日本語版声優とは? わかりやすく解説

日本語版声優

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 17:18 UTC 版)

スポンジ・ボブ」の記事における「日本語版声優」の解説

日本語版では5名(シーズン9以降は6名以上に増えた)の声優陣兼役性別と年齢問わず担当している。テレビシリーズでは、放送開始当初マウスプロモーションキャスティング仕切っていたが、奥田事務所移籍や、複数に及ぶキャスティング変更もあって、シーズン9時点純粋なマウスプロモーション所属者松浦のみとなった鶴博幸松野太紀主人公スポンジ・ボブ役で、兼役演じシーン少ないが、一部の回ではスポンジ・ボブ父親担当している。シーズン3まで担当しシーズン4以降松野演じている。多く男性役のみ担当である。松野キャラクター魅力を「天真爛漫なところ」と語っており、演じ上でもその部分大事にしているという。また、スポンジ・ボブ変装していたキャラクターや、強気なスポンジ・ボブの声も演じ分けている。 谷育子初代パトリックカレンパフ先生カーニ長女パールなどを担当。主にゲスト老婆の役を担当していた。演じているのは女性役のみではなくパトリックジムケビン太っちょバス、ジーン・ホタテなどと言った男性役も演じていた。劇場版2およびシーズン9以降からはパトリック太っちょバスかぬか光明が、カレンパフ先生パール高橋里枝担当。かぬかは他にもラスティー・リケッツ、雪男ガニ、カドル・イー・ハグスなど男性役を担当している。また、パトリック原語版似ている声で担当している。女性役の方はかぬかではなく高橋であり、高橋これまで谷が演じてたような中年女性や老婆の役を担当しているが、男性役を担当することはほとんどない高橋は他のアニメなら男性役を担当したことがある)。 納谷六朗初代イカルド、マーメイドマン、さまよえるオランダ人マン・レイ、ダーティー・バブル、ジェンキンスネプチューン王TVシリーズ)、海賊パッチーなどを担当老人男性系の役柄多く演じた演じているのは男性役のみでは無く、時々は女性役とされる初代イカルド母親パトリックお姉ちゃん担当する場合があった。2014年死去して以降劇場版2およびシーズン9からイカルド上田燿司担当した上田イカルドの他にも兼役多く担当しており、マン・レイ海賊パッチーイカルド同じく上田担当さまよえるオランダ人としては魚建担当している。上田過去奥田演じていた役を一部演じていることがある。そして、上田少年役青年役を担当したことがあるが、上田魚建女性役を担当するかは不明である(イカルド母親なら高橋演じているがプランクトンペットである無性別のスポットなら上田本人演じている)。 奥田啓人カーニラリー、フジツボボーイ、イカリム、トリトン王子、海賊ペインティー、ナレーションなどを担当。主に青年役を担当している。多く男性役のみ担当である。キャラによって声のトーン異なる。シーズン9以降初回から参加している唯一の声優である。シーズン9以降は納谷が演じていた役を一部演じている(マーメイドマン、ダーティー・バブル、ジェンキンスなど)。 小木曽祐子松浦チエサンディプランクトン担当女性のみならずプランクトンなどの男性役(少年青年を含む)も担当している。小木曽シーズン3中期まで担当しシーズン3後期からは松浦担当している。なお、男性役は基本的にシーズン8までである。シーズン9以降からは声優陣の交代によって、プランクトンサンディ従兄弟一部男児以外の男性役はほとんど担当しなくなった。他の男性役はその代わりにかぬかや上田担当することが多い。プランクトンについては、担当者変更されシーズン9以降でも松浦のままである下田レイは『スポンジ・ボブ真実』の実写パートでのピンクの声を担当した。 『スポンジ・ボブとアトランティス、行きたいんデス』では忌野清志郎ニコロデオン版。NHK版では安原義人)が、『スポンジ・ボブとビーーッグウェ〜ブ』では小栗旬DVDでは林和良)がゲスト出演したこともある。 シーズン9より山下直也ニケライ・ファラナーゼなどといったゲスト声優出演するようになった

※この「日本語版声優」の解説は、「スポンジ・ボブ」の解説の一部です。
「日本語版声優」を含む「スポンジ・ボブ」の記事については、「スポンジ・ボブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本語版声優」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本語版声優」の関連用語

日本語版声優のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本語版声優のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスポンジ・ボブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS