国際教とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国際教の意味・解説 

国際活動教育隊

(国際教 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 14:33 UTC 版)

国際活動教育隊
創設 2007年(平成19年)3月28日
所属政体 日本
所属組織 陸上自衛隊
編制単位
兵科 諸職種混成
兵種/任務 教育隊
国際活動に係る教育と研究
人員 約80名
所在地 静岡県 御殿場市
編成地 駒門
愛称 国際教
上級単位 陸上総隊
担当地域 日本全国
テンプレートを表示

国際活動教育隊(こくさいかつどうきょういくたい、International Peace Cooperation Activities Training Unit:IPCATng)は、静岡県御殿場市駒門駐屯地に駐屯する、陸上自衛隊陸上総隊隷下の教育隊である。

概要

陸上自衛隊の国際平和協力活動等に関する教育・訓練・研究を行う部隊であり、陸上自衛隊の隊員に対して海外での活動に必要な知識や技能を教育することを任務とする。隊長はその任務の特性上普通科連隊長もしくはこれに準じた勤務経験を有する1等陸佐が充てられる。

沿革

部隊編成

  • 国際活動教育隊本部
  • 共通教育科・・・国際任務要員に対してPKO任務・ROE(部隊行動基準)や語学・法規を教育。
  • 評価支援科・・・国際緊急援助隊待機部隊や国際活動指定部隊に対して、巡回訓練支援・評価支援を行う。
  • 研究科・・・PKOに関する訓練課程や装備を研究。
  • 教育支援小隊

すべての車両が「国際教」の部隊表示。

主要幹部

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
国際活動教育隊長 1等陸佐 曽根勉 2024年03月18日 統合幕僚学校教育課第2教官室長
歴代の国際活動教育隊長
(1等陸佐)
(2007年3月28日から2019年3月25日までの間、駒門駐屯地司令兼補)
※2015年7月15日から2015年7月31日の間を除く
氏名 在職期間 前職 後職
01 軽部真和 2007年03月28日 - 2009年03月25日 第5旅団司令部第3部長 陸上幕僚監部総括副法務官
02 秋葉瑞穂 2009年03月26日 - 2012年03月29日 東部方面総監部防衛部防衛課長 東部方面総監部人事部長
03 伊﨑義彦 2012年03月30日 - 2013年08月21日 第16普通科連隊
大村駐屯地司令
中央即応集団司令部幕僚長
座間駐屯地司令
04 古庄信二 2013年08月22日 - 2015年07月14日 第37普通科連隊
信太山駐屯地司令
中央即応集団司令部付
派遣海賊対処行動支援隊勤務
05 野村昌二 2015年08月01日 - 2017年11月30日 第6普通科連隊
美幌駐屯地司令
中部方面総監部
06 佐藤和之 2017年12月01日 - 2019年12月19日 陸上自衛隊研究本部研究員 第6師団司令部幕僚長
07 横山裕之 2019年12月20日 - 2022年07月31日 第32普通科連隊 統合幕僚監部総務部総務課
連絡調整業務室長
08 西村修 2022年08月01日 - 2024年03月17日 自衛隊山口地方協力本部 第19普通科連隊
09 曽根勉 2024年03月18日 - 統合幕僚学校教育課第2教官室長

脚注

関連項目

外部リンク


「国際教」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国際教」の関連用語

国際教のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際教のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際活動教育隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS