YEAR4 オペレーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > YEAR4 オペレーターの意味・解説 

YEAR4 オペレーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:22 UTC 版)

レインボーシックス シージ」の記事における「YEAR4 オペレーター」の解説

オーストラリア・SAS連隊(SASR) DLC第12弾OPERATION BURNT HORIZON(オペレーション・バーントホライゾン)」にて追加されオーストラリア陸軍特殊部隊。両隊員その中で車列警護任務関わる機動部隊メンバーである。砂色迷彩入ったモータースポーツユニフォームの上オーストラリアの国旗パッチがついたアーマー着用しているのが特徴グリッドロック (GRIDLOCK) 日本語版声優 - 滝佳保子 本名 : トーリ・タリヨ・ファイルース 誕生日8月5日36歳出身オーストラリア、セントラル・クイーンズランド、ロングリーチ ガジェット : トラックススティンガー SASR女性隊員筋骨隆々大女。5人兄弟長女であり、軍用機技師だった父と同じく機械工学学び大学卒業後に軍に入隊技師としてスキルの他に武器扱い戦闘支援全地形対応車操縦して要人警護情報収集にも精通する専用装備「トラックススティンガー」は、投擲するとスパイクがついたトラップ張り巡らすトラップ時間が経つと拡散していき、1つにつき最大12個のトラップを撒ける。 コードネームの由来は「交通渋滞」。 モジー (MOZZIE) 日本語版声優 - 矢野智也 本名:マックス・グース 誕生日2月15日35歳出身オーストラリアポートランド ガジェット : ペストランチャー SASR男性隊員オフロード用ヘルメット被った細身小男オーストラリア国防大学経て軍に入隊。ダートバイクを使用した偵察警護奇襲を得意とするまた、私生活ではエキセントリックな毒舌家でもある。 専用装備「ペストランチャー」は、スリングショットからロボット発射して一定範囲内にいる敵のドローンハッキングする。ハッキングしたドローン自分動かし、敵の攻勢偵察することができる。ショックドローンをハッキングした場合テーザー使用することも可能。使用中ドローン攻撃側使用時異なる色で(青)発光し区別が可能。ただし、フローレスのラテロチャージをハッキングした場合その場破壊するだけに留まるコードネームの由来オーストラリアスラングにおける「」。 エリートスキンの名称は「デッドセットヒーロー」。 デンマーク・猟兵中隊/アメリカ・シークレットサービス DLC第13弾OPERATION PHANTOM SIGHT(オペレーション・ファントムサイト)」にて追加された。これまでのシリーズ違いオペレーター部隊内の関連性見られないヌック (NøKK) 本名:[削除] 誕生日:[削除] 出身 : [削除] ガジェットHEL プレゼンス・リダクション 猟兵中隊女性隊員BDU姿で頭全体を隠す防護ネット被っているのが特徴名家父親を持つが母子家庭育ち王立陸軍士官学校卒業後、中尉となりNATOより自身プロフィールをすべて機密事項とされ、敵軍への潜入など極秘任務携わった専用装備の「HEL プレゼンス・リダクション」は、起動する防衛側カメラなどに映らなくなり足音軽減されるデバイスである。しかし、起動中は偵察ツールの上下にノイズ走り、走る、発砲するなどの行動では、カメラ映像中のヌックおおよそ位置ノイズが出るようになり、また有刺鉄線トラップなどでダメージを受けるなどしても位置判別できてしまう。また、妨害受けている偵察ツールは、通常とは異なり白く発光するため、偵察ツール使用していないオペレーターには気付かれやすくなるコードネームの由来北欧神話精霊ノッケン」。 ウォーデン (WARDEN) 日本語版声優 - 黒田崇矢 本名:コリン・マッキンリー 出身アメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビル 生年月日3月18日48歳ガジェット:グランススマートグラス シークレットサービス男性エージェントビジネススーツ姿でガジェットである腕時計グラスをしているのが特徴海兵隊での3度服務期間終えた後、シークレットサービス入局して大統領警護にあたり警護一の腕を誇る。 専用装備の「グランススマートグラス」は、発動するとフラッシュグレネードへの耐性がつく上、フラッシュ影響受けていても発動より目の眩みを除去するまた、静止することで、スモークグレネード越しに敵を視認することも可能である。発動中にEMPグレネード効果を受けるとそこで機能停止する コードネームの由来は「警護人」。 ペルー・反盗掘機関APCA/メキシコ・特殊部隊 (Fuerzas Especiales) DLC第14弾OPERATION EMBER RISE(オペレーション・エンバーライズ)」にて追加された。このうちAPCAは古代遺跡盗掘を行う悪質なトレジャーハンター麻薬カルテル対抗する自警団であり、メキシコ軍特殊部隊などの協力受けている。両オペレーターバックパックジーンズなど冒険用の装備着用している。アマル (AMARU) 本名:アスセナ・ロシオ・キスぺ 出身ペルーコハタ 生年月日5月6日48歳ガジェット:ガラフック APCAの女性リーダー。頭に巻いたバンダナ特徴先祖ヨーロッパからの開拓者と縁があった家系であり、考古学に強い興味を持つその後ペルー警察経て念願考古学者となるが、その中で武装した盗掘者たちに遺跡奪われるという挫折味わったことからAPCAを創設盗掘者らへのゲリラ戦を行う。レインボー部隊初の民間人からの選抜専用装備の「ガラフック」は、補強されていないハッチや窓にフック発射してラペリングし、一気建物内部上階侵入する落とし戸や窓がAZAMIKIBAバリアー塞がれていても蹴破って突入することが可能。 コードネームの由来は、インカ神話伝説の竜である「アマル」。 ゴーヨ (GOYO) 本名:セザール・ルイス・エルナンデス 出身メキシコクリアカン、ロサレス 生年月日6月10日31歳ガジェット:ボルカンキャニスター 男性特殊部隊員。口髭特徴幼少期家族カルテルによる爆破事件失い辛くも生き残った母親勧め海軍士官学校経てメキシコ海兵隊入隊メキシコ軍統合任務部隊による対カルテル特殊作戦従事した後、UNESCOインターポール、そして幼少から世話になったアマルと共に盗掘活動参加した専用装備の「ボルカンキャニスター」は爆薬セットし爆薬部分を撃つと、爆発して炎が広がり範囲内の敵にダメージ与えられるコードネームの由来は、スペイン語における人名グレゴリオ」の略称。および「活火山」。 民間軍事会社・ナイトヘイヴン (NIGHTHAVEN) DLC第15弾OPERATION SHITING TIDE (オペレーション・シフティングタイド)」にて追加された。インド政府契約結んで国境警備要員派遣しているほか、アフリカなど数カ国で活動している。青を基調としたBDU着用しているのが特徴カリー (KALI) 本名:ジェイミニ・カリモハン・シャー 出身インド、アムレリ 生年月日8月21日34歳ガジェット低速爆薬ランスLV ELナイトヘイヴン女性経営者バンダナサングラス特徴裕福な家庭出身インド軍入隊するが、軍の古い伝統により戦闘派遣されることはなく、退役後にPMCとして戦う道を選ぶ。野蛮ともいえる指導力自身軍団育て上げ祖国成功を収めると、ナイトイヴン創設し国外で事業行った専用装備は5倍と12倍に倍率変更可能なスコープ取り付けられボルトアクションライフル「CSRX 300」とそれにマウントされたランチャーから発射する低速爆薬ランスLV EL」で、CSRX 300は壁を貫いて相手一撃戦闘不能にするほどの高威力を持つが、撃つと容易に居場所知られてしまうという欠点を持つ。また、低速爆薬ランスは壁に撃ち込まれると、壁の周囲にあるガジェット衝撃波破壊する。 CSRX 300大統領専用機の窓を貫通するコードネームの由来インド戦いの女神カーリー」。 エリートスキンの名称は「マスターフレーム・プロトタイプ I」 ワマイ (WAMAI) 本名:クギ・マチョキ・フラハ 出身ケニアラム 生年月日6月1日28歳ガジェットMAG-NETシステム ナイトヘイヴン男性隊員耳元剃った髪型特徴群島漁村出身ケニア海軍に入隊すると特殊船部隊一員となり、少年時代から培った水泳技術長時間水中潜れ特異体質活かしフリーダイビング世界で活躍したその後カリースカウトによりナイトヘイヴン転属した。 専用装備の「MAG-NETシステム」は、設置する周囲一定エリア球形磁力フィールド展開され効果範囲内に敵の発射物をとらえるとそれを引き寄せるMAG-NET40秒ごとにチャージされ最大5個まで設置可能である。 コードネームの由来ケニア人の姓であり、キクユ語では「より来たる者」という意味。

※この「YEAR4 オペレーター」の解説は、「レインボーシックス シージ」の解説の一部です。
「YEAR4 オペレーター」を含む「レインボーシックス シージ」の記事については、「レインボーシックス シージ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「YEAR4 オペレーター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YEAR4 オペレーター」の関連用語

YEAR4 オペレーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YEAR4 オペレーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレインボーシックス シージ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS