水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > > の意味・解説 

★1a.水が多すぎて飲めない

百喩経「喉を渇かした者が水を見た喩」 愚かな男がいた。喉が渇いたので、炎天下に水を求めて辛頭(インダス)河までやって来た。しかし男は、河を見つめるだけで水を飲もうとしない傍らの人が問うた。「君は喉が渇いているのに、なぜ飲まないのか?」。愚かな男は答えた。「こんなにたくさんの水は、とても飲めない」。

★1b.血が水に変って大勢のかわきをいやす。

『今昔物語集』5-11百人商人が道を誤って深山迷いこみ、3日も水が飲めず死に瀕する同行する沙弥が「諸仏如来よ。私の脳を水に変えて商人たち救い給え」と祈り大岩に頭を打ちつける流れ出る血は水に変り商人たちの命を救う。

★1c.水が血に変わって飲めなくなる。

出エジプト記第7章 イスラエルの民は、エジプト奴隷状態におかれていた。モーセイスラエルの民をエジプトから救い出そうと、ファラオ交渉し、それが神の意志であることを示すために、ナイル川打って血に変えるエジプト人は川の水飲めなくなる。しかしファラオは、イスラエルの民がエジプトから出て行くことを許さなかった。

★1d.水が火に見えて飲めない

大般涅槃経40巻本)「梵行品ガンジス河の畔に、5百もの餓鬼住んでいた。彼らには河の水が火の流れと見えるので、飲むことができず、喉の渇き苦しんで喚いていた。仏陀が、「君たち悪業が心を転倒させ、水を火と錯覚させているのだ」と教え餓鬼たちは水を飲めるようになった

★2a.水をしりぞける

北野天神縁起 亡き菅丞相の霊が雷電となって都を襲い比叡山尊意僧正3度勅宣こうむって比叡山から内裏参ずるその時鴨川洪水去りのいて、陸地を通るごとくに僧正の車は進んだ

『西遊記』百回本第43回 黒水河を乗っ取った妖怪孫悟空たちが退治し河神助ける。河神は礼を述べ、幅10里の黒水河を渡る三蔵一行のために、阻水の術上流せき止める川下の水はたちまち干上がって1すじの大路ができ、その上三蔵一行歩いて西岸に着く。

ヨシュア記第3章 イスラエル祭司たちが神との契約の箱をかかげ、ヨルダン川足を踏み入れると、川上から流れ下る水は壁のごとく立ち、海へ流れこむ水は断たれた。民は干上がった川床渡りエリコ向かった

*海の水を干上がらせる・海の水を2つ分ける→〔海〕3a3b

★2b.水の上に水を積み重ねる

ウェストカー・パピルス物語古代エジプト) スネフル王陛下が、美し娘たちに池で船遊びをさせ、それを見て気晴らしとする。1人の娘が、耳飾り宝石を水に落としてしまう。首席典礼司祭ジャジャエムアンクが呪文唱え、池の水の半分を、他の半分の上重ねる。彼は池の底の宝石取って、娘に返してやる。

★3.水上座す

大智度論12 仏が比丘たちとともに王舎城へ行く途中大きな水があった。仏は水上坐具敷いてすわり、「禅定入って心が自在境地を得るならば、大きな水を地とすることができる。水の中には地の成分があるからである」と説いた

水上歩行→〔歩行〕2。

オリオン海上を歩く→〔海〕5の『ギリシア神話』(アポロドロス第1巻第4章

イエス湖上を歩く→〔湖〕2の『マタイによる福音書』第14章

★4a.水の力で、死者生き返る

二人兄弟物語古代エジプト) 弟バタの死を知った兄アヌプは、糸杉の下から弟の心臓捜し出しきれいな水入った鉢に心臓入れる。心臓が水を吸い取るバタ死体動き出す。アヌプはバタに水を飲ませ心臓は再びバタ身体収まってバタ蘇生する

水の力で若返る→〔若返り1b・1c・1d

★4b.水の力で、傷つき病む人が回復する

命の水グリム)KHM97 王が重病になり、3人兄弟王子たちが「命の水」を取りに行く。「命の水」は、魔法かけられ城の中庭井戸から湧き出ている。長男次男失敗するが、末子が、城にいたお姫様魔法から解放し、「命の水」を得て、王は病気から回復する〔*長男次男は、「命の水」を海水すりかえて、末子を罪に落とそうとする〕→〔道〕1d

『古事記』中巻 ヤマトタケル伊吹山で大氷雨打たれ、なかば意識失った。彼は伊吹山下り、玉倉部たまくらべ)の清水まで来て休み、ようやく回復した。それで、その清水名づけて「居寤(いさめ)の清水」という〔*『日本書紀』巻7景行天皇40年是歳では、水を飲んで正気戻ったので、その泉を「居醒泉(ゐさめがゐ)」という、と記す〕。

ヤマトタケル毒蛇伝説 ヤマトタケル伊吹山に住む強盗征伐行った時、毒蛇噛まれた。彼は山を下り醒ヶ井綺麗な湧き水で傷を冷やしてどうやらこうやら良くなった。しかし結局その傷が原因で、ヤマトタケル伊勢の能煩野で亡くなった滋賀県東浅井郡浅井町内保)。

★5a.水と化す異類の男。

『今昔物語集』27-5 背丈3尺ほどの翁が、夜な夜な来て人の顔をなでる。捕らえると、翁は「我は水の精ぞ」と言って、盥の水の中落ち入る。翁は水となって溶け、盥の水かさ増して、ふちからこぼれた

『今昔物語集』巻28-39 腹の中寸白サナダムシ)を持った女が、結婚して男児産んだ男児成人して信濃守となる。彼は赴任して最初歓迎宴席で、胡桃をすり入れた酒を飲まされた。寸白化身である彼は、たちまち水となって流れ失せた

*女が水を飲んで生まれた男児→〔口〕1の『捜神記』巻11-33。

人造人間であることが暴露されると、溶け失せてしまう→〔人造人間〕1の『撰集抄』巻5-15

★5b.水と化す異類の女。

本当の話ルキアノス) 「驢馬の脛」と称する海の女どもが、旅人捕らえて餌食にしていた(*→〔女護が島〕6)。「私」はかれらの正体知り女主人おんなあるじ)を縛った。たちまち女主人は水と化した「私」試しに剣を水の中突き刺してみる。水は血に変わった

*→〔百〕1の『長谷草子』(御伽草子)・〔雪女2aの『雪女房』(昔話)。

★5c.液体人間

『美女と液体人間』本多猪四郎南太平洋上で水爆実験放射能浴びた男が、皮膚失い体細胞液状化してしまった。彼は東京現れ次々と人間包み込んで溶解し吸収する融合した液体は、また自在に分裂して、幾体もの液体人間になる。警察科学班強力な火焔放射器用いて液体人間たち焼き殺す。しかし将来人類放射能汚染全滅したら、次に地球支配するのは、彼ら液体人間かもしれない

★6.水に吸い込まれる女。

播磨国風土記賀毛の郡条布の里 ある時、1人乙女が井の水を汲もうとして、するする吸われ水中沈んで行ったそれゆえ、その地は「条布(すふ)の里」と名づけられた。

*女の身体のあった場所から泉が湧き出る→〔泉〕2。

★7.水遁の術

和漢三才図会巻第7・人倫類「游偵(しのびのもの)」 大明(たいみん)に冷謙という者があった。大倉庫に忍び入り捕らえられた彼は、飲み水役人求めた。瓶に入れた水が持って来られると、彼は瓶の中に跳び入り、瓶を撲(う)ち破って破片とともに姿をくらました。これが水遁である。

*女が懐妊し、水を産む→〔出産〕7。

*水が酒に変ずる→〔酒〕2a

水の力でけがれを洗い落とし、罪を浄化する→〔けがれ〕1a1b・1c。





水と同じ種類の言葉

このページでは「物語要素事典」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から水を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「水」に関係したコラム

  • CFDの関連ニュースを提供しているサイトの一覧

    CFDでは、コモディティや株式、株価指数、債券などさまざまな商品を扱っています。ここでは、これらの商品に関連するニュースを提供しているCFD業者のサイトの一覧を紹介します。 CFD業者 ニュース名 D...

  • 株式の株価水準による分類

    株式市場に上場している銘柄を分類する方法の1つに、株価準が挙げられます。株価準では、株価の高い、安いによって銘柄を分類します。一般的に株価準では、次のように分類します。値がさ株(値嵩株)中位株低...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS