肖像権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 権利 > 権利 > 肖像権の意味・解説 

しょうぞう‐けん〔セウザウ‐〕【肖像権】

読み方:しょうぞうけん

自分の顔や姿をみだりに他人に撮影描写公表などされない権利人格権一つとして認められている。


肖像権(しょうぞうけん)

人物の顔や姿などに関する権利

個人の顔や姿などの肖像は、ひとつの権利として保護される対象になっている個人写真みだりに公開されない人格権のほか、財産権としての利用価値がある。

特に、タレントスポーツ選手といった有名人場合その人物の写真映像には経済的な価値がある考えられている。そのため、これらの肖像無断営利的な目的使われないように、権利パブリシティー権)として保護されているわけだ。

競技している場面がよく放送されるスポーツ選手の肖像権は、例えスポーツ用品などの広告分野商業的な利用価値が高い。そこで、日本オリンピック委員会JOC)は、所属選手の肖像権をスポンサー販売することで、強化費などを捻出するという一括管理行ってきた。

ところが、今月17日理事会で、条件つき一括管理適用除外について選手個人広く認めることを決定した。すでに適用除外認められているマラソン高橋尚子選手続き柔道田村亮子選手スピードスケート清水宏保選手なども適用除外求めている。適用除外認められると、肖像権を使ったCM出演料などは、JOCではなく個人のものとなる。

関連キーワード「プロ活動

(2002.04.26更新


肖像権(しょうぞうけん)


肖像権

読み方しょうぞうけん
【独】 das Recht am eigenen Bild

人が自らの肖像を,他人によって写真絵画彫刻等においてみだりに利用されないことを内容とする権利わが国にはこれを正面から規定する法条はないが,プライヴァシーと同様,幸福追求権(憲13条)に由来する人格権一種として解されている。肖像権の違法な侵害不法行為構成し(ただし,違法性限界は必ずしも明確でない。),これに対して被害者差止めもしくは損害賠償またはその双方請求することができる。
なお,刑事訴訟法においては身体の拘束受けている被疑者写真令状なしに撮影することが認められており(刑訴2182項),また,速度違反車両自動撮影のように,現に犯罪が行われている場合になされ,証拠保全必要性・緊急性があるなどの一定の要件満たす場合には,本人同意ないし裁判官令状なしに個人写真撮影することが許されるとされている(最大判4412・24刑集2312号1625頁,最判612・14刑集40巻148頁)。

関連項目


(注:この情報2007年11月現在のものです)

肖像権 publicity right of portrait


肖像権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 14:54 UTC 版)

肖像権(しょうぞうけん)とは、肖像(容姿やその画像など)に帰属される人権のことである。大きく分けると人格権財産権に分けられる。プライバシー権の一部として位置づけられるものであるが、マスメディアとの関係から肖像権に関する議論のみが独立して発展した経緯がある。


注釈

  1. ^ このほか、肖像権・関連著作権に厳格とされる事務所は研音グループオフィス・トゥー・ワンイザワオフィスなど。また、一部の音楽事務所・声優事務所でも肖像権等に厳格な会社がある。

出典

  1. ^ 以上の節は公益社団法人日本写真家協会 | 写真著作権と肖像権 | 著作権法のあらまし - 「著作権研究「肖像権・撮る側の問題点(公益社団法人日本写真家協会会報)」」より引用
  2. ^ 以上の節は「知っておくべき肖像権判例集(講演)」村上重俊(村上法律事務所)より引用
  3. ^ "「肖像権」は、自己の氏名や肖像をみだりに他人に公開されない権利" 文化庁. (2023). 令和5年度著作権テキスト. より引用.
  4. ^ "人の氏名,肖像等 ... は,個人の人格の象徴であるから,当該個人は,人格権に由来するものとして,これをみだりに利用されない権利を有すると解される" 最高裁. ピンク・レディー事件判決文. より引用
  5. ^ "我が国では法律で「肖像権」... を規定したものはなく、これらの権利は判例によって確立された権利です。" 文化庁. (2023). 令和5年度著作権テキスト. より引用.
  6. ^ "「肖像権」は ... プライバシー権の一種とされています。" 文化庁. (2023). 令和5年度著作権テキスト. より引用.
  7. ^ 最高裁平成15(受)281号 損害賠償請求事件(肖像権侵害)
  8. ^ 東京高裁平成13年(ネ)第4931号 製作販売等差止等請求控訴事件
  9. ^ 知っておくべき肖像権判例集(講演)」村上重俊(村上法律事務所)
  10. ^ 山本桂一『著作権法』(有斐閣、昭和44年)248-250頁
  11. ^ (旧)著作権法 | 国内法令 | 著作権データベース | 公益社団法人著作権情報センター CRIC
  12. ^ 最高裁判例 昭和40(あ)1187 公務執行妨害、傷害事件 昭和44年12月24日 最高裁判所大法廷 判決
  13. ^ 最高裁昭和40(あ)1187号 公務執行妨害、傷害被告事件
  14. ^ 東京地裁平成16年(ワ)第18202号
  15. ^ “街でパシャ、サイトに無断掲載 肖像権侵害で35万円支払い命令/東京地裁”. 読売新聞. (2005年9月28日). "判決は、「ファッションを紹介する公益性は認められるが、本人が特定できる全身写真を掲載する必要はない」と述べた。" 
  16. ^ [1] 裁判所
  17. ^ a b c 日本大百科全書(ニッポニカ)「肖像権」
  18. ^ 公務員の肖像権
  19. ^ みずほ中央法律事務所
  20. ^ 平成17年11月10日最高裁判例(肖像権侵害)
  21. ^ 肖像権と著作権をちょっとだけ解説
  22. ^ マークレスター事件判決
  23. ^ 日本中学校体育連盟
  24. ^ 札幌高裁平成19(う)73号 公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反被告事件
  25. ^ 言論の自由を宝の持ち腐れにしないために - マル激トーク・オン・ディマンド - ビデオニュース・ドットコム
  26. ^ 顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者 毎日新聞 2009年1月4日
  27. ^ 東京地方裁判所 昭和57年(ワ)14244号 判決大凡例
  28. ^ 『政界往来』第49巻、財界往来社、p88
  29. ^ NMRC:スティーブ・マックィーン事件 | ネットワーク音楽著作権連絡協議会
  30. ^ NMRC:おニャン子クラブ事件 | ネットワーク音楽著作権連絡協議会
  31. ^ NMRC:マーク・レスター事件 | ネットワーク音楽著作権連絡協議会


「肖像権」の続きの解説一覧

肖像権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 06:56 UTC 版)

京都府学連事件」の記事における「肖像権」の解説

第一に本判決は、最高裁が、肖像権を初め認めた事例である。判決中で「肖像権」という権利規定したわけではないが、実質的にこれと同等憲法上の利益認めたものと認識されている。 判決は、憲法13条根拠にして「個人私生活上の自由の一つとして何人も、その承諾なしに、みだりにその容ぼう姿態(以下「容ぼう等」という。)を撮影されない自由を有する」と述べた上で、「これを肖像権と称するかどうかは別として、少なくとも、警察官が、正当な理由もないのに、個人容ぼう等を撮影することは、「憲法13条趣旨反し許されないものと言わなければならない」とした。

※この「肖像権」の解説は、「京都府学連事件」の解説の一部です。
「肖像権」を含む「京都府学連事件」の記事については、「京都府学連事件」の概要を参照ください。


肖像権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 04:48 UTC 版)

多数欠」の記事における「肖像権」の解説

第1部において封筒の状態で、御堂透視権により中身見ていた権利詳細不明御堂はこの権利を「別にいらないな」と言っていた。また作者によると、『作中で役に立たなそうな権利』を適当に見つくろっただけで、効果は特に考えていないとのこと

※この「肖像権」の解説は、「多数欠」の解説の一部です。
「肖像権」を含む「多数欠」の記事については、「多数欠」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「肖像権」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「肖像権」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



肖像権と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「肖像権」の関連用語

肖像権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



肖像権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
古谷国際特許事務所古谷国際特許事務所
(C)1992-2024 FURUTANI PATENT OFFICE
www.sekidou.comwww.sekidou.com
© 1996-2024 Sekidou Kousuke.
広告転職.com広告転職.com
Copyright(C) 2024 Total Brain co., ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの肖像権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの京都府学連事件 (改訂履歴)、多数欠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS