ジャンボとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジャンボの意味・解説 

ジャンボ【jumbo】

読み方:じゃんぼ

[名・形動

巨大なこと。巨大なさま。また、そういうもの。「—な景品」「—サイズ

ジャンボジェット」の略。

鑿岩(さくがん)機を載せた台車。特に、台車に取付けた腕木の上に鑿岩機載せた坑道掘進装置ドリルジャンボ

[補説] かつて英米見世物になった巨象の名にちなむ。もとはスワヒリ語で「こんにちは」の意。


Jumvo

読み方:ジャンボ

Jumvoとは、ジェネシックス開発した、ボイスメッセージングの送受信ができるアプリである。

Jumvoでは、音声によるメッセージ録音して相手送信できるメッセージ受け取った側は、任意のタイミングで確認すればよい。一般的な音声通話のように相手拘束することがなく、電子メールのように非同期方式コミュニケーションをとることができる。また、一度複数人宛ててメッセージ送信し回覧板のように利用したり、あるいは、複数人ボイスメッセージをひとつに集めて寄せ書きのようにして送ることができる。


参照リンク
Jumvo
スマートフォンのほかの用語一覧
モバイルアプリ:  iPhoneを探す  iPhoneアプリ  i広報誌  Jumvo  Kindle for Android  カメラ翻訳  カップルアプリ

ジャンボ

【英】:jumbo

通常ギブソンのラウンドショルダージャンボ、スーパージャンボ(ナローウエストジャンボ)、スクエアショルダージャンボなどを指すが、それらとボディ形状異なっていても、単にサイズ大きギターを「ジャンボ」と呼ぶことがある

なお、ギブソンのラウンドショルダージャンボとは、J-35J-45、アドバンスドジャンボ、サザンジャンボなどのことで、スーパージャンボはSJ-200やエヴァリー・ブラザーズ(J-180)などのこと、スクエアショルダージャンボはハミングバードダヴなどのこと。


ジャンボ

名前 Jumbo

ジャンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 17:43 UTC 版)

ジャンボJumbo1861年 - 1885年9月15日)は、実在した著名な名前である。「巨大」を意味する言葉「ジャンボ」(たとえばボーイング747旅客機の愛称「ジャンボジェット機」など)の語源となった。




「ジャンボ」の続きの解説一覧

ジャンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 09:25 UTC 版)

へい!ジャンボ」の記事における「ジャンボ」の解説

本編の主人公行方不明兄弟探して旅をしていたが、人並みはずれた体格見込まれ成り行きでサッカープロレス野球などをプレーする羽目になる普段はホットドッグ屋「幸福堂」でアルバイトをしている。かなりの強肩である。ちなみに本人曰く「ジャンボ」はあだ名らしく、本名忘れてしまったらしい。

※この「ジャンボ」の解説は、「へい!ジャンボ」の解説の一部です。
「ジャンボ」を含む「へい!ジャンボ」の記事については、「へい!ジャンボ」の概要を参照ください。


ジャンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 00:27 UTC 版)

トムとジェリー」の記事における「ジャンボ」の解説

ジェリーとジャンボ」に登場列車から転げ落ちてトムの家に入り込んだゾウジェリー仲良くなる全身ペイント施して巨大ネズミ変装しジェリー何度も入れ替わってトム大い混乱させた後に探しにきた母象も同様のペイント施してジェリー兄弟思わせる大中小トリオとなり、猟銃まで持ち出してジェリー虐めるトム懲らしめるのに一役買った

※この「ジャンボ」の解説は、「トムとジェリー」の解説の一部です。
「ジャンボ」を含む「トムとジェリー」の記事については、「トムとジェリー」の概要を参照ください。


ジャンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/29 14:26 UTC 版)

パンダの大冒険」の記事における「ジャンボ」の解説

サーカス団所属する動物一匹であるゾウ動物の中で一番の巨体にして力自慢

※この「ジャンボ」の解説は、「パンダの大冒険」の解説の一部です。
「ジャンボ」を含む「パンダの大冒険」の記事については、「パンダの大冒険」の概要を参照ください。


ジャンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 22:54 UTC 版)

きかんしゃやえもん D51の大冒険」の記事における「ジャンボ」の解説

3人組ギャング団ボス大の鉄道マニアで、鉄道只乗りするために切符盗んでいる。携帯している銃は水鉄砲

※この「ジャンボ」の解説は、「きかんしゃやえもん D51の大冒険」の解説の一部です。
「ジャンボ」を含む「きかんしゃやえもん D51の大冒険」の記事については、「きかんしゃやえもん D51の大冒険」の概要を参照ください。


ジャンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 06:14 UTC 版)

ダンボ (2019年の映画)」の記事における「ジャンボ」の解説

ダンボ母親の雌のアジアゾウ妊娠していた時に子象一発逆転を狙うメディチ・ブラザーズ・サーカスに買い取られダンボ出産する子供想いで他のゾウ達からも煙たがられダンボ深い愛情注いでいる。

※この「ジャンボ」の解説は、「ダンボ (2019年の映画)」の解説の一部です。
「ジャンボ」を含む「ダンボ (2019年の映画)」の記事については、「ダンボ (2019年の映画)」の概要を参照ください。


ジャンボ(本名不明)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:30 UTC 版)

すすめ!!ダイナマン」の記事における「ジャンボ(本名不明)」の解説

町のガキ大将人から借りた本やゲーム汚して返したり勝手に売ってしまったり拾った財布ネコババする等かなり嫌な奴乱暴者だが、ダイナマンがいるため、あまり目立たない

※この「ジャンボ(本名不明)」の解説は、「すすめ!!ダイナマン」の解説の一部です。
「ジャンボ(本名不明)」を含む「すすめ!!ダイナマン」の記事については、「すすめ!!ダイナマン」の概要を参照ください。


ジャンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 22:48 UTC 版)

今日から俺は!!」の記事における「ジャンボ」の解説

北川アメリカで拾ってきたプロレスラー身長210cmを越す作中屈指の巨漢で、怪力を誇る。怒ると見境無く暴れ制止しようとした北川殴り飛ばした直接対決避けた三橋機転に敗れる。

※この「ジャンボ」の解説は、「今日から俺は!!」の解説の一部です。
「ジャンボ」を含む「今日から俺は!!」の記事については、「今日から俺は!!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジャンボ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ジャンボ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャンボ」の関連用語

1
Jumbo 外国人名の読み方
100% |||||

2
ジャンボ宝くじの一覧 ウィキペディア小見出し辞書
74% |||||

3
おぼっちゃま ウィキペディア小見出し辞書
72% |||||

4
ジャンボかおる 映画監督・俳優辞典
72% |||||

5
ジャンボ久世 映画監督・俳優辞典
72% |||||

6
70% |||||

7
人物の通称・芸名など ウィキペディア小見出し辞書
70% |||||

8
別海ジャンボホタテバーガー ウィキペディア小見出し辞書
70% |||||

9
商標など ウィキペディア小見出し辞書
70% |||||

10
ジャンボ・ホイップ ウィキペディア小見出し辞書
58% |||||

ジャンボのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャンボのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2023 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリJumvoの記事を利用しております。
楽器探そう!デジマート楽器探そう!デジマート
Copyright(c)2023 Rittor Music Inc., a company of Impress Group. All right reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャンボ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのへい!ジャンボ (改訂履歴)、トムとジェリー (改訂履歴)、パンダの大冒険 (改訂履歴)、きかんしゃやえもん D51の大冒険 (改訂履歴)、ダンボ (2019年の映画) (改訂履歴)、すすめ!!ダイナマン (改訂履歴)、今日から俺は!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2023 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2023 GRAS Group, Inc.RSS