賭博依存症とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 賭博依存症の意味・解説 

ギャンブル依存症

(賭博依存症 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 18:10 UTC 版)

(ギャンブルいそんしょう、英: gambling addiction)は行為・過程アディクション(嗜癖障害)の一種で、ギャンブルの行為や過程に心を奪われ、「やめたくても、やめられない」状態になること[1]。ギャンブルによって普段の生活や社会活動に支障が出る精神疾患である[2]


  1. ^ 依存症についてもっと知りたい方へ”. 厚生労働省 (2017年). 2017年9月29日閲覧。
  2. ^ 一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター”. 一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター. 2020年9月21日閲覧。
  3. ^ a b ギャンブル依存症とは?うつ病との関係について”. 新宿ストレスクリニック. 2020年9月21日閲覧。
  4. ^ ギャンブル障害とは? JRA”. JRA. 2020年9月21日閲覧。
  5. ^ ギャンブル依存症ってどんな病気? - 依存症対策全国センター”. 依存症対策全国センター. 2020年9月21日閲覧。
  6. ^ ギャンブル依存症が3年前の536万人からいきなり半減!そのカラクリとは何か”. ハーバード・ビジネス・オンライン. 2020年9月21日閲覧。
  7. ^ a b c d 英: gambling disorderアメリカ精神医学会『DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル』578-582頁 「物質関連障害および嗜癖性障害群 - 非物質関連障害群 - ギャンブル障害」。日本語版用語監修:日本精神神経学会、監訳:高橋三郎・大野裕、訳:染矢俊幸・神庭重信・尾崎紀夫・三村將・村井俊哉。、医学書院、2014年6月15日。ISBN 978-4260019071 
  8. ^ a b c : Pathological gamblingWHO『ICD-10 精神および行動の障害-臨床記述と診断ガイドライン(新訂版)』221-222頁「F63 習慣および衝動の障害」 監訳・融道男・中根允文・小見山実・岡崎祐士・大久保善朗。、医学書院、2005年11月15日。ISBN 978-4260001335 
  9. ^ a b 帚木2004、11-12頁。
  10. ^ a b 帚木2010、224頁。
  11. ^ 安藤正勝マリー・アントワネット:フランス革命と対決した王妃 p46
  12. ^ 帚木2004、14頁。
  13. ^ 谷岡1996、29頁。
  14. ^ ギャンブル依存者の回復支援施設「ワンデーポート」代表の中村努によるとその原因は、社会には依存症者の依存症になる前の姿や症状が進行する過程は見えず、「なれの果ての姿だけが目に付くために……本人の資質としてしか受け入れられない」ことにある(梅沢2002、187頁)。
  15. ^ Pathological gambling: a review of the neurobiological evidence relevant for its classification as an addictive disorder”. National Library of Medicine. 2024年3月25日閲覧。
  16. ^ DSM-IVが用いている「衝動」という言葉については、何を指すのか不明確であるという批判もある(帚木2004、39頁。
  17. ^ 谷岡1996、33-34頁。
  18. ^ 帚木2004、33-34頁。
  19. ^ a b ICD-11 Beta Draft Foundation Gambling disorder”. 世界保健機関 (2017年). 2017年10月18日閲覧。
  20. ^ Slutske WS et al. Natural recovery and treatment-seeking in pathological gambling: results of two U.S. national surveys.Am J Psychiatry. (2006)
  21. ^ Slutske WS et al. Sex differences in the rates of recovery, treatment-seeking, and natural recovery in pathological gambling: results from an Australian community-based twin survey.Twin Res Hum Genet. (2009)
  22. ^ 「ギャンブル等依存症の実態把握に係る平成28年度予備調査の概要」2017年3月
  23. ^ a b c d e APA (2013). DSM-5:Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, 5th ed. American Psychiatric Association
  24. ^ GA日本インフォメーションセンター<JIC>ホームページ”. 2017年8月1日閲覧。
  25. ^ 帚木2004、36頁。
  26. ^ 帚木2010、93-97頁。
  27. ^ 帚木2010、97頁。
  28. ^ Nower, L., & Blaszczynski, A. (2017).Development and validation of the Gambling Pathways Questionnaire
  29. ^ 寛解 - 脳科学辞典 2012年6月16日。
  30. ^ a b c d e f B.J.Kaplan; V.A.Sadock『カプラン臨床精神医学テキスト DSM-5診断基準の臨床への展開(日本語版第3版・原著第11版)』775-779頁 「20:物質使用および嗜癖障害 - 20.13 ギャンブル障害」。日本語版監修:井上令一、監訳:四宮滋子・田宮聡。、メディカルサイエンスインターナショナル、2016年5月31日。ISBN 978-4895928526 
  31. ^ Takeuchi H, Kawada R, Tsurumi K, Yokoyama N, Takemura A, Murao T, Murai T, Takahashi H. Heterogeneity of Loss Aversion in Pathological Gambling. J Gambl Stud. 2016 Dec;32(4):1143-1154.
  32. ^ Slutske WS, Zhu G, Meier MH, Martin NG. Genetic and environmental influences on disordered gambling in men and women. Arch Gen Psychiatry. 2010 Jun;67(6):624-30.
  33. ^ a b c d 帚木2004、52頁
  34. ^ Takahashi, H., et al.: Dopamine D₁ receptors and nonlinear probability weighting in risky choice. J Neurosci. 2010 Dec 8;30(49):16567-72
  35. ^ H Takahashi, S Fujie, C Camerer, R Arakawa, H Takano, F Kodaka, H Matsui, T Ideno, S Okubo, K Takemura, M Yamada, Y Eguchi, T Murai, Y Okubo, M Kato, H Ito and T Suhara. Norepinephrine in the brain is associated with aversion to financial loss. Mol Psychiatry advance online publication, February 21, 2012; doi:10.1038/mp.2012.7
  36. ^ Tsurumi K, Kawada R, Yokoyama N, Sugihara G, Sawamoto N, Aso T, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H. Insular activation during reward anticipation reflects duration of illness in abstinent pathological gamblers. Front Psychol. 2014 Sep 9;5:1013. doi: 10.3389/fpsyg.2014.01013. eCollection 2014.
  37. ^ Takeuchi H, Tsurumi K, Murao T, Takemura A, Kawada R, Urayama SI, Aso T, Sugihara GI, Miyata J, Murai T, Takahashi H. Common and differential brain abnormalities in gambling disorder subtypes based on risk attitude. Addict Behav. 2017 Jun;69:48-54.
  38. ^ Fujimoto, A., Tsurumi, K., Kawada, R., Murao, T., Takeuchi, H., Murai, T., Takahashi, H.(2017). Deficit of state-dependent risk attitude modulation in gambling disorder. Translational Psychiatry, 7, e1085.
  39. ^ Büchel C, Peters J, Banaschewski T, Bokde AL, Bromberg U, Conrod PJ, Flor H, Papadopoulos D, Garavan H, Gowland P, Heinz A, Walter H, Ittermann B, Mann K, Martinot JL, Paillère-Martinot ML, Nees F, Paus T, Pausova Z, Poustka L, Rietschel M, Robbins TW, Smolka MN, Gallinat J, Schumann G, Knutson B; IMAGEN consortium. Blunted ventral striatal responses to anticipated rewards foreshadow problematic drug use in novelty-seeking adolescents. Nat Commun. 2017 Feb 21;8:14140. doi: 10.1038/ncomms14140.
  40. ^ 田辺2002、72-73頁。
  41. ^ 丹野2010、53-55頁。
  42. ^ 田辺2002、87-88頁。
  43. ^ 田辺2002、89頁。
  44. ^ 谷岡1996、46-48頁。
  45. ^ 田辺2002、90頁。
  46. ^ a b 帚木2004、61頁。
  47. ^ 榎本2007、99頁
  48. ^ 浅原一煕、櫻井哲朗、ほか、パチンコ・パチスロ遊技者の年間負け額分布の推定、IR*ゲーミング学研究、第14号、pp1-16、2018.3
  49. ^ 田辺2002、179-183頁
  50. ^ 伊波2007、39-40頁
  51. ^ 榎本2007、104頁
  52. ^ a b c d 『標準精神医学 第6版』275頁 「パーソナリティ障害と行動異常 - ギャンブル障害(病的賭博)」。監修:野村総一郎樋口輝彦。編集:尾崎紀夫・朝田隆村井俊哉。、医学書院、2015年3月1日。ISBN 978-4260020411 
  53. ^ “Recovery from problem gambling”. 英国王立精神科学会.2015年9月1日閲覧。
  54. ^ “Gambling addiction”. 国民保健サービス.2015年9月1日閲覧。
  55. ^ 日本認知・行動療法学会 編『認知行動療法事典』丸善出版、2019年、548-549頁。 
  56. ^ “Recovery from problem gambling”. 英国王立精神科学会.2015年9月1日閲覧。炭酸リチウムフルボキサミンなどがギャンブル障害に効くのではないかといわれており、使用されることもあるが確実に効果があるとされているわけではない(帚木2004、134-135頁)。
  57. ^ [1]
  58. ^ ギャンブル等依存症問題啓発週間について 金融庁(2020年5月14日)
  59. ^ ギャンブル等依存症の実態把握に係る平成28年度予備調査の概要、参考資料②
  60. ^ a b Calado F, Griffiths MD. Problem gambling worldwide: An update and systematic review of empirical research (2000-2015). J Behav Addict. 2016 Dec;5(4):592-613. doi: 10.1556/2006.5.2016.073. Epub 2016 Oct 27. Review.
  61. ^ a b 石井2009、17頁
  62. ^ a b 若宮2012、25頁
  63. ^ a b 国内のギャンブル等依存に関する疫学調査ー全国調査結果の中間とりまとめ 2017年9月29日。
  64. ^ 産経ニュース「ギャンブル依存症320万人 パチンコ・パチスロが突出」2017年9月29日
  65. ^ “ギャンブル依存疑い、2.2% 厚労省、初の実態調査:朝日新聞デジタル”. (2021年8月27日). https://www.asahi.com/articles/DA3S15024204.html 
  66. ^ 帚木2010、187頁。
  67. ^ 帚木2010、187-188頁。
  68. ^ 丹野2010、27頁。
  69. ^ 丹野2010、204-205頁。
  70. ^ 帚木2004、78-82頁。
  71. ^ 伊波2007、65-67頁。
  72. ^ 帚木2010、107-108頁。
  73. ^ 内訳はうつ病が6人、パニック障害不安障害自律神経失調症不眠症がそれぞれ1人(帚木2010、108頁)。なお日本における、精神疾患が原因で医療機関に通院・入院中の人数について、[2]
  74. ^ 帚木2004、83-86頁。
  75. ^ 帚木2004、86-87頁。
  76. ^ 帚木2010、149頁。
  77. ^ 帚木2004、88-89頁。
  78. ^ 帚木2004、89-91頁。
  79. ^ 帚木2004、135-136頁。
  80. ^ 伊波2007、149頁。
  81. ^ 帚木2004、137頁。
  82. ^ 田辺2002、143頁。
  83. ^ 帚木2004、136-137頁。
  84. ^ 帚木2004、135-139頁。
  85. ^ 帚木2010、216-222頁。
  86. ^ a b 帚木2004、57頁。
  87. ^ 帚木2004、57-58頁。
  88. ^ History of Problem Gambling Prevalence Rates” (英語). American Gaming Association.. 2012年10月1日閲覧。
  89. ^ 金藤彰彦、山田明広 (2008年9月28日). “続「増えるギャンブル依存症」”. シリーズ追跡. 四国新聞社. 2011年12月14日閲覧。
  90. ^ a b 帚木2004、58頁。
  91. ^ 平成19年度カジノ・エンターテイメント検討事業調査報告書”. 沖縄県. 2012年10月3日閲覧。
  92. ^ 丹野2010、32頁。
  93. ^ 帚木2010、101頁。
  94. ^ 帚木2004、134-135頁。
  95. ^ 丹野2010、238-240頁。
  96. ^ 帚木2010、103-104頁。
  97. ^ 帚木2004、108-109頁。
  98. ^ 伊波2007、35-37・52-53頁。
  99. ^ 榎本2007、104頁。
  100. ^ 帚木2004、95-97・108頁。
  101. ^ 帚木2004、100-102頁。
  102. ^ 田辺2002、82-83頁。
  103. ^ 丹野2010、191-192頁。
  104. ^ 丹野2010、152-154頁。
  105. ^ 帚木2004、140-141頁。
  106. ^ 帚木2004、102-103頁。
  107. ^ 帚木2010、140頁。
  108. ^ 帚木2004、103-104頁。
  109. ^ 梅沢2002、187頁。
  110. ^ 帚木2004、104-105頁。
  111. ^ 帚木2004、33頁。
  112. ^ 帚木2004、48頁。
  113. ^ 帚木2004、48-49頁。
  114. ^ 帚木2004、49頁。
  115. ^ 田辺2002、77-79頁。
  116. ^ ギャンブル依存症とドーパミンとの関係については、パーキンソン病の治療のために所定量よりも多くのドーパミンを投与したところ、それまでギャンブルと無縁の生活を送っていたギャンブル依存者がギャンブルにのめり込むようになったとの報告が神経内科医によってされている(帚木2010、121-122頁。)。
  117. ^ 帚木2004、49-50頁。
  118. ^ 帚木2010、152頁。
  119. ^ 帚木2004、55頁。
  120. ^ ミセス・ロスト ~インタベンショニスト・アヤメ~ ギャンブル依存症問題を考える会
  121. ^ 2016.1.22映画「微熱」ギャンブル依存症者とその家族を取り上げた映画に注目!ギャンブル依存症問題を考える会、January 27, 2016
  122. ^ 夫なじる妻、心閉ざす娘 ギャンブル依存症映画が生まれた悲しい理由Withnews, 2016年01月21日
  123. ^ 日本精神神経学会 DSM‒5 病名・用語翻訳ガイドライン
  124. ^ DSM‒5 病名・用語翻訳ガイドライン(初版)本文 2014年3月1日。
  125. ^ GA日本インフォメーションセンター<JIC>ホームページ”. 2017年8月1日閲覧。
  126. ^ ICD-11 Beta Draft Gambling disorder”. 世界保健機関 (2017年). 2017年10月18日閲覧。
  127. ^ 衆法 第195回国会 2 ギャンブル等依存症対策基本法案





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「賭博依存症」の関連用語

1
12% |||||

賭博依存症のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



賭博依存症のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギャンブル依存症 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS