沖縄放送協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 沖縄放送協会の意味・解説 

沖縄放送協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/28 21:22 UTC 版)

沖縄放送協会(おきなわほうそうきょうかい)は、米国の施政権下にあった沖縄地域に設立された公共放送のための特殊法人。略称はOHK(Okinawa Hoso Kyokai)[1]


  1. ^ 沖縄以外では1966年までにNHK-FMの実験局が開局し、1969年3月に本放送を開始した。
  2. ^ 同番組スポンサーの琉球政府文教局が、本土復帰までの間は民間放送で放送したいとの意向で、OHK開局後も本土復帰まで民放TV局で放送されていた。
  3. ^ NHKは1972年5月15日を沖縄放送局の開局日としており、戦前に設置された沖縄放送局が継続しているとはみなしてはいない。戦前と同じ呼出符号「JOAP」が割り当てられた理由は、本土に復帰する沖縄への配慮によるものである。
  1. ^ 「沖縄放送協会定款」第2条(『沖縄放送協会史』(沖縄放送協会資料保存会、1982年) 資110ページ)
  2. ^ 「琉球政府公報」(1967年号外第68号 1ページ)(沖縄県公文書館公式ホームページ)
  3. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室 『NHK年鑑'73』日本放送出版協会、1973年、13頁。 
  4. ^ 「設立登記申請書」(『沖縄放送協会史』 資108・109ページ)
  5. ^ 沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律 第38条”. e-Gov. 2020年1月25日閲覧。
  6. ^ 「NHKジャーナル 沖縄放送協会本放送を開始」『放送教育』第23巻第11号、日本放送教育協会、1969年2月1日、14頁、NDLJP:2341294/8 


「沖縄放送協会」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沖縄放送協会」の関連用語

沖縄放送協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沖縄放送協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沖縄放送協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS