THE NEWSα Pick
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 21:00 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年8月)
|
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。
|
THE NEWSα Pick | |
---|---|
![]()
番組ロゴ
|
|
ジャンル | 帯番組 / スポットニュース |
出演者 | 椿原慶子、松村未央 |
オープニング | 作曲:小袋成彬・小島裕規[1] |
エンディング | 同上 |
製作 | |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2017年10月2日 - 2018年3月31日 |
放送時間 | 月 - 木曜・土曜 20:54 - 21:00 金曜 21:49 - 21:55 日曜『ニチファミ!』内 |
放送分 | 6分 |
番組年表 | |
前作 | ユアタイム クイック |
関連番組 | THE NEWSα |
『THE NEWSα Pick・あすの天気』(ザ ニュースアルファ ピック・あすのてんき)は、フジテレビ系列で生放送されていたスポットニュース番組。
本番組の終了後、フジテレビ制作としての夜のスポットニュース番組は放送されていない(後述)。
概要
2017年10月1日まで放送された、『ユアタイム クイック』(『ユアタイム』の姉妹番組)の後継番組および『THE NEWSα』の姉妹番組として放送開始した。なお、一部のネット局では前番組同様に独自のタイトルに改題を行ったり、当番組をネットせずにローカルニュースを放送している局があり、中には前々番組の『こんやのニュース』のタイトルに差し替えて放送している局もある。
サイドスーパーも『THE NEWSα』同様縦書きだが、使用書体が『THE NEWSα』の放送が無い土日・年末年始は平成角ゴシックではなく、他のフジテレビの報道番組と同様にモリサワのUD新ゴNTになる。
フジテレビではこれまでの番組同様、オープニング及びエンディングに、スポンサー企業のキャッチフレーズ・社名のナレーション・ロゴCG、ある場合はサウンドロゴがCM代わりに流れており、一般的な形式のCMは放送され無かった[2]。ただし稀にスポンサーが無い場合があり、この場合はテーマ曲とお天気カメラの映像のみが流れている。
当番組ではその時間までの最新ニュースと、その日の『THE NEWSα』の予告編を放送している。『THE NEWSα』の放送が無い土曜日・日曜日についても当番組は放送されており、『THE NEWSα』の番組予告は行わずに最新ニュースのみが放送される。
しかし、2018年3月31日をもって本番組は終了、50年間続いたフジテレビの夜のスポットニュース枠も廃枠となり[3]、また1963年10月開始の『一刀両断』以来、55年間続いていた、帯バラエティ『(クレージーの)待ッテマシタ!』やスポットニュース等を輩出したフジテレビの月 - 木・土曜日20:54 - 21:00枠・金曜日21:49 - 21:55枠のミニ枠としても廃止され、『ニチファミ!』ではスポットニュース挿入が無くなった[4]。尚、最終回となる2018年3月31日放送分は『めちゃ×2イケてるッ!』の最終回SP(18:30 - 23:40)に内包して放送の為、単独番組ではその前日となる同年3月30日放送分が最後だった。スポットニュースからの撤退は在京キー局では3局目となった。
しかしながら、2025年1月に男性タレントによる女性トラブルに関して、フジテレビの社員が関与していたという疑惑が報じられたことを受けて、平日22時台に放送されているミニ番組の月・火曜日分の放送が差し止めとなったため、2025年1月28日より代替番組として『Live News&天気』が急遽放送される事となり、当番組以来、約6年10ヶ月振りにフジテレビの夜のスポットニュースの放送が復活した[5]。
ミニ枠が廃止されたことで、月曜 - 木曜20時台に放送の番組群、金曜 19:57 - 21:55 に放送の『金曜プレミアム』、そして土曜20時台に放送の番組はいずれも6分拡大となるが(ネット局の一部を除く。)、左記番組群との間にCMを挿まないステーションブレイクレス編成とはならず、20:58:55(月曜 - 木曜放送分と土曜放送分)ないしは21:53:55(金曜放送分と日曜放送分)から直後の番組へのジャンクションを、そして1分間のステーションブレイクを入れての接続となった(曜日によっては、ステブレレスになる場合にもある。)。
出演者
いずれも出演時点でフジテレビアナウンサー。
- 椿原慶子(月 - 木曜日) - 『THE NEWSα』、日曜日の『Mr.サンデー』(フジテレビ・関西テレビ共同制作)を兼務。
- 松村未央(金 - 日曜日) - 土曜日未明の「金曜版」の『THE NEWSα』、日曜日の『スポーツLIFE HERO'S』(未明の「土曜版」・深夜の「日曜版」ともに)のニュースコーナーを兼務。
放送時間
- 月 - 木曜・土曜 20:54 - 21:00
- 金曜 21:49 - 21:55
- 日曜 『ニチファミ!』に中断ニュースとして内包。
変則的な時刻に放送・休止等
- FNS歌謡祭等がある日は「第1夜」のみ休止・返上となり、「第2夜」は番組内に3分挿入して放送される。
- それ以外にもスポーツ等の編成等の都合上等で繰り下げや時間変更等が多々あり。
- 年末年始は2017年度の場合12月21日より1月5日まで対応されていた。このうち1月1日~3日は新春の特番等の構成等・都合上等のより休止となった。それ以外は19:00からの特番内に挿入されて放送された日(12月21日~24日、12月26日~31日、1月4日)、定時に放送の日(12月25日)、21:54 - 22:00に繰り下げの日(1月5日)等となっていた。
系列局での放送状況
※表内の「ネット」とはニュース部分を放送(ネット)していたことを指す。○は原則全曜日ネット、△は週末など定期的な曜日のみネット、×は原則的にネットせず、ローカルニュースを放送する系列局を指している。ただし、長時間特番時の中断ニュースや年末年始等の特別編成時、重大ニュース等の緊急時等には臨時にネットされたり、逆にネット局でも緊急等にローカルニュース等を放送することもある。
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
関連番組
脚注
- ^ [1]
- ^ 尚、スポットニュース廃止後も20:54以降(金曜は21:49以降、21時を跨ぐ特番放送時(金曜除く)は終了6分前)は、この形式を継続している。
- ^ エンタメ@マイナビニュース 公式Twitterのつぶやき 2018年3月5日閲覧。
- ^ ただし、一部系列局は20:00(木曜・金曜は19:57)開始番組についてフルネットとはせず、終了6分前(ローカルセールス枠部分開始前)に飛び降り、各局別の自主編成(大半が自社制作のスポットニュース)に差し替える局もある。
- ^ “Live News&天気”. フジテレビ. 2025年1月25日閲覧。
外部リンク
- THE NEWSα Pick - 公式サイト
フジテレビおよびFNN系列 夜のFNNスポットニュース枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
(廃枠)
|
||
フジテレビ 月曜20:54 - 21:00枠 | ||
ユアタイム クイック・
あすの天気 |
THE NEWSα Pick・あすの天気
|
|
フジテレビ 火曜20:54 - 21:00枠 | ||
ユアタイム クイック・
あすの天気 |
THE NEWSα Pick・あすの天気
|
|
フジテレビ 水曜20:54 - 21:00枠 | ||
ユアタイム クイック・
あすの天気 |
THE NEWSα Pick・あすの天気
|
林修のニッポンドリル
※19:57 - 21:00 |
フジテレビ 木曜20:54 - 21:00枠 | ||
ユアタイム クイック・
あすの天気 |
THE NEWSα Pick・あすの天気
|
|
フジテレビ 金曜21:49 - 21:55枠 | ||
ユアタイム クイック・
あすの天気 |
THE NEWSα Pick・あすの天気
|
|
フジテレビ 土曜20:54 - 21:00枠 | ||
ユアタイム クイック・
あすの天気 |
THE NEWSα Pick・あすの天気
|
世界!極タウンに住んでみる
※19:57 - 21:00 |
THE NEWSα Pick
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 14:59 UTC 版)
「SUNSUNニュース」の記事における「THE NEWSα Pick」の解説
2017年10月2日から2018年3月31日までは『THE NEWSα Pick』として放送。
※この「THE NEWSα Pick」の解説は、「SUNSUNニュース」の解説の一部です。
「THE NEWSα Pick」を含む「SUNSUNニュース」の記事については、「SUNSUNニュース」の概要を参照ください。
「THE NEWSα Pick」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 『Mr. Pickwick took his hat and his leave(ピックウィック氏は帽子を取り、去っていく許しをもらった)』はくびき語法の例である
- THE_NEWSα_Pickのページへのリンク