着ぐるみ・とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 着ぐるみ・の意味・解説 

き‐ぐるみ【着包み】

読み方:きぐるみ

着たまそっくり着ている物を含めて全部。「命が惜しくば、—脱いで置いて行け

演劇・映画イベントの時などに、人間がその中に入って演技する動物マスコットなどの衣装縫いぐるみ

[補説] 2は、平成初年度頃からの用語。


着ぐるみ

作者新田友香

収載図書ねこがこたつで...
出版社日本文学館
刊行年月2005.12


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 07:13 UTC 版)

着ぐるみきぐるみとは、着るぬいぐるみの意味の造語で、人間が着用可能な大型のぬいぐるみを指す。イベント遊園地キャラクターショーテレビ番組などで用いられる特殊衣類で、中に人間が入り、全身を覆い姿を変える演出で使用される。


  1. ^ a b 大ゴジラ図鑑 1995, pp. 26–27, 「序」
  2. ^ a b ゴジラ大百科 1990, p. 22, 構成 竹内博池田憲章「SFX OF GODZILLA MOVIE ゴジラシリーズ特撮の秘密」
  3. ^ 鷺巣富雄「ピープロ特撮テクニック(3)怪獣ワーク」『うしおそうじとピープロの時代 「うしおそうじとピープロの時代」』太田出版、1999年6月26日、182-183頁。ISBN 4-87233-466-3 
  4. ^ 『ウルトラマン誕生』GENEON)[要ページ番号]
  5. ^ 『怪獣人生』(中島春雄、洋泉社)[要ページ番号]、『ウルトラマンになった男』(古谷敏、小学館)[要ページ番号]
  6. ^ 「大ウルトラマン図鑑」(ホビージャパン刊)[要ページ番号]
  7. ^ 「怪獣アイテム豆辞典」『東宝編 日本特撮映画図鑑 BEST54』特別監修 川北紘一成美堂出版〈SEIBIDO MOOK〉、1999年2月20日、149頁。ISBN 4-415-09405-8 
  8. ^ 品田冬樹「コラム ゴジラヌイグルミ事始め 「着ぐるみ? 縫いぐるみ?」」『ずっと怪獣が好きだった』岩波書店、2005年3月16日、60頁。ISBN 4-00-001072-7 
  9. ^ 着ぐるみ国勢調査.pdf”. Google Docs. 2019年1月30日閲覧。
  10. ^ “注目が集まりつつある美少女マスク系コスプレ! オーダメイドで約10万円だったマスクが今では……!?”. 1UP情報局. ヨシクラデザイン. (2016年10月23日). https://kk1up.jp/archives/n83171.html 2020年6月7日閲覧。 



着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 05:24 UTC 版)

怪人二十面相」の記事における「着ぐるみ」の解説

蝙蝠怪人巨大カブトムシ妖星人R黄金の虎、人魚様々なロボットなど、部下ともども着ぐるみを被って化け物扮し世間惑乱させる(多く場合二十面相/四十面相を名乗らず最後に明智正体暴かれるまで、新たに作り上げたキャラクター徹する)。二十面相はこの被り物リアリティー拘り、『鉄塔の怪人』(ポプラ社版『鉄塔王国の恐怖』)では巨大カブトムシ入って、汗びっしょりになりながら何度も部屋の壁を這い上って動き方の手本をみせたり、『海底の魔術師』ではわざわざ大蟹入って断崖這い降りたりしている。脱いだ後はコンパクト折りたたんで隠せ仕様の着ぐるみも多かった

※この「着ぐるみ」の解説は、「怪人二十面相」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「怪人二十面相」の記事については、「怪人二十面相」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 02:56 UTC 版)

せんとくん」の記事における「着ぐるみ」の解説

せんとくんの着ぐるみには、まだ現物製作の詳細決まっていない2008年5月頃から出演依頼が相次ぎ同年8月19日初披露日までに日本各地イベントから45件もの出演依頼寄せられた。着ぐるみが完成してからは、奈良県内とどまらず各地イベント多数出演している。 着ぐるみの県外デビュー2008年8月30日関西国際空港開催された「大阪ゆるキャラフェスティバル」で、これを皮切りに同年9月13日の「奈良ゆかりフォーラム」で東京初登場10月7日阪神三宮駅における奈良観光キャンペーン神戸初登場した。 2008年12月31日から2009年1月1日にかけて日本テレビ放映されテレビ番組ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しSP』中の企画絶対に笑ってはいけない新聞社24時」に、せんとくんの着ぐるみは仕掛け役として登場したTKO木下ダウンタウン前にTKO木下せんとくん」として、せんとくん退場した直後登場した遠く九州まで足を伸ばしており、福岡県二度訪れている。最初2009年9月18日から20日にかけて、奈良市友好都市である太宰府市および当時国宝 阿修羅展」を開催中であった市内九州国立博物館訪れ二度目同年11月24日から26日にかけて福岡三越福岡市)でのPRイベント出演した2012年1月12日新し衣装テーマ曲発表された。新し衣装は、奈良時代水色官人装束桃色の上着にの冠を付けた春用の天平装束紅葉の上着に紅葉の冠を付けた秋用の天平衣装3種となっている。

※この「着ぐるみ」の解説は、「せんとくん」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「せんとくん」の記事については、「せんとくん」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 09:05 UTC 版)

ギャグコロスタジオ」の記事における「着ぐるみ」の解説

いずれも、声はアニメでの担当声優があてていた。 じーさん絶体絶命でんぢゃらすじーさん)(声:中村大樹)☆ プリンプリンコロッケ!)(声:岩田光央

※この「着ぐるみ」の解説は、「ギャグコロスタジオ」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「ギャグコロスタジオ」の記事については、「ギャグコロスタジオ」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/11 03:23 UTC 版)

サイレントヒルシリーズの敵」の記事における「着ぐるみ」の解説

ロビーの着ぐるみ。『3』『RV』ではピンク色のものが多数登場するいずれも口の周りが血にまみれており、レイクサイド遊園地の至る場所に転がっている。ヘザー曰く誰か入っている」らしい。襲いかかってくることはない。また、隠しコスチューム撲殺兎」のTシャツには、ブルー鉄パイプを手にしたロビーと、その前に横たわるピンクロビー描かれている。 因みにPS2版のメモリーガードのセーブデータアイコンロビーであり、本編とは違い走っている。 『RV』では、血だまり中に倒れている。

※この「着ぐるみ」の解説は、「サイレントヒルシリーズの敵」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「サイレントヒルシリーズの敵」の記事については、「サイレントヒルシリーズの敵」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 23:54 UTC 版)

アニマル横町」の記事における「着ぐるみ」の解説

アニ横住人素性隠して行動するために着用した人間模した着ぐるみ。

※この「着ぐるみ」の解説は、「アニマル横町」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「アニマル横町」の記事については、「アニマル横町」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 14:05 UTC 版)

ロビー君」の記事における「着ぐるみ」の解説

登場作品『サイレントヒル3』実写映画二作目の『サイレントヒル リベレーション』。ロビーの姿を模した着ぐるみで、耳の長さまで含めた全高は『サイレントヒル2』に登場するレッドピラミッドシングバブルヘッドナースよりも高い。

※この「着ぐるみ」の解説は、「ロビー君」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「ロビー君」の記事については、「ロビー君」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/11 05:25 UTC 版)

キュキュ」の記事における「着ぐるみ」の解説

着ぐるみの形は、キュキュオリジナルボディから4本の足を省いて代わりにロボットのような頭や手足ついているタイプのものであるオリジナルボディ構造上作りにくいのか、作ってアンバランスになるのか、理由不明。またこれを基にしたイラストノベルティハンドタオル描かれている)。着ぐるみが完成する前の2007年御堂筋パレード運行され近畿広域地上デジタル放送推進協議会によるフロートには、キュキュではなくおはよう朝日です」の「おき太くん」が乗っていた。

※この「着ぐるみ」の解説は、「キュキュ」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「キュキュ」の記事については、「キュキュ」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 09:02 UTC 版)

ちび☆デビ!」の記事における「着ぐるみ」の解説

悪魔の赤ちゃんが着る物。

※この「着ぐるみ」の解説は、「ちび☆デビ!」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「ちび☆デビ!」の記事については、「ちび☆デビ!」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:45 UTC 版)

ラウンドワン」の記事における「着ぐるみ」の解説

店舗によっては、ボウリングピン等の着ぐるみサービスが行われているところがあり、無料貸し出しされている。ただし、安全のため着ぐるみを着用して投球禁止されている。

※この「着ぐるみ」の解説は、「ラウンドワン」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「ラウンドワン」の記事については、「ラウンドワン」の概要を参照ください。


着ぐるみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 03:32 UTC 版)

アルクマ」の記事における「着ぐるみ」の解説

長野県内各地PRなどに出演する通常バージョン」のほか、以下のバージョンがある。 スキー用ゴーグルやスノーシューズをまとった「スノーバージョン」(2012年冬から開始された「信州スノーラブ」にあわせて製作され、主に首都圏での観光キャラバン長野県内スキー場でのイベント出演2013年春JR東日本信州DC信州三昧」にあわせて登場したJR東日本駅長バージョン」(アルクマ著作権長野県移行しているが、このバージョンのみJR東日本の駅での記念イベントなどの出演限られる2017年信州DC世界リゾートへ、ようこそ。山の信州開催あわせて新たに製作された「山岳バージョン」(2016年7月2日松本駅開催された「信州プレデスティネーションキャンペーンオープニングイベント・Matsumoto Station Festival2016」から登場このうちアルクマキャラバンでは、「JR東日本駅長バージョン」を除いた各バージョン時期内容合わせて出演している。

※この「着ぐるみ」の解説は、「アルクマ」の解説の一部です。
「着ぐるみ」を含む「アルクマ」の記事については、「アルクマ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「着ぐるみ・」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「着ぐるみ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「着ぐるみ・」の関連用語

着ぐるみ・のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



着ぐるみ・のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの着ぐるみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの怪人二十面相 (改訂履歴)、せんとくん (改訂履歴)、ギャグコロスタジオ (改訂履歴)、サイレントヒルシリーズの敵 (改訂履歴)、アニマル横町 (改訂履歴)、ロビー君 (改訂履歴)、キュキュ (改訂履歴)、ちび☆デビ! (改訂履歴)、ラウンドワン (改訂履歴)、アルクマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS