメントへの返信をする場合は、公式アカウント登録する必要がある公式サイト新浪微博」への訪問アカウント登録は、中国語だけではなく日本語や英語でも可能。

「weibo」の発音・読み方

「weibo」は、中国語における「微博」の英語読みだが、日本語では「ウェイボー」とカタカナ呼ばれている。

「weibo」の語源・由来

中国語ミニを表す「微」と、ブログの意味を持つ「博」を合わせた造語であると同時に、「weibo」の語源となっている。

「weibo」の使い方・例文

中国のマイクロブログサービス、「新浪微博」を英語で説明する際に、「weibo」という単語用いられる。「『ウェイボー』は、中国語におけるマイクロブログサービスである」の日本語英訳する場合は、「"Weibo" is the Chinese translation for "microblog".」のように表す。

微博

読み方ウェイボ,ウェイボー
別名:新浪微博シナ・ウェイボー
【英】weibo.com, weibo

微博とは、中国新浪公司提供しているミニブログ簡易ブログ)の呼称である。本来「微博」はミニブログ全般を指す呼び名であるが、すでに「微博」と言えば普通は「新浪微博」を指すようになっている

中国では、TwitterFacebookYouTubeといった海外発のソーシャルメディア政府規制によって市場参入許されておらず、その代わりに、よく似たサービス中国企業によって立ち上げられるということ一般的に行われている。微博も、ミニブログ元祖ともいえる「Twitter」によく似たインターフェース持ち、しばしば「中国版ツイッター」と呼ばれる

微博は2009年8月サービスの提供開始され2010年12月までに登録ユーザー数1億人を突破2011年8月までに2億人を超えたと言われる新浪公司CEOである曹国偉は米国Time誌発表した2011年版世界で最も影響力のある100人」にも選ばれている。2011年6月には、日本から公式アカウント取得が可能となっている。

2011年7月中国浙江省発生したいわゆる中国高速鉄道事故」では、中国政府の対応対す不満などが微博へリアルタイム投稿され中国政権これまで続けてきた言論統制変化兆しもたらした事件としても注目された。


参照リンク
新浪微博 - (中国語
Web2.0のほかの用語一覧
ブログサービス:  Tumblelog  Windows Live Writer
ミニブログ:  Amebaなう  微博  簡易ブログ  mixiボイス  ミニブログ

新浪微博

(ウェイボー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/08 12:40 UTC 版)

新浪微博(シンラン ウェイボウ、Sina Weibo、NASDAQ: WB)は中華人民共和国新浪公司(SINA Corporation)が運営するミニブログサイト[1]




「新浪微博」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェイボー」の関連用語

1
シナ‐ウェイボー デジタル大辞泉
100% |||||

2
新浪微博 デジタル大辞泉
100% |||||

3
中国版ツイッター デジタル大辞泉
98% |||||

4
ケー‐オー‐エル デジタル大辞泉
38% |||||

5
微博 デジタル大辞泉
38% |||||






ウェイボーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェイボーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ微博の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新浪微博 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS