尾部とは? わかりやすく解説

尾部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:06 UTC 版)

ラディオドンタ類」の記事における「尾部」の解説

発達した尾扇をもつアノマロカリス 1対の尾毛をもつライララパクス 剣状の尾刺をもつシンダーハンネス 尾部に附属体を欠くペイトイア 一部ラディオドンタ類の尾部は尾扇tail fan)という、特化した1対以上の尾鰭tail fin, fluke, tail fan blade)に構成される部分がある。その中でアノマロカリス2-3対、カンブロラスターは2対、フルディアシンダーハンネスは1対をもつことが分かるアノマロカリスの A. canadensis の場合尾扇の間には1本の目立たない突起物がある。アノマロカリスの未命名Anomalocaris sp. ELRC 20001アンプレクトベルアライララパクスの尾部は、1対の尾毛(furcae)がある。シンダーハンネスは、尾扇直後には1本の剣状の尾刺(tail spine)がある。なお、少なくともペイトイアの尾部に前述のような附属体は一切なく、単なる台形突起である。

※この「尾部」の解説は、「ラディオドンタ類」の解説の一部です。
「尾部」を含む「ラディオドンタ類」の記事については、「ラディオドンタ類」の概要を参照ください。


尾部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 14:21 UTC 版)

オパビニア」の記事における「尾部」の解説

最終胴節に続く尾部は胴節の3倍ほど長く左右から斜め上特化した3対の尾鰭tail fan blade)があり、発達した尾扇tail fan)を構成する畳み方は胴節のとは逆で、尾鰭は前の後縁直後前縁覆われる体節境目見当たらないが、尾鰭の数から、この尾部は少なくとも3節の体節含んだ考えられる最終尾鰭の間に当たる末端は1対の目立たない尾毛(caudal rami)で、その縁が鋸歯状になっているこのような尾部は同じオパビニア類であるウタウロラの他にラディオドンタ類にも見られその中でアノマロカリスのものがよく似ている

※この「尾部」の解説は、「オパビニア」の解説の一部です。
「尾部」を含む「オパビニア」の記事については、「オパビニア」の概要を参照ください。


尾部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:33 UTC 版)

アノマロカリス」の記事における「尾部」の解説

体の尾部には尾扇tail fan)という、特化した2対もしくは3対の尾鰭によって構成され扇形部分がある。A. canadensis の場合尾扇の間には1本の細い似た突起がある。Anomalocaris sp. ELRC 20001場合では、代わりに1対の長い尾毛(furcae)をもつ。

※この「尾部」の解説は、「アノマロカリス」の解説の一部です。
「尾部」を含む「アノマロカリス」の記事については、「アノマロカリス」の概要を参照ください。


尾部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 06:47 UTC 版)

鳥類用語」の記事における「尾部」の解説

尾(お、英:tail上下尾筒 + 尾羽尾筒(びとう、英:tail coverts) 尾羽付け根部分上面上尾筒じょうびとう、英:upper tail-coverts)、下面を下尾筒(かびとう、英:under tail-coverts, crissum)と呼ぶ。 尾羽(おばね〈びう〉、英:tail feathers) 尾羽の形により、 角尾(かくび、英:square tail)、円尾(丸尾、まるび、英:rounded tail)、凹尾(おうび、英:emarginated tail)、燕尾(えんび、英:forked tail)、凸尾(とつび、英:graduated tail)および尾(くさびお〈せつび〉、英:wedge-shaped tail)のほか、尖尾(せんび、英:pointed tail)、鋏尾(きょうび、英:forficated tail)、吹流しふきながし、英:train)などに分けられる中央尾羽ちゅうおうおばね〈ちゅうおうびう〉、英:central tail-feathers, central rectrices) 中央2枚尾羽外側尾羽そとがわおばね、がいそくおばね〈がいそくびう〉、英:outer tail-feathers, lateral rectrices) 両側の尾羽

※この「尾部」の解説は、「鳥類用語」の解説の一部です。
「尾部」を含む「鳥類用語」の記事については、「鳥類用語」の概要を参照ください。


尾部(びぶ、英: tail)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 06:02 UTC 版)

魚類用語」の記事における「尾部(びぶ、英: tail)」の解説

肛門より後方体部肛門から尾鰭基底まで。

※この「尾部(びぶ、英: tail)」の解説は、「魚類用語」の解説の一部です。
「尾部(びぶ、英: tail)」を含む「魚類用語」の記事については、「魚類用語」の概要を参照ください。


尾部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 06:02 UTC 版)

魚類用語」の記事における「尾部」の解説

ウィキメディア・コモンズには、尾部に関連するカテゴリあります。 尾部(びぶ、英: tail肛門より後方体部肛門から尾鰭基底まで。 尾柄(びへい、英: caudal peduncle) または 尾柄部(びへいぶ) 尾部のうち臀鰭基底末端臀鰭最後軟条基底)から尾鰭起部までの部分

※この「尾部」の解説は、「魚類用語」の解説の一部です。
「尾部」を含む「魚類用語」の記事については、「魚類用語」の概要を参照ください。


尾部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 04:29 UTC 版)

デイノニクス」の記事における「尾部」の解説

本種の種小名アンティルロプスは「釣り合い取れた」という意味を持つ。これは尻尾素早く動く際にバランサーとして機能していた可能性が高いことから名付けられた。テタヌラ下目共通する特徴として、彼らの尻尾骨化腱絡み合うことで撓るような動き実現していた。そしてデイノニクスは腱と尾椎などの融合を更に推し進め結果的に竹竿のような極端に細長い尻尾進化させている。 このように一見すると固く引き締められているように思える尻尾でも、実際に多少なりとも弾性や、左右にくねらせる可動性があったことが、近縁種ヴェロキラプトル産状化石より判明している。

※この「尾部」の解説は、「デイノニクス」の解説の一部です。
「尾部」を含む「デイノニクス」の記事については、「デイノニクス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「尾部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「尾部」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾部」の関連用語

1
100% |||||





6
74% |||||

7
drag chute デジタル大辞泉
74% |||||

8
有翼弾 デジタル大辞泉
74% |||||

9
青蜥蜴 デジタル大辞泉
74% |||||


尾部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラディオドンタ類 (改訂履歴)、オパビニア (改訂履歴)、アノマロカリス (改訂履歴)、鳥類用語 (改訂履歴)、魚類用語 (改訂履歴)、デイノニクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS