作画課とは? わかりやすく解説

作画課

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 22:11 UTC 版)

なつぞら」の記事における「作画課」の解説

仲 努(なか つとむ) 演 - 井浦新 アニメーターリーダー原画担当日本初長編アニメーション作画監督穏やかな性格。なつが「新東京動画社」を見学訪れたときに出会う。なつの感受性高く評価しアニメーター目指す上で度々手助けをする。昭和38年夏時点の役職は作画課長。 なつは仲を尊敬し彼に迷惑がかかる事を心配して退社ためらっていたが、仲はなつの真意聞いて快く送り出し、なつをはじめかつての同僚達が移籍先作り上げた大草原少女ソラ』も初回放送感慨深げ見守っていた。 大沢 麻子(おおさわ あさこ) 演 - 貫地谷しほり アニメーター・セカンド。原画動画担当通称マコ」。 美術大学出の敏腕アニメーターサバサバした性格で、アニメーション対す思い人一倍強い。なつに対して軽蔑するような言動もあったが、その素質逸早く見い出し、作画課へ異動する道を拓く1959年昭和34年)、なつとともに短編映画ヘンゼルとグレーテル』の原画担当。製作が終わった後に、学生時代から交際していたイタリアに行く予定建築家男性結婚、「東洋動画」を退職しアニメーターとして引退する1968年昭和43年)、坂場が演出した『神をつかんだ少年クリフ』に感動しアニメ製作現場復帰決意日本に帰国自宅がある吉祥寺の地で、新しアニメーション製作会社マコプロダクション」を立ち上げ数人アニメーター雇い下請け業務行いつつ、「東洋動画」を辞めた居場所意欲失った同僚たち入社促し迎え入れていく。設立後すぐに下山移籍し兼業主夫となっていた坂場をスカウト昭和47年代も移籍する1973年昭和48年東洋動画より神地移籍創業以来温めていたテレビアニメ三代目カポネ』の企画数年越し製作するも、一社単独請け負う事が出来ず『大草原の小さな家』アニメ化にあたって単独製作こだわり優れた人材求めなつに白羽の矢立てた。なつは翌年陽平とともに移籍した結婚生活で“子供出来なかった”心残りから、子育て仕事両立苦心するなつの世話を焼き子守り募集チラシ描き手伝い保育園からあがった優を会社に連れて来させ、忙殺されているなつに代わり手の空いたスタッフに面倒をみさせた。 『大草原の小さな家』発展させ北海道舞台移した大草原少女ソラ』ではプロデューサーとして局やスポンサーとの間に立つだけでなく、動画チェック手伝い放送始まり人手不足深刻になると、現場から退いて久しい招聘マコプロダクションで働く夫婦を二組に増やした。 『大草原ソラ放送佳境入りアイディアクオリティ尊重した結果納期間に合わないほど製作は遅れたが、放送休止だけは辛うじて免れ最終回至った放送初期視聴率悪さはじめとする局からの厳し意見一身受けたのも、また山ほど届いた熱烈なファンレターを誰より喜んだのも麻子であった番組スポンサーの「ミルコス」社から次回作での協賛確約取り十勝休暇を過ごす一久に帰京急かす麻子の手には、児童文学クオーレ』があった。 神地 航也(かみじ こうや) 演 - 染谷将太手元吹き替え伊奈透光) 通称「神っち」。なつの後輩アニメーター世界で通用するアニメーション作り志している。坂場が要求する複雑な場面瞬く間描き上げ腕前持ち主で、作画試験トップ成績取り入社して早々に短編映画ヘンゼルとグレーテル』の絵コンテ原画担当するまた、数々奇想天外な提案脚本採用された。 恋心抱いていたがかなわず、「マコプロダクション移籍後独身貫いていたが、『大草原少女ソラ成功裏放送終了機に代にプロポーズ受け入れられた。 三村 茜(みむら あかね) → 下山 しもやま あかね) 演 - 渡辺麻友 なつより一足先に合格したアニメーター。なつの同僚動画担当1963年昭和38年)、なつとともにテレビ班異動する1964年昭和39年)、下山プロポーズ受けて結婚し仕事そのまま続ける。 1965年昭和40年)、なつとともに再び映画班に戻る。 1967年昭和42年)、第1子妊娠出産後雇用契約になるため東洋動画退職その後女児出産し下山が「明子(めいこ)」と名付ける。 優の保育園が決まらなかったため、なつが仕事をしている間は優を預かる。 1972年昭和47年)、第2子妊娠1974年昭和49年)、大沢麻子請われ自身復帰望んで昼間の二児母親預け動画チェッカーとしてマコプロダクションの『大草原少女ソラ』製作に加わった下山 克己しもやま かつみ) 演 - 川島明麒麟)(手元吹き替え伊奈透光) アニメーター・セカンド。原画動画担当。 元警察官異色アニメーターユーモラスで優しい性格毎日違う服装出社していたなつが以前と同じ服を着て来た日には気遣い声を掛けるなど、後輩面倒見良いアクションユーモラスな動き作画で独特の持ち味を持つ。 『わんぱく牛若丸』で、部署内で下山中心にした若手作画班(通称下山班)が編制される1964年昭和39年)、長編映画『神をつかんだ少年クリフ』の作画監督抜擢される。結婚する1968年昭和43年)、「東洋動画」を退社しマコプロダクション」に移籍1973年昭和48年)、作画監督務めた三代目カポネ』が放送される井戸原 昇(いどはら のぼる) 演 - 小手伸也 アニメーター原画担当。 なつが描いた白蛇動画高く評価し採用した1963年昭和38年夏時点の役職製作部長。 1966年昭和41年)夏の『神をつかんだ少年クリフ公開時には映画部となっている。『神をつかんだ少年クリフ』の興行失敗更迭されるところだった。 堀内 幸正ほりうち ゆきまさ) 演 - 田村健太郎 アニメーター動画担当退職したに代わって『魔法少女アニー』の作画担当しその際結婚していたことが明かされた。 西部祐子(にしべ ゆうこ) 演 - 外園ゆう アニメーター 演 - 宮﨑菜々子尾崎圭志、吉野武田

※この「作画課」の解説は、「なつぞら」の解説の一部です。
「作画課」を含む「なつぞら」の記事については、「なつぞら」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「作画課」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「作画課」の関連用語

作画課のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



作画課のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのなつぞら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS