コアラのマーチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 04:21 UTC 版)
コアラのマーチは、日本のロッテが1984年3月より発売しているチョコレート菓子。六角柱の箱にビスケットが約30個入っており、そのビスケットにはコアラの絵がカラメルで印刷され、中にチョコレートが注入されている。ロッテのロングセラー商品の1つで、日本の他に10の国と地域で発売されている。
- ^ Hello Pamda Meiji
- ^ a b c 「オトナファミ2011年4月号」 p37-p44 コアラのマーチ全部集めました大図鑑
- ^ 大久保歩 (2021年6月18日). “コアラもマスクを着ける時代か... 「コアラのマーチ」の絵柄が話題→コロナの影響?ロッテに聞いた”. Jタウンネット. 2021年6月18日閲覧。
- ^ 綱島理友『マスコット物語2』(ISBN 4915901424)スターツ出版、1997年、220頁。2008年12月2日、テレビ東京の「逆流リサーチ大賞」でも紹介
- ^ 2007年9月6日2時っチャオ!にてロッテ社員談より
- ^ a b 『マスコット物語2』222頁
- ^ マーチくんのひとこと日記 - ウェイバックマシン(2012年11月23日アーカイブ分)
- ^ “365種類になった“コアラのマーチ”くん、ブログを開設”. ORICON NEWS (オリコン). (2009年5月21日) 2020年12月12日閲覧。
- ^ 全絵柄を発見しよう!400匹コレクション - ウェイバックマシン(2010年10月19日アーカイブ分)
- ^ “ガルパのマーチ特設ページ”. LOTTE GROUP公式オンラインモール. ロッテ. 2022年10月16日閲覧。
- ^ “Cookies in Macau found with unsafe melamine levels”. (2009年9月25日) 2009年9月25日閲覧。
- ^ フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 11』講談社、2005年。
- ^ おめがのマーチロッテオンラインショップ 2010年1月30日
- ^ おめシスがコアラのマーチに!?人気VTuberおめがシスターズ×コアラのマーチ限定コラボ商品「おめがのマーチ」が予約開始PR TIME 2010年1月30日
- 1 コアラのマーチとは
- 2 コアラのマーチの概要
- 3 関連書籍
- 4 外部リンク
固有名詞の分類
- コアラのマーチのページへのリンク