じょう‐こ〔ジヤウ‐〕【上古】
しょう‐こ〔セウ‐〕【召呼/招呼】
しょう‐こ〔シヤウ‐〕【商×賈/商×估/商×沽】
読み方:しょうこ
しょう‐こ〔セウ‐〕【小×姑】
読み方:しょうこ
夫の妹。
しょう‐こ〔セウ‐〕【小戸】
しょう‐こ〔セウ‐〕【小故】
しょう‐こ〔セウ‐〕【小鼓】
しょう‐こ〔シヤウ‐〕【尚古】
しょう‐こ〔セウ‐〕【沼湖】
しょう‐こ〔セウ‐〕【照顧】
しょう‐こ〔セウ‐〕【礁湖】
しょう‐こ【称呼】
しょう‐こ〔セウ‐〕【×簫鼓】
読み方:しょうこ
簫とつづみ。笛と太鼓。
しょう‐こ〔シヤウ‐〕【▽荘庫/×庄庫】
しょう‐こ【証拠】
しょう‐こ〔シヤウ‐〕【×鉦鼓】
読み方:しょうこ
1 《「しょうご」とも》雅楽に用いる打楽器の一。青銅または黄銅製の皿形のもので、釣り枠につるして凹面を2本の桴(ばち)で打つ。大(おお)鉦鼓・釣(つり)鉦鼓・荷(にない)鉦鼓の3種があり、普通には釣鉦鼓をさす。
しょう‐こ【鐘鼓】
読み方:しょうこ
かねと、たいこ。
Shoko

芸名 | Shoko |
芸名フリガナ | しょうこ |
性別 | 女性 |
出身地 | 東京都 |
URL | https://www.brand-newmusic.co.jp/profile/archives/28 |
プロフィール | 小4から大学卒業までをニューヨークで過ごす。その間、ピアノとボイスレッスンを受け、大学時代にはマンハッタンを拠点にバンド活動を行う。帰国後から作詞を手掛け、訳詞、通訳、仮歌、コーラス、英語MCなど、活動の幅を広げる。 |
代表作品1年 | 2018 |
代表作品1 | CDアルバム『川音希「Innocence」内収録「風に叫べ」』作詞 |
代表作品2年 | 2017 |
代表作品2 | CDアルバム『松岡卓弥「REAL」内収録「So Beautiful」』作詞 |
代表作品3年 | 2016 |
代表作品3 | CDシングル『藤田ニコル「Bye Bye」』共同作詞 |
職種 | 音楽/文化人 |
» タレントデータバンクはこちら
翔子

芸名 | 翔子 |
芸名フリガナ | しょうこ |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1983/7/28 |
星座 | しし座 |
干支 | 亥年 |
出身地 | 秋田県 |
URL | http://www.attohome.net/publics/index/11/ |
ブログURL | https://ameblo.jp/koya-show99/ |
デビュー年 | 2006 |
プロフィール | 日本テレビ『ものまねバトル38』にて大黒摩季のものまねでデビュー。モノマネ業界最強と言われる程のズバ抜けた歌唱力を誇る若手ものまね芸人。ちょっとセクシーでキュートなキャラと東北訛りのトークが絶妙。テレビ出演のほか、ホテルディナーショー・企業イベント・ライブ・市町村イベントなどでも活躍する。客層などに合わせて演歌バージョンからポップス系のバージョンまで構成したショーが可能。主なものまねレパートリーに、中島美嘉、渡辺美里、松任谷由実、倖田來未、美空ひばり、松村和子、奥村チヨ、都はるみ、小林幸子、八代亜紀、テレサテン、渡辺真知子、など。 |
デビュー作 | 日本テレビ『ものまねバトル38』 |
代表作品1 | 日本テレビ『ものまねバトル38』 |
代表作品2 | 日本テレビ『ものまねバトル45』 |
代表作品3 | 日本テレビ『ものまねバトル49』 |
職種 | お笑い |
» タレントデータバンクはこちら
庄子
姓 | 読み方 |
---|---|
庄子 | しょうこ |
しょうこ
しょうこ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/04/14 12:34 UTC 版)
翔太朗が女装した姿。上述のコスプレ。基本的にみどりが弥生と共にアニメ関連の催しの際にさせる。正体はみどりしか知らない。
※この「しょうこ」の解説は、「ボク×カノ」の解説の一部です。
「しょうこ」を含む「ボク×カノ」の記事については、「ボク×カノ」の概要を参照ください。
しょうこ
「しょうこ」の例文・使い方・用例・文例
しょうこと同じ種類の言葉
- しょうこのページへのリンク