実施校一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/27 07:10 UTC 版)
「福岡県公立高校全日制欠員補充募集」の記事における「実施校一覧」の解説
左より学校名、募集定員、志願者数、競争倍率の順。▲は面接プラス作文での選抜を実施した学校。1993(平成5年)以降における志願者数欄の(-)は「非公表」を意味する。尚、学校名は当時のものとする。 1988年(昭和63年)(3月18日公表、530名) 福岡県立大牟田南高等学校 - 普通212 福岡県立八女農業高等学校 - 農業経営Ⅰ~Ⅳ68 福岡県立田川農林高等学校 - 農業園芸4、林業6、農業土木12、生活8 福岡県立山田高等学校 - 普通92 福岡県立嘉穂工業高等学校 - 機械10、開発土木22、工業化学7 福岡県立西鞍手高等学校 - 普通36、被服24 1989年(平成元年)(3月20日公表、674名) 福岡県立朝羽高等学校 - 普通55 福岡県立久留米農芸高等学校 - 園芸・生物工学(2学科合計)40、環境緑地12 大牟田南 - 普通234 八女農業 - 農業経営・園芸・農業科学(3学科合計)32、生活34 山田 - 普通103 西鞍手 - 普通88、被服30 福岡県立鞍手商業高等学校 - 商業46 1990年(平成2年)(3月20日公表、843名) 福岡県立水産高等学校 - 海洋漁業・栽培漁業・水産製造・機関(4学科合計)34 久留米農芸 - 生物工学・食品流通・生活(3学科合計)60 大牟田南 - 普通194 八女農業 - 農業経済・園芸・農業科学(3学科合計)45、生活51 福岡県立黒木高等学校 - 被服29 福岡県立朝倉東高等学校 - 被服20 朝羽 - 普通62、農業23、家政21 山田 - 普通122 西鞍手 - 普通85、被服30 鞍手商業 - 商業67 1991年(平成3年)(3月20日公表、912名) 水産 - 海洋漁業・栽培漁業・水産製造・機関(4学科合計)48 久留米農芸 - 生物工学・食品流通・環境緑地(3学科合計)50 大牟田南 - 普通179 八女農業 - 農業経済・園芸・農業科学(3学科合計)49 黒木 - 普通32 朝羽 - 普通55 田川農林 - 農業園芸・林業・農業土木・生活(4学科合計)60 山田 - 普通188 嘉穂工業 - 機械・土木・電気・情報技術・工業化学(5学科合計)88 西鞍手 - 普通88 鞍手商業 - 商業78 1992年(平成4年)(3月19日公表、911名) 大牟田南 - 普通271 八女農業 - 農業経済・園芸・農業科学(3学科合計)45、生活2 黒木 - 普通43 福岡県立朝倉農業高等学校 - 農業経営・生活流通(2学科合計)23、食品化学5 朝羽 - 普通100 山田 - 普通156 嘉穂工業 - 土木6、電気22、情報技術5 福岡県立筑豊工業高等学校 - 機械6、電気24 西鞍手 - 普通99 鞍手商業 - 商業104 1993年(平成5年)(3月18日公表、890名) 水産 - 海洋・食品流通・アクアライフ(3学科合計)31(17)0.55 大牟田南 - 普通198(26)0.13 八女農業 - 農業経営・園芸・農業科学(3学科合計)36(29)0.81 黒木▲ - 普通101(21)0.21 朝羽 - 普通89(16)0.18、産業技術Ⅰ(さんぎょうぎじゅつ いち)24(11)0.46 山田 - 普通169(61)0.36 筑豊工業 - 電気27(14)0.52 西鞍手 - 普通100(31)0.31 鞍手商業 - 商業115(23)0.20 1994年(平成6年)(3月17日公表、999名) 福岡県立戸畑中央高等学校 - 普通37(31)0.84 大牟田南 - 普通228(23)0.10 八女農業 - 農業経営・園芸・農業科学(3学科合計)43(39)0.91、生活科学3(1)0.33 黒木▲ - 普通81(19)0.23 朝倉農業▲ - 農業経営・生産流通(2学科合計)34(11)0.32、食品化学3(3)1.00 朝羽 - 普通42(17)0.40 田川農林▲ - 生活科学10(8)0.80、農業技術20(11)0.55、農林土木23(7)0.30 福岡県立田川工業高等学校 - 機械2(4)2.00、電気18(19)1.06 山田 - 普通172(75)0.44 嘉穂工業 - 電子機械15(11)0.73、土木5(2)0.40、電気4(3)0.75、情報技術9(8)0.89 筑豊工業 - 機械17(8)0.47、電気43(21)0.49、土木3(志願者無し)0.00 西鞍手 - 普通83(34)0.41 鞍手商業 - 商業85(20)0.24 久留米市立南筑高等学校 - 理数19(68)3.58 1995年(平成7年)(3月17日公表、702名) 戸畑中央 - 普通85(-)0.65 水産▲ - 海洋・食品流通・アクアライフ(3学科合計)18(-)0.89 大牟田南 - 普通147(-)0.18 黒木▲ - 普通65(-)0.54 朝倉農業▲ - 農業経営・生産流通(2学科合計)42(-)、食品化学9(-)、生活情報22(-)、4学科合計の競争倍率0.34 田川農林▲ - 生活科学17(-)、農業技術17(-)、農林土木17(-)、3学科合計の競争倍率0.82 山田 - 普通110(-)0.66 嘉穂工業 - 土木2(-)、電気10(-)、情報技術6(-)、3学科合計の競争倍率1.89 筑豊工業 - 機械22(-)、電気9(-)、2学科合計の競争倍率0.90 西鞍手 - 普通19(-)0.37 鞍手商業▲ - 商業58(-)0.74 南筑 - 理数27(-)2.15 1996年(平成8年)(3月19日公表、521名) 福岡県立大里高等学校 - 普通9(37)4.11、英語8(3)0.38 戸畑中央 - 普通27(39)1.44 福岡県立大川工業高等学校 - インテリア10(9)0.90、機械20(11)0.55 大牟田南 - 普通32(15)0.47 黒木 - 普通36(17)0.47、同福祉・看護コース3(4)1.33 朝倉農業 - 農業経営・生産流通(2学科合計)49(8)0.16、食品化学14(7)0.50、生活情報10(4)0.40 朝羽 - 普通21(14)0.67 田川農林 - 生活科学11(5)0.45、農業技術19(18)0.95、農林土木8(12)1.50 山田 - 普通103(77)0.75 筑豊工業 - 機械4(4)1.00、電気5(2)0.40、土木11(4)0.36 西鞍手 - 普通51(28)0.55 鞍手商業 - 商業54(28)0.52 南筑 - 理数16(68)4.25 1997年(平成9年)(3月19日公表、440名) 戸畑中央 - 普通32(36)1.13 大牟田南 - 普通37(16)0.43 黒木 - 普通15(22)1.47 朝倉農業 - 農業経営・生産流通(2学科合計)32(9)0.28、生活情報11(2)0.18、食品化学7(5)0.71 田川農林 - 生活科学18(3)0.17、農業技術16(8)0.50、農林土木13(11)0.85 田川工業 - 建築8(10)1.25、電気9(8)0.89 山田 - 普通97(61)0.63 筑豊工業 - 機械4(志願者無し)0.00、電気14(7)0.50、土木13(6)0.46 西鞍手 - 普通36(13)0.36 鞍手商業 - 商業56(33)0.59 南筑 - 理数22(49)2.23 1998年(平成10年)(3月19日公表、510名) 福岡県立築上東高等学校 - 普通17(32)1.88 大川工業 - インテリア8(1)0.13、建築9(4)0.44、機械20(10)0.50 大牟田南 - 普通44(14)0.32 福岡県立浮羽工業高等学校 - 建築・環境デザイン・土木(3学科合計)28(41)1.46、電気・機械・材料技術(3学科合計)6(6)1.00 朝倉農業 - 農業経営・生産流通(2学科合計)19(17)0.89、食品化学4(3)0.75 田川農林 - 生活科学7(3)0.43、農業技術8(8)1.00、農林土木10(4)0.40 田川工業 - 建築23(9)0.39、電気8(5)0.63 福岡県立田川商業高等学校 - 商業19(14)0.74 山田 - 普通69(44)0.64 嘉穂工業 - 電子機械6(13)2.17、土木2(1)0.50、電気5(1)0.20、情報技術3(2)0.67 筑豊工業 - 機械10(4)0.40、電気18(5)0.28、土木20(4)0.20 西鞍手 - 普通59(17)0.29 鞍手商業 - 商業60(38)0.63 南筑 - 理数28(45)1.61 1999年(平成11年)(3月18日公表、302名) 福岡県立京都高等学校 - 普通14(49) 大川工業 - インテリア9(2)、建築9(4)、機械11(6) 大牟田南 - 普通21(8)、同・ビジネス教養9(4) 福岡県立浮羽東高等学校 - 商業16(32)、情報会計7(10) 田川農林 - 農業技術5(9)、農林土木12(10) 田川工業 - 建築22(20)、電気3(4) 山田 - 普通56(45) 嘉穂工業 - 土木5(8)、電気12(19)、情報技術11(19) 筑豊工業 - 機械4(3)、電気8(5)、土木14(7) 西鞍手 - 普通32(33) 南筑 - 理数22(39) 2000年(平成12年)(3月16日公表、288名) 福岡県立豊津高等学校 - 普通15(26) 大牟田南 - 普通14(3)、同・ビジネス教養21(9) 福岡県立大牟田商業高等学校 - 商業39(45)、国際経済36(8) 朝倉農業 - 農業経営・生産流通(2学科合計)21(19) 山田 - 普通50(47) 筑豊工業 - 機械24(8)、電気29(6)、土木17(3) 南筑 - 理数22(56) 2001年(平成13年)(3月21日公表、173名) 福岡県立築上中部高等学校 - 普通8(36)、同・英語コース7(8) 大牟田商業 - 国際経済28(41) 福岡県立福島高等学校 - 普通科英語コース14(19) 田川工業 - 電気12(15)、建築8(13) 田川商業 - 商業17(11) 嘉穂工業 - 情報技術4(9)、土木12(18) 筑豊工業 - 機械20(5)、土木21(9) 南筑 - 理数22(57) 2002年(平成14年)(3月19日公表、172名) 福岡県立築上西高等学校 - 普通29(58) 福岡県立門司高等学校 - 普通6(20)、同・数理科学コース8(77) 福岡県立大牟田北高等学校 - 普通17(6)、同・国際教養コース6(4) 田川農林 - 農業技術16(22)、農林土木13(23) 山田 - 普通11(32) 筑豊工業 - 機械3(2)、土木21(14) 西鞍手 - 普通10(3) 南筑 - 理数32(48) 2003年(平成15年)(3月19日公表、208名) 豊津 - 理数11(-) 門司 - 普通9(-)、同・数理科学コース14(-) 大里 - 普通10(-) 福岡県立遠賀高等学校 - 普通9(-)、同・情報ビジネス7(-) 大牟田北 - 普通41(-)、同・国際教養コース21(-) 福岡県立田川高等学校 - 理数19(-) 田川農林 - 農業技術16(-)、農林土木12(-)、生活科学8(-) 福岡県立鞍手竜徳高等学校 - 総合31(-) 2004年(平成16年)(3月17日公表、295名) 遠賀 - 普通13(8)、同・情報ビジネス12(9) 福岡県立玄洋高等学校 - 普通39(145) 大牟田北 - 普通63(57) 朝倉農業 - 農業経営8(4)、食品化学8(4)、生活情報12(4) 田川農林 - 農業技術18(14)、農林土木7(4)、生活科学10(3) 田川商業 - 商業11(12)、情報会計8(6) 山田 - 普通28(10) 嘉穂工業 - 情報技術21(20) 鞍手竜徳 - 総合37(22) 2005年(平成17年)(3月17日公表、234名) 福岡県立若松高等学校 - 普通18(41) 福岡県立糸島高等学校 - 普通30(49) 大牟田北 - 普通56(33) 黒木 - 普通7(9)、同・福祉看護コース8(3) 朝倉農業 - 農業経営19(8)、食品化学9(9) 田川 - 普通24(9)、理数8(3) 鞍手竜徳 - 総合42(22) 福岡市立福岡女子高等学校 - 国際教養13(21) 2006年(平成18年)(3月16日公表、159名) 門司 - 普通13(14)、同・数理科学コース12(25) 若松 - 普通30(29) 福岡県立浮羽究真館高等学校 - 普通科総合コース54(55) 朝倉農業 - 農業経営20(9)、食品化学16(4)、生活情報14(8) 2007年(平成19年)(3月20日公表、168名) 築上西 - 普通20(-) 福岡県立門司学園高等学校 - 普通50(-) 福岡県立大川樟風高等学校 - 文理15(-) 大牟田北 - 普通34(-) 浮羽究真館 - 普通科総合コース16(-) 朝倉農業 - 生活情報14(-) 福岡県立嘉穂東高等学校 - 英語19(-) 2008年(平成20年)(3月19日公表、127名) 門司学園 - 普通44(-) 大川樟風 - 普通科総合コース22(-) 大牟田北 - 普通34(-) 浮羽究真館 - 普通科総合コース27(-) 2009年(平成21年)(3月18日公表、109名) 門司学園 - 普通19(34) 福岡県立早良高等学校 - 普通11、同・体育コース9(合計で37) 大川樟風 - 住環境システム21(7) 大牟田北 - 普通17(14) 福岡県立西田川高等学校 - 普通14(9) 福岡女子 - 国際教養18(21) 2010年(平成22年)(3月16日公表、175名) 門司学園 - 普通25(-) 早良 - 普通24(-)、同・体育コース6(-) 大川樟風 - 文理18(-)、普通科総合コース26(-) 大牟田北 - 普通31(-) 福岡県立田川科学技術高等学校 - ビジネス科学16(-) 福岡県立嘉穂総合高等学校 - ロボットシステム29(-) 2011年(平成23年)(3月16日公表、337名) 早良 - 普通13(-)、同・体育コース10(-) 玄洋 - 普通18(-) 福岡県立三井高等学校 - 普通科福祉教養コース5(-)、同・スポーツ健康コース12(-) 大川樟風 - 文理30(-) 大牟田北 - 普通88(-) 浮羽究真館 - 普通科総合コース18(-) 福岡県立朝倉光陽高等学校 - 普通11(-)、食農科学18(-) 田川科学技術 - 生命科学27(-)、ビジネス科学26(-) 嘉穂東 - 英語14(-) 嘉穂総合 - 地球環境システム12(-) 鞍手竜徳 - 総合20(-) 北九州市立高等学校 - 情報ビジネス科情報コース15(-) 2012年(平成24年)(3月21日公表、470名) 門司学園 - 普通28(34) 若松 - 普通24(17) 早良 - 普通72、同・体育コース13(合計で28) 玄洋 - 普通57(60) 大川樟風 - 文理24(志願者無し)、住環境システム16(1) 大牟田北 - 普通71(26) 朝倉東 - 普通21(25) 朝倉光陽 - 普通13(3)、食農科学17(17) 田川科学技術 - 生命科学24(16)、ビジネス科学26(5) 西田川 - 普通31(20) 嘉穂総合 - 普通科情報総合コース17(6)、ITシステム16(4) 2013年(平成25年)(3月19日公表、543名) 門司学園 - 普通25(33) 早良 - 普通91(38)、同・体育コース14(3) 玄洋 - 普通116(72) 三井 - 普通13(7)、同・福祉教養コース3(1)、同・スポーツ健康コース3(2) 大川樟風 - 普通科総合コース17(3)、文理16(志願者無し)、住環境システム15(2) 大牟田北 - 普通39(12) 浮羽究真館 - 普通科総合コース15(17) 朝倉光陽 - 食農科学16(5) 田川 - 普通30(志願者無し) 西田川 - 普通67(26) 鞍手竜徳▲ - 総合63(17) 2014年(平成26年)(3月18日公表、619名) 門司学園 - 普通14(-) 早良 - 普通115(-)、同・スポーツコミュニケーションコース22(-) 福岡県立太宰府高等学校 - 普通56(-)、同・英語コース21(-) 三井 - 普通18(-)、同・福祉教養コース3(-)、同・スポーツ健康コース10(-) 福岡県立三潴高等学校 - 普通13(-) 大川樟風 - 文理10(-) 大牟田北 - 普通22(-) 福島 - 生活デザイン13(-) 朝倉光陽 - 普通27(-)、食農科学33(-) 田川 - 普通21(-) 西田川 - 普通58(-) 嘉穂総合 - 普通科情報総合コース28(-)、ロボットシステム12(-)、ITシステム23(-) 福岡県立筑豊高等学校 - 総合ビジネス16(-)、ビジネス情報13(-) 鞍手竜徳 - 総合54(-) 那珂川町立福岡女子商業高等学校 - 商業系17(-) 2015年(平成27年)(3月17日公表、679名) 福岡県立青豊高等学校 - 総合25(-) 門司学園 - 普通30(-) 早良 - 普通68(-)、同・スポーツコミュニケーションコース7(-) 太宰府 - 普通科英語コース14(-) 三井 - 普通18(-) 三潴 - 普通24(-) 大川樟風 - 文理14(-)、住環境システム12(-) 大牟田北 - 普通27(-) 浮羽工業 - 環境デザイン11(-)、材料技術14(-)、電気23(-) 浮羽究真館 - 普通科総合コース14(-) 朝倉光陽 - 普通32(-)、食農科学33(-) 田川 - 普通36(-) 福岡県立東鷹高等学校 - 総合生活15(-) 西田川 - 普通43(-) 福岡県立稲築志耕館高等学校 - 総合13(-) 嘉穂東 - 英語19(-) 嘉穂総合 - 普通科情報総合コース14(-)、地球環境システム26(-)、ロボットシステム11(-) 福岡県立直方高等学校 - 普通28(-) 鞍手竜徳 - 総合65(-) 福岡女子商業 - 商業系43(-) 2016年(平成28年)(3月15日公表、899名) 築上西 - 普通38(-) 育徳館(旧・豊津)- 普通13(-) 門司学園 - 普通28(-) 早良 - 普通71(-)、同・スポーツコミュニケーションコース21(-) 玄洋 - 普通87(-) 太宰府 - 普通74(-) 三井 - 普通8(-)、同・福祉教養コース17(-) 三潴 - 普通44(-) 大川樟風 - 普通科総合コース12(-)、文理17(-) 浮羽工業 - 環境デザイン9(-)、材料技術7(-) 浮羽究真館 - 普通科総合コース42(-) 朝倉光陽 - 普通31(-)、食農科学25(-) 東鷹 - 普通科総合コース12(-)、総合生活27(-) 田川科学技術 - 生命科学19(-) 西田川 - 普通58(-) 嘉穂総合 - 普通科情報総合コース40(-)、地球環境システム19(-)、ロボットシステム18(-) 筑豊 - 総合ビジネス8(-)、ビジネス情報31(-)、 鞍手竜徳 - 総合45(-) 福岡女子商業 - 商業系78(-) 2017年(平成29年)(3月15日公表、688名) 築上西 - 普通17(22)1.29 育徳館 - 普通37(20)0.54 門司学園 - 普通34(22)0.65 早良 - 普通42(29)0.69、同・スポーツコミュニケーションコース14(2)0.14 玄洋 - 普通60(73)1.22 太宰府 - 普通41(43)1.05 三井 - 普通20(11)0.55、同・福祉教養コース7(志願者無し)0.00 大川樟風 - 普通科総合コース11(12)1.09、文理23(10)0.43 浮羽工業 - 建築15(2)0.13、環境デザイン10(志願者無し)0.00、材料技術6(志願者無し)0.00、電気13(1)0.08 浮羽究真館 - 普通科総合コース32(17)0.53 朝倉光陽 - 普通20(志願者無し)0.00、食農科学32(2)0.06 東鷹 - 総合生活12(4)0.33 西田川 - 普通101(8)0.08 嘉穂東▲ - 英語16(19)1.19 嘉穂総合▲ - 普通科情報総合コース28(12)0.43、地球環境システム40(8)0.20、ロボットシステム19(志願者無し)0.00、ITシステム20(4)0.20 鞍手竜徳 - 総合18(9)0.50
※この「実施校一覧」の解説は、「福岡県公立高校全日制欠員補充募集」の解説の一部です。
「実施校一覧」を含む「福岡県公立高校全日制欠員補充募集」の記事については、「福岡県公立高校全日制欠員補充募集」の概要を参照ください。
- 実施校一覧のページへのリンク