NHKネットラジオ らじる★らじるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > NHKネットラジオ らじる★らじるの意味・解説 

NHKネットラジオ らじる★らじる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/02 01:22 UTC 版)

NHKネットラジオ「らじる★らじる」エヌエイチケイネットラジオ らじるらじるは、日本放送協会(NHK)のNHKラジオIPサイマルラジオ・サイマル配信サービス(ライブストリーミング)の公称・愛称である。


注釈

  1. ^ 後者は、radikoのタイムフリーは対象外であるが、らじる★らじるの聞き逃しサービスの録音は対応している。またリアルタイム聴取である場合、radikoでの配信を行っていないNHK第2放送のみらじる★らじるからであるが、第1放送・FMはらじる★らじるとradiko双方からの配信提供を受けている。
  2. ^ エンコーダ装置はEnvivio製の4Casterを使用[6]
  3. ^ NHKの音声の基準レベルは-18dBであるため、NEC製の音声リミッタ/コンプレッサを使用して音声レベルを上げている[6]
  4. ^ 放送法15条の"あまねく"を厳守して中波放送と同じモノラルを、FM補完放送も同様にモノラルを選択したと推察する。
  5. ^ 機器・地域・通信環境の状況によって遅延時間が変化するため、数秒 - 数分と想定されている[6]
  6. ^ a b 2015年9月1日、NHKホームページ「NHKネットラジオ らじる★らじる」のトップページの「お知らせ」欄に記載されている。
  7. ^ 2016年度から祝日・年末年始のローカルニュース・気象情報などは、終日東北地方向けに放送している(2021年3月までは福島局のみ一部時間帯で福島県域ローカル編成を行っていた)。また、2020年4月の改編より、土日にも終日東北ブロック放送に切り替わった。
  8. ^ 時間帯により「関東向け」と「甲信越各県向け」(主に平日)、「関東と山梨県」と「信越各県向け」(主に週末・祝日)となるパターンも存在する。
  9. ^ 2019年度から土日・祝日・年末年始のローカルニュース・気象情報などは終日中国地方向けに放送している。
  10. ^ 土日・祝日・年末年始のローカルニュース・気象情報などは、終日四国地方向けに放送している。
  11. ^ 2018年度から土日・祝日・年末年始のローカルニュース・気象情報などは終日九州・沖縄地方向けに放送している。
  12. ^ カットフィルタ装置はNEC製のED-FL800を使用[6]。厳密には時報音は完全に除去されず、わずかに「カチッ、カチッ、カチッ、カタンッ」と時報音が聴き取れる。装置の作動忘れにより、まれにカットフィルタ装置が作動せず、時報音がそのまま流れることもある。
  13. ^ 「スポーツ中継」としての配信がなくとも、「スポーツニュース」内で報道目的で音源がそのまま使用されることはある。ジャパンコンソーシアム制作番組に限らず、原則としてラジオ中継の音源によるが、ラジオの中継がない場合はテレビ放送用のものによる。これは、日本民間放送連盟がラジオ中継におけるインターネット向け放映権を有していたことによるものであるための措置ということもあり、同一大会の放映権が民放ラジオと並行する場合、NHKラジオのみ配信対象外とする措置となっていた。同じカテゴリーのオリンピック中継は、日本国内の放送権がテレビ・ラジオ放送のほか、IOCが定めた放映権で対象国のみに限られるが、インターネット配信全般も含まれているため、日本国内限定サービスの「らじる★らじる」でも配信されている。開始以降では2012年ロンドンオリンピックから2016年リオデジャネイロオリンピックまでの夏季大会2014年ソチオリンピックのみの冬季大会が同時配信のみの実施で、2018年平昌オリンピック以降の冬季大会と2020年東京オリンピック以降の夏季大会が生放送された競技の聴き逃し配信も同時配信と併せて実施された。
  14. ^ インターネット向け放送権処理のできないFM放送『ベストオブクラシック』におけるごく一部の放送回(全編)、毎年元日に放送されるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ニューイヤーコンサート(一部楽曲)、毎年1月3日に放送される『NHKニューイヤーオペラコンサート』(一部楽曲)が該当する。それ以外における構成番組も、当該楽曲が演奏されることが予告される場合、演奏中は配信停止フィラーを被せる措置を採られる。
  15. ^ 2016年の東東京・西東京大会の決勝戦は「らじる★らじる」でも配信された。
  16. ^ 再生装置はファイルベースのTEAC製TASCAM HS-4000[6]。使用しているフィラー音楽は『歌の日曜散歩』『ふるさとラジオ』『つながるラジオ』などNHKラジオ第1で用いられていた番組テーマやBGMを中心に構成したもので約40分サイクルで流される。
  17. ^ FMは主に第1・3日曜深夜、ラジオ第1は主に第2月曜深夜(火曜未明)で、他に春と秋の集中メンテナンス実施日が1 - 2週間程度ある。
  18. ^ 英語ハングル中国語フランス語イタリア語ドイツ語ロシア語が対象。「NHKゴガク」で配信されていない番組はそれ以前から聴き逃し配信の対象である。
  19. ^ 何台のパソコン等が同時に接続されているかを示す数値。
  20. ^ 1日で総計何台のパソコンが接続されていたかを示す数値。
  21. ^ 2012年度から、宮城県では『宮城100%井戸端ラジオ ゴジだっちゃ!』(平日夕方)、岩手県では『がんばろう!いわて』(月曜夜『NHKきょうのニュース』地域枠)、山形県では『公民館でなまらナイト』(原則月1回夕方)が新たに始められた。
  22. ^ 「試験運用」段階で、全国で地域放送への差替えができないこと、に留意する必要があり、全国で体制が整い本格運用となった場合、radikoのような地域設定変更の可能性は残されている。radikoは本運用に移行後、エリア制限解除は大規模災害の発生時など非常事態に限られている。
  23. ^ 東京では通常版だが札幌ではスキーヤーらじる、仙台では仙台七夕らじる、名古屋ではエビフライらじる、大阪ではたこ焼きらじる、広島ではもみじ饅頭らじる、松山ではいよかんらじる、福岡ではにわか面らじるとなっている。

出典

  1. ^ NHKラジオが10月1日にAndroidから聴取可能に AV Watch 2011年9月30日
  2. ^ NHKラジオが聞けるiPhone向けアプリ『NHKネットラジオ らじるらじる』配信開始! サーチナ 2011年10月27日
  3. ^ NHKラジオを手軽に聴ける「らじるろいど」 Appllio 2011年9月9日
  4. ^ a b インターネットによるラジオ再送信の本格化 平成24年版情報通信白書第1部第3節(3)(総務省情報通信統計データベース)
  5. ^ Razikoがアンドロイドマーケットに復活、NHKラジオの聴取も可能に Appllio 2011年10月16日
  6. ^ a b c d e f g 猪瀬泰美・植本匡・麻王孝・ 小倉武紘・小野裕司・市川健一郎・斎藤英之「NHKネットラジオ“らじる★らじる”の概要」『放送技術』第65巻(2012年2月号)、兼六館出版、2012年2月、ISSN 0287-86582012年2月10日閲覧 
  7. ^ 第1部 第1章 I「6. NHKラジオの地域番組をネット配信 総務省が認可」、『NHK年鑑2013』 NHK放送文化研究所、日本放送出版協会、2013年
  8. ^ NHK熊本放送局発 ラジオ放送インターネット同時提供
  9. ^ NHK盛岡放送局発 ラジオ放送インターネット同時提供
  10. ^ NHK大分放送局発 ラジオ放送インターネット同時提供
  11. ^ NHK千葉放送局発 ラジオ放送インターネット同時提供
  12. ^ NHK福島放送局発 ラジオ放送インターネット同時提供
  13. ^ NHK熊本放送局発 ラジオ放送インターネット同時提供”. 日本放送協会. 2020年7月7日閲覧。
  14. ^ NHK金沢放送局発 ラジオ放送インターネット同時提供”. 日本放送協会. 2024年1月7日閲覧。
  15. ^ らじるのプロフィール NHKラジオキャラクターらじる 日本放送協会
  16. ^ らじる★らじる - 茶柱たった。(久保田恵公式ブログ) 2011年8月31日のアーカイブ
  17. ^ 会長記者会見要旨 日本放送協会 2010年4月8日
  18. ^ 放送総局長会見 日本放送協会 2010年4月21日
  19. ^ 放送総局長会見 日本放送協会 2011年2月16日
  20. ^ NHK、ラジオをネット同時配信 新年度中の開始目指す 朝日新聞 2011年2月16日
  21. ^ ラジオ放送をネット同時配信 NHK、11年度実現の意向 47news 共同通信 2011年2月16日
  22. ^ 日本放送協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務の認可 総務省報道資料 2011年3月9日
  23. ^ 協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務の認可について 同上別添のpp.28 - 30
  24. ^ TVは12日も特別番組…民放各局CM抜き 読売新聞 2011年3月12日
  25. ^ NHK、9月1日からラジオのネット配信。地域制限無し-スマートフォン向けも10月スタート AV Watch 2011年6月2日
  26. ^ NHKネットラジオ"らじる★らじる"スタート!パソコンでNHKラジオが聴取可能になりました NHK-FM BLOG 2011年9月1日
  27. ^ 「NHKネットラジオ らじる★らじる スタート」チャンネル:ラジオ第1、放送日:2011年9月1日(木)、放送時間:午前10時55分 - 午前11時10分(15分)、ジャンル:情報/ワイドショー>番組紹介・お知らせ |放送作家…石井彰、【アナウンサー】山田敦子 - NHK第1番組表 2011年9月1日
  28. ^ “ラジオ地域放送のインターネット同時配信の認可申請について”NHKトップトーク 会長記者会見要旨 日本放送協会 2012年12月6日
  29. ^ 日本放送協会が放送法第20条第10項の認可を受けて実施する「協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務における提供番組の追加」についての認可申請に対する総務省の考え方についての意見募集 総務省報道資料 2012年12月7日
  30. ^ 協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務についての認可申請書 (PDF) 同上別添
  31. ^ 日本放送協会が放送法第20条第10項の認可を受けて実施する「協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務における提供番組の追加」の認可 総務省報道資料 2013年1月16日
  32. ^ 5月27日(月)後5:00から各地域のサービス開始!「らじる★らじる 大阪」「らじる★らじる 名古屋」「らじる★らじる 仙台」 NHK-FM BLOG 2013年5月20日
  33. ^ 大阪・名古屋・仙台 らじる★らじる iOSアプリ 8月30日公開 (PDF) NHK広報局報道資料 2013年8月29日
  34. ^ 日本放送協会が放送法第20条第10項の認可を受けて実施する「協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務」の認可申請に対する総務省の考え方についての意見募集 総務省報道資料 2014年1月17日
  35. ^ 日本放送協会が放送法第20条第10項の認可を受けて実施する「協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務」の認可 総務省報道資料 2014年3月12日
  36. ^ 2014年法律第96号による改正
  37. ^ NHKラジオのネット配信、広島/福岡/札幌/松山の地域放送も全国で聴取可能に AV Watch 2016年7月8日
  38. ^ NHK経営委員会|最新の議事録|第1252回
  39. ^ nhk_radiruのツイート(863614227239493632)
  40. ^ nhk_radiruのツイート(867550052780081153)
  41. ^ ラジコでNHKラジオが聴ける「NHK・民放連共同ラジオキャンペーン」の一環として期間限定で実験的に配信 2017年10月2日(月)、正午頃より配信開始 株式会社 radiko 2017年9月20日
  42. ^ 平成30年度「radiko」での実験的な配信について (PDF) NHK広報局報道資料 2018年3月22日
  43. ^ 株式会社インプレス (2019年3月22日). “ラジコのNHK配信、4月から正式サービスに。FMと第1を全国で”. Impress Watch. 2019年3月22日閲覧。
  44. ^ より使いやすく らじる★らじる アプリ メジャーアップデート”. 日本放送協会 (2022年11月21日). 2022年11月22日閲覧。
  45. ^ NHKラジオ、国際放送のネット配信も必須業務化へ BSは当面見送り 有識者会議”. 産経新聞 (2024年1月26日). 2024年1月28日閲覧。
  46. ^ 日本放送協会 (2024年5月17日). ““ネット配信 NHKの必須業務に” 改正放送法が成立”. NHKニュース. 2024年6月2日閲覧。
  47. ^ NHKネット配信の必須業務化 改正放送法が公布”. 民放online (2024年5月27日). 2024年5月28日閲覧。
  48. ^ 読むらじる。 NHKラジオ


「NHKネットラジオ らじる★らじる」の続きの解説一覧

NHKネットラジオ らじる★らじる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 16:56 UTC 版)

NHKオンライン」の記事における「NHKネットラジオ らじる★らじる」の解説

2011年9月配信開始

※この「NHKネットラジオ らじる★らじる」の解説は、「NHKオンライン」の解説の一部です。
「NHKネットラジオ らじる★らじる」を含む「NHKオンライン」の記事については、「NHKオンライン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NHKネットラジオ らじる★らじる」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NHKネットラジオ らじる★らじる」の関連用語

NHKネットラジオ らじる★らじるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NHKネットラジオ らじる★らじるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNHKネットラジオ らじる★らじる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNHKオンライン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS