もみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 紡績 > > もみの意味・解説 

もみ【鼯鼠】

読み方:もみ

ムササビ古名。〈和名抄


もみ

(かえる)。また、それを調理したもの。

蟆(かへる)を煮て上味(よきあぢはひ)とす。名づけて—といふ」〈応神紀〉


もみ【×樅】

読み方:もみ

マツ科常緑大高木。日本特産で、本州四国九州山地自生樹皮黒灰色。線形で、小枝に2列に密生する6月ごろ、黄色円筒状の雄花雌花とが開花し果実松かさ直立してつく。材は軽く建築・家具のほか(ひつぎ)などに多用されパルプ原料にもする。もみのき。もむのき。


もみ【×籾】

読み方:もみ

脱穀の後、籾摺(もみず)りする前の、外皮包まれたままの米。もみごめ。《 秋》「老いし母怒濤前に—平(なら)す/三鬼

籾殻(もみがら)」の略。

[補説] 「籾」は国字

籾の画像
脱穀する前の籾

もみ【紅/紅絹】

読み方:もみ

ベニバナをもんで染めるところから》紅(べに)で染めた無地平絹女物長着胴裏袖裏用いる。もみぎぬ。


揉み

読み方:もみ

マ行五段活用動詞「揉む」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

もみ

別名:モミ
【英】:Abies firma
(マツ科)


本州中南部から四国九州、さらに屋久島まで分布します。比較的低い山地にツガ一緒になって、モミツガを形つくっていますので、天然あるよう山歩き道沿いでよく見かけます。モミ同類のものとして、北海道トドマツありますが、その他の地域には、ウラジロモミシラベアオモリトドマツなどが生育しています(トドマツ参照)。モミ生育地比較的われわれの生活圏に近いためか、木材用に早くから伐採されることが多く、今では蓄積が大変少なくなっています。かつて東京近辺には、モミ数多く見られ墓前供える卒塔婆そとうば)の製造業あり、かなり繁盛したことが知られています。一般的に、幹の形が悪くどちらかというとタケノコ型に近いといえます

木材
心材と辺材ともほとんど白色で、そのため、白い木材好きな日本人によって、種々ののまわりにある品物にして用いられ来てます。またほとんど臭いがありませんので、食品接するものにも多く用いられます。また、白木のままで清浄な感じ木材神聖な感じ与えということで、冠婚葬祭関連した道具用によく使われてきていますが、モミはその中の代表的なものいえます。しかし現在では、モミ類の蓄積減り、ほとんどが、北米産あるいはソ連産の同類木材によって代替されています。気乾比重は0.35~0.44(平均値)~0.52です。年輪内の細胞の形の違いはかなり大きく年輪がはっきりとしており、肌目は粗くなっています。その他、やに壷、入皮、あてなどの欠点が出易く大きい節があります

用途
建築建具包装器具卒塔婆そとうば)、蒲鉾の板、パルプ材などに用いられます。


もみ

  1. 人ごみの中で、人々身体がおしもまれていること。「もむ」ともいう。〔掏摸〕 ②まぬけのこと。〔不良

分類 掏摸{01}/不良青少年{02}


もみ

  1. 人ごみの中で、人々身体がおしもまれていること、もむともいう。〔掏模

分類 掏摸


もみ

  1. まぬけ。〔香具師不良

分類 香具師不良


もみ(じく)

  1. 一寸四方くらいの薄い紙を、その面に一等から五六等までの記号を附し、さてそれを小さく玉状にまるめて一個所におき、さらに一等記してある紙片を客に見せ、その面前でまるめてから、その集積してある他の玉の中に落し、それを客に拾わせるという方法である。いんちきくじである。決して、一等紙玉あたらないようにできている。〔香具師不良

分類 香具師不良


読み方:もみ

  1. 紙の玉を小さくまるめて客に取らせるいんちき博奕
  2. 〔的〕紙玉小さく丸めて其の中の印のある当り玉を取らせるインチキ博奕のこと。
  3. もみは小さな紙片丸めて其の中の一つに印のあるものを当てた者には出資金の何倍かを支払ふといふが如く、「ジク」と同様賭博類似の場合もある。「モミクジ」とも云ふ。
  4. もみくじ」に同じ。
  5. 一寸四方くらいの薄い紙を、その面に一等から五六等までの記号を附し、さてそれを小さく玉状にまるめて一個所におき、さらに一等記してある紙片を客に見せ、その面前でまるめてから、その集積してある他の玉の中に落し、それを客に拾わせるという方法である。いんちきくじである。決して、一等紙玉あたらないようにできている。〔香具師不良

分類 的、的屋香具師香具師不良

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

もみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/11 13:58 UTC 版)

もみ

もみの木



もみ

出典:『Wiktionary』 (2021/10/10 10:02 UTC 版)

名詞:籾

もみ

  1. 籾殻もみがら付いたままの米(の実)。もしくは籾殻そのものをさす。

名詞:木

もみ

  1. () マツモミ属す常緑樹学名: Abies firma。別名、もみのき。

発音

翻訳

参照

名詞:揉み

もみみ】

  1. もむこと。

動詞

もみ

  1. 「もむ」の連用形


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「もみ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



もみと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「もみ」に関係したコラム

  • CFDで取り扱うコモディティの一覧

    CFDで取り扱うコモディティは、エネルギー、貴金属、農産物の3つに大別できます。CFDのエネルギーには、原油や天然ガス、ガソリンなどの銘柄があります。WTI原油先物もそのうちの1つで、外国為替市場や証...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もみ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

もみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2024 All Rights Reserved, Copyright
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのもみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS