池
逝け、行け
行け、生け、埋け、活け
生け
生け、活け
いけ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 04:16 UTC 版)
いけ(1979年3月11日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。群馬県出身。同人サークル、Altitude Attitude's代表。
プロとしてのデビューは、2006年のテーブルトークRPG『ゆうやけこやけ』のカバーおよび本文のイラストである。『ゆうやけこやけ』のサプリメントでは、本文イラストは大半がいけ以外のイラストレーターによるものになっているが、表紙およびキャラクターイメージのイラストはいけが継続して描いている。
漫画家としては、2008年に「妖怪っぽい!」が『月刊COMICリュウ』(徳間書店)に掲載され、デビューした。現在、同作の舞台と登場人物による『ねこむすめ道草日記』を同誌で連載中。
作品リスト
- ゆうやけこやけ (2006年、サンセットゲームズ) - イラスト
- ねこむすめ道草日記(2008年、徳間書店) - 漫画、既刊20巻
- Mangaka The Fast & Furious Game of Drawing Comics + Decadent Heart expansion(2016年) - 日本国外のボードゲームのカバーイラスト
- メイドインアビス公式アンソロジー 度し難き探窟家たち(2017年7月29日刊行)-参加作家の一人
外部リンク
- Altitude Attitude's HomePage(仮) - ウェイバックマシン(2003年10月12日アーカイブ分)
- いけ (@ikenokappa) - X(旧Twitter)
- いけ - pixiv
いけ
出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 06:13 UTC 版)
名詞
いけ【池】
発音(?)
東京アクセント
い↗け
京阪アクセント
い↘け
翻訳
- アルバニア語: pellg
- アラビア語: بركة (bírka) 女性, غَدير (ar) (ghadiir) 男性
- 中国語: 池塘 (chítáng), 池 (chí)
- チェコ語: rybník (cs) 男性
- オランダ語: vijver (nl) 男性
- 英語: pond (en)
- エスペラント: lageto (eo)
- エストニア語: tiik
- フィンランド語: lampi (fi)
- フランス語: étang (fr) 男性, mare (fr) 女性
- グルジア語: გუბე (ka) (gube)
- ドイツ語: Teich (de) 男性
- ヘブライ語: אגם (agam) 男性, בריכה (brekha) 女性
- ハンガリー語: tavacska
- インドネシア語: kolam (id)
- インターリングア: stagno
- アイルランド語: linn (ga) 女性
- イタリア語: stagno (it) 男性
- 朝鮮語: 못 (mot)
- クルド語: گۆم
- ラーオ語: ບຶງ (byng)
- ラトヴィア語: dīķis (lv) 男性
- マケドニア語: езерце (mk) (ézerce) 中性, рибник (mk) (ríbnik) 男性 (fish pond)
- ノルウェー語: dam (no)
- ポーランド語: staw (pl) 男性
- ポルトガル語: lagoa (pt) 女性, tanque (pt) 男性
- ロシア語: пруд (ru) (prud) 男性
- セルビア語: jezerce, ribnjak (fish pond), prud, žabnjak 男性 (frog pond)
- スペイン語: charca 男性, estanque 男性, laguna 女性
- スウェーデン語: damm (sv) 通性
- ヴォラピュク: lulak
動詞
池
溏
潢
「いけ」の例文・使い方・用例・文例
- 驚きかもしれないけど,彼女とは別れたんだ
- きみのことはあまり知らないけど,うまくやっていけそうだ
- 決してその窓を開け放っておいてはいけない
- 彼は勉強していないように見えるかもしれないけど,実際はやっている
- これらの問題に取り組むのをいやがってはいけない
- ビジネスマンは成功するには積極的でないといけない
- きっとルームメートとうまくやっていけるよ
- 彼女が研究を続けていけるように援助した
- 夜大きな音でステレオを鳴らして近所の人に迷惑をかけてはいけません
- 今度の週末は雨かもしれないけど,とにかくキャンプに行こう
- あなたに謝らなくてはいけません
- 君は私のことばにもっと注意を払わなければいけません
- 彼は返さなくちゃいけない借金がある
- 「列車に乗り遅れましてね」「それはいけませんね」
- 事故でひどいけがをした
- 戸をバタンと閉めてはいけません
- 推薦状には校長の署名がなければいけません
- こじきがえり好みしてはいけない;物をもらうのに好き嫌いは言えない
- きょうはおとなしいけれど,どうかしたの
- 目上の人に口答えしてはいけませんよ
いけと同じ種類の言葉
品詞の分類
「いけ」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)のポイントアンドフィギュア(Point and Figure、P&F)とは、為替レートの値動きに対して×と○のマークを付けて表示するテクニカル指標です。ポイントアンドフィギュ...
-
株式やFX、CFDのハッチの10%法とは、サイラス・ハッチの考案した投資方法のことです。ハッチの10%法は、ハッチの10%ルール、10%転換法などとも呼ばれています。ハッチの10%法は、週末ごとに保有...
-
FXやCFDでのサポートラインとは、相場の下値を支える線のことで、支持線ともいいます。また、レジスタンスラインとは、相場の上値を押える線のことで、抵抗線ともいいます。FXやCFDでのサポートラインとレ...
FXやCFDのZigZagでダブルボトムやダブルトップを見つけるには
FXやCFDのZigZagとは、直近の高値と安値を直線で結んだ線のことです。主に相場のトレンドを知る時に用いられます。ZigZagでは、特に計算式を用いることはありません。まず、異なる日付の高値と安値...
-
株式の信用好取組株とは、信用の売り残の増加している銘柄のことです。信用の売り残が増加するということは、近い将来に買戻しされるため、売り残が多いほど買戻しも多くなり、株価が上昇するといわれています。しか...
-
株式の投資8原則とは、過去の相場経験を8つの法則にまとめたものです。1.十分に調査する購入予定の銘柄の財務内容やチャートなどを十分に調査して研究することが望ましいとされます。また、企業の発表する決算報...
- >> 「いけ」を含む用語の索引
- いけのページへのリンク