しょうげき波ピストル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/15 08:37 UTC 版)
「ドラえもん のび太と妖精の国」の記事における「しょうげき波ピストル」の解説
キャラクターの前方斜め下に、壁や地面に当たると反射する弾を撃つことができる。連射能力も高い。
※この「しょうげき波ピストル」の解説は、「ドラえもん のび太と妖精の国」の解説の一部です。
「しょうげき波ピストル」を含む「ドラえもん のび太と妖精の国」の記事については、「ドラえもん のび太と妖精の国」の概要を参照ください。
しょうげき波ピストル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 04:02 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の記事における「しょうげき波ピストル」の解説
しょうげき波ピストル(しょうげきはピストル)は、「しょうげき波ピストル」(藤子・F・不二雄大全集第11巻に収録)に登場する。 拳銃の一種。弾丸の代りに衝撃波を放って相手を吹き飛ばす銃であり、殺傷能力はない。衝撃波は頑丈な壁などに当たると反射する性質を持つ。 同様の機能を持つ道具に「空気ピストル」がある。 コンピュータゲームシリーズでは、連射可能な攻撃アイテムとして登場する。
※この「しょうげき波ピストル」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の解説の一部です。
「しょうげき波ピストル」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (しは-しん)」の概要を参照ください。
- しょうげき波ピストルのページへのリンク