当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編の意味・解説 

当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:56 UTC 版)

ロケみつ」の記事における「当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編」の解説

2011年9月15日 - 2013年4月11日 子役タレント古和咲紀トット多田智佑挑むロケ企画。古和は旅ロケ企画挑戦者では史上最年少(旅ロケ企画開始時点10歳)となる。二人は『アルプスの少女ハイジ』のコスプレで、古和がハイジ多田ペーターとなり、ユキちゃん役のヤギ連れて歩く。『マルモのおきて』のエンディングテーマ曲マル・マル・モリ・モリ!」を歌う薫と友樹、たまにムック。同様、旅ロケ挑戦者男女動物組み合わせとなっている。 BGMは『となりのトトロ』をはじめ、スタジオジブリ制作複数長編アニメ作品のものが引用されている。また第2話以降サブタイトルは『アルプスの少女ハイジ』のサブタイトルをもじったものが付けられている。 シーズンI JR大阪駅出発し東海道本線JR京都線琵琶湖線)に沿って東に歩きながら、線路沿いにあるコンビニ指定されお菓子購入し、「ラッキーお菓子」を探す。「ラッキーお菓子」とは、当たりくじ付きのものや、通常と違う形状で交ざっていシークレットお菓子アイスクリームを指す。レベル上がるごとに出現率の低くなる5種類の「ラッキーお菓子」をすべて見つけることができればクリアとなる。クリアできない限り東京駅まで歩き続けなければならないコンビニ1回に買うお菓子の量に当初制限はなかったが、第3話からはコンビニお菓子をいくつ購入できるか(最大10個)を決める「ラッキールーレット」(人生ゲームルーレット改造したもの)を回さなければならないコンビニルーレット出た数より少な数量しかお菓子売っていなかった場合足りなかった数は次のコンビニ繰り越しされない)。買ったお菓子をすべて開封しても「ラッキーお菓子」が出なかった場合は、次のコンビニ再度挑戦となる。また多田買ったお菓子をすべて食べなければならず(クリア時点未開封お菓子は除く。ただしアイス食べなければならない)、お菓子の袋を捨てるかごを背負って歩かなければならない。古和もお菓子食べたければ食べてよい。第5話で古和の提案により、お茶飲んでもよいことになった。また東海道本線次の駅に到着した時には、駅に設置されているスタンプ集めてくる。なお古和が小学生のため、ロケ日没までで終了となり、後日その続きからロケ再開となる。 第7話で、これまでのペースだと理論上レベル5ラッキーお菓子クリアできるまでに3年半かかり、旅ロケ企画開始時点小学5年の古和が中学3年になり高校受験影響を及ぼすというスタッフ判断により、1日最低20個のお菓子食べなければならない新ルール「咲紀ちゃん高校受験合格祈願ルール」が追加された。日没までに20個食べられなかった場合は、受験勉強をするという名目で古和とユキちゃん強制帰還となり、20個食べられるまで多田一人ロケ続けなければならない。さらに第10話で、日の出までに20個食べられなかった場合ペーター役の旅人交代となるルール追加された。しかし多田一人ロケ続け部分面白部分がなく、ほとんどオンエア使われないため、第13話からは古和とユキちゃん帰還後スタッフルーレットカメラ多田渡してロケ同行しないこととなった第14話では、ユキちゃん番組出演後人気が出て移動動物園仕事多忙で旅に同行できなくなったため、ヤギぬいぐるみユキちゃんセカンド・エディション」が登場。しかしぬいぐるみ中身スタッフコーナン購入した鉄アレイと鉛で、本家ユキちゃん匹敵する10.6kgもある。また運気アップのために、事前にブログゲン担げるラッキースポットの情報募集し膳所にある 美富食堂カツ丼食べた(ただし多田と古和だけでは食べられない量だったため、AD比嘉晴香食べている)。第15話ではBABYFACE PLANET'S 南草津店でふわふわ帽子オムライス 相撲レスラーサイズを食べたが、2人では食べきれず、残り持ち帰りにし、日没後に多田一人食べた第7話までのコーナー最後で『マルモのおきて』のエンディングパロディが「マル・マル・モリ・モリ!」(ただし古和が歌唱)に合わせて流れる。二人振り付けは「マル・マル・モリ・モリ!」と『アルプスの少女ハイジ』のオープニング映像組み合わせたものとなっている。 シーズンII 炎の大食い編 第1415話での大食い反響良かったため、第16話からはシーズンI引き続きチョコボールの金のエンゼル探しつつ、大食いメイン据えたシーズンII 炎の大食い編」にリニューアル東京向けて東海道本線通っている5つ都道府県岐阜県愛知県静岡県神奈川県東京都)で各1軒の大食い挑戦番組用意した3種類のデカ盛り料理の中から運命ラッキーBOXから抽選一つ選ぶ。参考として残り2つデカ盛り料理を見ることができ、スタッフ食べるか、お土産として持ち帰る食べ切った料理カロリー数10Kcalにつき1箱のチョコボール手に入れることができる。ただし制限時間2時間以内食べ切れなかった場合は、チョコボール手に入れることはできない。こうして手に入れたチョコボールから金のエンゼル出ればクリアとなる。ここで開けた大量チョコボールは、多田自宅持ち帰りすべて食べなければならず、多田食べ終わるまで次のロケ行われない第18話では、制限時間の2時間以内完食できなくても古和が泣いた場合ロスタイムとして3時追加されることとなった。なお、ユキちゃんさらなる進化遂げロケバスの「ユキちゃん3rdエディション」として登場する最後東京都のみ、3日連続で3軒の大食い挑戦し、その合計カロリー応じたチョコボールをもらうことができる。しかし3日目に、3日連続完食なければ1日目・2日目チョコボール無し失敗になることがスタッフから告げられ、古和の涙の訴えスタッフ全員かきあげ丼を食べることとなり、ロスタイム内で完食することができた。そして1285箱目(シーズンIからの通算で3618箱目)で念願の金のエンゼル引き当てレベル5クリアとなった。古和に神奈川県までで引き当て銀のエンゼル69交換したキョロちゃん13缶、多田には東京都開けたチョコボール2239箱が贈られた。 ブログ寄せられた総コメント数は70142件。多田ペーターの総摂取カロリー数は716100kcal(番組調べ)。 シーズンI話数放送日サブタイトルレベルラッキーお菓子出現食べたお菓子の数第1話 2011年9月15日 - 1 パウダー250%ハッピーターン亀田製菓ハート50% 1袋 第2話 2011年9月29日 ユキちゃん小屋 2 Pino森永乳業星型 20% 11箱(66個) 第3話 2011年10月20日 コンビニで 3 ガリガリ君赤城乳業当たり棒 5% 14第4話 2011年11月3日 もう1つガリガリ君 25第5話 2011年11月17日 消えた運気 7本 第6話 2011年12月1日 ひびけ歓声 4 コアラのマーチロッテ)バンザ〜イコアラくん 3% 7箱 第7話 2011年12月15日 電車の走る音 5 チョコボール森永製菓)金のエンゼル 0.05% 20第8話 2012年1月12日 咲紀ちゃんよ どこへ - 第9話 2012年1月26日 白銀エンゼル 48第10話 2012年2月9日 チョコボールのあるコンビニ10第11話 2012年2月23日 真冬の日に 10第12話 2012年3月8日 エンゼルの音 19第13話 2012年5月3日 再び日没11第14話 2012年5月17日 悲しい別れ なし 第15話 2012年6月28日 エンゼルちゃん 43シーズンII 炎の大食い話数放送日サブタイトル県名食べたデカ盛り料理手に入れた、または食べたチョコボールの数(手に入れた数は太字第16話 2012年8月23日 --- 岐阜県 アンビリーバブルパフェ(キャッツカフェ、8000kcal) 800箱(1時間5914秒で完食第17話 2012年9月27日 金のエンゼルさま --- 800第18話 2012年10月25日 食べれば 食べるほどに 愛知県 名古屋城ひつまぶし(うな善、8740kcal) 874箱(ロスタイム〔2時間9分〕で完食第19話 2012年11月15日 名古屋城へ --- 874第20話 2012年12月20日 新しい場所 静岡県 富士山盛り焼きそば味わい小粋、4980kcal) 498箱(ロスタイム4時55分〕で完食第21話 2013年1月31日 自由に食べたい --- 498箱 神奈川県 ジャンボ麻婆麺(おやじの厨房 のらくろ、6130kcal) 0箱(ロスタイム拒否により失敗第22話 2013年3月14日 遠い金のエンゼル 東京都 手作りハンバーグ 1500g(ザ・ハンバーグ、5490kcal)軍艦シュークリームの家、4900kcal) 549箱(1時間28分で完食490箱(1時間52分で完食第23話 2013年3月28日 がんばれ多田ペーター かきあげ丼(深川 つり舟、12000kcal) 1200箱(ロスタイム4時40分〕で完食最終話 2013年4月11日 また逢う日まで --- 1285箱

※この「当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編」の解説は、「ロケみつ」の解説の一部です。
「当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編」を含む「ロケみつ」の記事については、「ロケみつ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編のお隣キーワード

当たる

当たるんですの販売方法

当たるロウソク

当たる虫眼鏡

当たる鉄格子

当たる鉛筆

当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編

当ててちょんまげ

当てない打撃

当てはまらない例

当てはまる業種と当てはまらない業種

当てるな!20分の1

当てる気のないハ・ガ・キ

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



当たれ! ラッキーお菓子!! テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅→目指せ! 金のエンゼル テク・テク・モグ・モグ! ブログ旅 シーズンII 炎の大食い編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロケみつ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS