成長の限界とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 物理学 > 限界 > 成長の限界の意味・解説 

成長の限界

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/13 05:10 UTC 版)

成長の限界(せいちょうのげんかい、原題: 英語: The Limits to Growth〈英語圏で多用される略称は LTG〉)とは、ローマクラブが資源と地球の有限性に着目し[3]、マサチューセッツ工科大学のデニス・メドウズを主査とする国際チームに委託して、システムダイナミクスの手法を使用してとりまとめた研究で[4]、1972年に発表された[注 1]コンピュータを用いた再現手法英語版を援用して、経済と人口増加をモデル化し有限な資源の供給と対照した[6]。「人口増加環境汚染などの現在の傾向が続けば、100年以内に地球上の成長は限界に達する」と警鐘を鳴らしている[7]


注釈

  1. ^ 日本語版の単行本は同年発行[5]
  2. ^ この一節はもともとはトマス・ロバート・マルサスの『人口論』による(初版1798年[9][10]
  3. ^ 「【金属工業・鉱業】」『業界・市場動向のしらべかた大阪府立中之島図書館〈図書館調査ガイド 19〉59-61頁[13]
  4. ^ 同モデルはシミュレーション用のコンピュータ言語 DYNAMO英語版(ダイナモ)で書かれた[14]
  5. ^ 安井[21]、Kassiola他[22]山本隆三[23]、Sen他[24]山本達也[25]谷口[26]Weizsäckerほか[27]
  6. ^ 日本語訳[28]、原題は『Beyond the Limits』(1992年)[29]
  7. ^ 情報提供はサピエ図書館[30]、原題は『The Limits to Growth: The 30-Year Update』(2004年)[31]
  8. ^ 原書[33]、日本語版[34]

出典

  1. ^ The Limits to Growth+50” (英語). Club of Rome (2022年). 2024年6月12日閲覧。
  2. ^ 電子書籍、1972年版(英語)
  3. ^ 大来, pp. 20–25, 「国際協力におげるローマ・クラブの役割」
  4. ^ D.H.Meadows et al. 1972
  5. ^ メドウズ & 大来 1972
  6. ^ MacKenzie, Debora (2012年1月4日). “Boom and doom: Revisiting prophecies of collapse”. New Scientist. 2017年11月28日閲覧。
  7. ^ 茨城大学農学部霞ケ浦研究会 1977, 95コマ doi:10.11501/9583338
  8. ^ 進藤 2017, pp. 185
  9. ^ 中西 1997, pp. 17–20
  10. ^ フランク et al. 1924, pp. 77-
  11. ^ a b 農業環境技術研究所 2008, 「化学肥料の功績と土壌肥料学」
  12. ^ 産業技術総合研究所 2006
  13. ^ 大阪府立中之島図書館: “調べ方マニュアル : 詳細 調べ方 : 図書館調査ガイド19「業界・市場動向のしらべかた」(2006-01-20)”. レファレンス協同データベース. 国立国会図書館 (2006年2月3日). 2024年6月13日閲覧。 “ローマクラブが指摘した「成長の限界」の予測結果と現状を比較して、全体の傾向と個々の鉱物資源の傾向を掲載しています。ベースメタル、レアメタルの主要国の鉱物生産量と埋蔵量、可採年数などを収録しています。大阪府立中之島図書館 (2120002) 管理番号:中図調-0019”
  14. ^ Edward 2010, pp. 366–371
  15. ^ D.H.Meadows et al. 1972, p. 21
  16. ^ Forrester, Jay Wright (1971). World Dynamics. Wright-Allen Press. ISBN 0262560186. https://archive.org/details/worlddynamics00forr_3du 
  17. ^ D.H.Meadows et al. 1972, p. 186
  18. ^ D.H.Meadows et al. 1972, p. 8
  19. ^ Nørgård、Peet、Ragnarsdóttir 2010, pp. 59–63
  20. ^ Farley, Joshua C. “The Limits to growth debate”. The University of Vermont. 2017年12月1日閲覧。
  21. ^ 安井 至、21世紀版"成長の限界"検討会 編『地球の破綻 : 21世紀版"成長の限界" = Bankruptcy of the earth』日本規格協会、2012年。ISBN 9784542301924NCID BB1136567X 
  22. ^ Kassiola, Joel Jay、松野 弘、岡村 龍輝、帯谷 博明、孫, 榮振、所 伸之『産業文明の死 : 経済成長の限界と先進産業社会の再政治化』ミネルヴァ書房、2014年。ISBN 9784623065981NCID BB15748557 
  23. ^ 山本 隆三『電力不足が招く成長の限界』エネルギーフォーラム、2015年。ISBN 9784885554490NCID BB18995701 
  24. ^ Sen, Amartya Kumar、Drèze, Jean、湊 一樹『開発なき成長の限界 : 現代インドの貧困・格差・社会的分断』明石書店、2015年。ISBN 9784750342818NCID BB20269371 
  25. ^ 山本 達也『暮らしと世界のリデザイン : 成長の限界とその先の未来』花伝社、共栄書房(発売)、2017年。ISBN 9784763408068NCID BB23454620 
  26. ^ 谷口 正次『経済学が世界を殺す : 「成長の限界」を無視した倫理なき資本主義』扶桑社〈扶桑社新書 241〉、2017年。ISBN 9784594077112NCID BB24901655 
  27. ^ Weizsäcker, Ernst U. von (Ernst Ulrich)、Wijkman, Anders、中村 秀規、林良嗣、野中 ともよ、森杉 雅史、柴原 尚希、吉村 皓一『Come on!目を覚まそう! : ローマクラブ『成長の限界』から半世紀 : 環境危機を迎えた「人新世」をどう生きるか?』明石書店、2019年。ISBN 9784750349329NCID BB29623367 
  28. ^ メドウズ et al. 1992
  29. ^ D.H.Meadows, Randers, D.L.Meadows 1992, ISBN 0-930031-62-8
  30. ^ D・H・メドウズ et al. 2005, 名古屋ライトハウス情報文化センター、国立国会図書館書誌ID:000007671079
  31. ^ D.H.Meadows, Randers, D.L.Meadows 2004, ISBN 1931498512
  32. ^ Randers 2012 :ISBN 978-1-60358-467-8
  33. ^ Bardi、Alvarez Pereira 2022
  34. ^ D・L・メドウズ et al. 2022  :ローマクラブ日本 編(丸善出版、2022年)


「成長の限界」の続きの解説一覧

「成長の限界」の例文・使い方・用例・文例

  • 成長の限界
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



成長の限界と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「成長の限界」の関連用語

成長の限界のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



成長の限界のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
九州環境管理協会九州環境管理協会
財団法人 九州環境管理協会(以下、「当協会」とします)ホームページに記載されている全ての文章、写真その他の画像等の著作権は、すべて当協会に帰属します。これらを無断で転載・複製することは、私的使用または引用として使用する場合を除き、著作権法で禁止されています。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの成長の限界 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS