スポットニュースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スポットニュースの意味・解説 

スポット‐ニュース【spot news】

読み方:すぽっとにゅーす

ラジオやテレビで番組番組との間に放送する短いニュース


スポットニュース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 06:14 UTC 版)

スポットニュースあるいはフラッシュニュースは、日本において、各テレビ放送局が行う主に5分程度のストレートニュースの番組の総称である。

概要

一般的にはその時間に入っている主要なニュースを1回の放送で2 - 3項目程度、放送局のアナウンサーや記者が伝える。

1980年代前半までは、NHK以外は原則として顔出しなしの放送であった。オープニングはブルーバックの字幕でニュースタイトルを流し、次にニュースの映像資料(VTR、写真など)を紹介しエンディングは静止画という放送だった。 そんな中、1980年代前半から北日本放送など一部の地方局で、他の定時ニュースと同様に顔出しする放送になる。そして1980年代後半 - 2000年代にかけて段階的に全国の民間放送局へ顔出し放送が普及していった。それでも、2000年代後半までは静止画を用いる局は存在し、例えば富山テレビの「BBTニュースフラッシュ」(土曜のみ)では2008年3月まで静止画方式だった。

2010年代から3時間を超える特番にも挿入されている。

2010年代後半になるとインターネットなどの普及によりスポットニュース枠の視聴率が低下傾向に陥り、2008年には日本テレビが初めて撤退してからは撤退する局が増加した。その後日本テレビは2011年に再びスポットニュースに参入するものの、2017年に再び撤退した。2018年3月、フジテレビでも長らく放送してきたスポットニュース枠を撤退し、後枠はバラエティ番組のローカル枠となったものの、2024年末に発覚した一連の問題おいてスポンサー自粛によるミニ番組の放送の差し止めなどが相次いだことなどが要因となり、翌2025年1月28日に復活した[1]

主要なスポット(フラッシュ)ニュース番組

全国ニュース

2023年5月現在、NHK・TBS・テレビ東京が放送している、そのうちNHKはローカルニュースも放送(定時枠は後半に挿入)する。それ以外の局は視聴率低迷などの理由で放送から撤退した。

ローカルニュース

2025年1月現在、独立枠でも放送している局を表示している、また一部はラジオでも放送している。 放送時間は当該項目を参照。

東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方四国地方
九州地方沖縄県

その他過去に行われたスポット(フラッシュ)ニュースに類する番組

脚注

  1. ^ a b Live News&天気”. フジテレビ. 2025年1月24日閲覧。
  2. ^ かつては平日20:54にも放送されていたが、のちに廃止された。その後は2017年まで週末20:54に放送されていたが、サタデーステーションサンデーステーション開始の為、廃枠となった。

関連項目


スポットニュース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 10:22 UTC 版)

NNNニュース」の記事における「スポットニュース」の解説

午後 平日 13:39『ヒルナンデス!』内で放送番組開始当初前番組とは違ってニュースコーナー無かったが、開始9か月後の2012年1月より番組内コーナーとして放送されるようになった。項目フォーマット当初から独自のもの使用していたが、2021年11月8日より他番組ニュースコーナー同様『NNNストレイトニュース』のフォーマット・テロップに更新されている。『ヒルナンデス!』内包されている関係で同番組サプライズ企画が同コーナー内で放送されることがある年末年始制作上の都合番組全編収録放送時や、短縮放送の際は挿入されない場合もある。 平日 14:41頃『情報ライブ ミヤネ屋』内で放送

※この「スポットニュース」の解説は、「NNNニュース」の解説の一部です。
「スポットニュース」を含む「NNNニュース」の記事については、「NNNニュース」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スポットニュース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「スポットニュース」の例文・使い方・用例・文例

  • スポットニュース.
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スポットニュース」の関連用語

スポットニュースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スポットニュースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスポットニュース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNNNニュース (改訂履歴)、JNNニュース (改訂履歴)、THE NEWS (TBS・JNN) (改訂履歴)、ANNニュース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS