ダンサーチームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダンサーチームの意味・解説 

ダンサーチーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 06:01 UTC 版)

野猿」の記事における「ダンサーチーム」の解説

成井一浩(なるい かずひろ 1970年5月10日 - 、大道具 / 東宝舞台所属愛称ナルナル必殺技ナグリトンカチ)で自分の指を叩く(よく爪もはがす) 2ndシングルまでボーカルチーム3rdシングルよりダンサーチームへ移行。(「SNOW BLINDリリース時に開催され野猿ドラフトではヴォーカルチームとして紹介されている)。ボーカル時代も、テルリンとカンちゃん比べればソロパートが少なめだった。大食い野猿としての活動以前番組内で「タレント気持ちがわかる大道具」としてプロポーズ大作戦フィーリングカップル5vs5のパロディで「成井フィーリングカップル1vs50」と題して彼女を募集していたこともあり、視聴率20%叩き出した。これらのことから、野猿デビュー前ではメンバー1人気者であった秋元康曰くスター性がある)。甘いマスクとは裏腹に非常に奥手性格27歳まで恋人がいなかったが、その後番組女性スタッフとの交際発覚した実家金持ちで、を4匹飼っている。メンバー唯一酒が全く飲めない撤収ツアーリハーサル中に体調不良訴え、「肺気胸」と診断されたため出演断念通院結果「完全撤収」に間に合った飯塚生臣(いいづか いくおみ 1972年1月3日 - 、/ 特殊効果 / 東京特殊効果所属※) 愛称ジェリー必殺技:おならファイアー キャバクラデビュー前ボーカルオーディションでボーカル選ばれたものの、レコーディング前にはずされてしまう(ゴッキー曰くポニー)。その後夜更けanimal」(「夜空を待ちながらC/W曲・星野とのユニットアニマルズ名義)等でボーカル担当ダンス実力野猿ナンバー1で、殆どの楽曲センター務めた実家埼玉県川口市内で電器屋を営む。「いつかは継ぐ」らしい。愛称由来は「ジェリー藤尾似ているから」。必殺口説き文句は「ハワイ結婚式挙げよう」で、10人ほどの女性言ったことがある撤収後自転車トラック正面衝突する事故起こし野猿に関する記憶をすべて失くしてしまったが、2009年4月9日放送中ダンス踊った際には、「こんなようなことを、やっていた気がする」と話し、少しではあるが思い出していた。 大原隆(おおはら たかし 1974年3月5日 - 、/ 大道具 / 東宝舞台所属愛称バカリーダー必殺技AV男優一緒に○○できる 「バカ」愛称が表す通りキャラクターで、パスポートを「旅のしおり」と呼ぶ、アメリカがどこにあるのか知らない台湾知らない自分の名前を書き間違える等数々伝説を残す。メンバー最年少だが、ダンサーチームでも実力があったため、ある時期までリーダー格だった(ただの「リーダーではなく「パシリーダー」だった、という話もあり)。2007年担当番組アイドリング!!!』の企画スタッフ飲み!!!」(小ジョッキ連続で飲むことが出来る数を競う)に登場し15杯という記録優勝した網野高久(あみの たかひさ 1966年2月3日 - 、/ 持道具 / 京阪商会所属愛称シュウ必殺技酔拳酔えば酔うほど強くなる説教上戸石橋貴明説教したことも有) 野猿総選挙浅野交替し付き人降格されたため、9thシングル太陽の化石」には不参加浅野脱退後復帰野猿メンバーの中では地味な存在で、常にマイペース表情読みにくいせいか石橋には「やる気がない」「影が薄い」「歌が歌えるわけでも、躍り踊れるわけでも、キャラ立ってるわけでもない」「なんで野猿にいるの?」と言われたり、プロモーションビデオ撮影中に石橋体調不良起こした際には「毒盛り」の嫌疑かけられ事がある愛称由来は「周富徳似ているから」。 星野教昭(ほしの みちあき 1963年10月18日 - 、/ ロケ車両ドライバー/(有)ホッシー代表※) 愛称ホッシー鴨川ミックン必殺技:女口説き 扇風機回っている羽根を舌で止めるCHASER」(「SNOW BLINDC/W曲)「夜更けanimal」(「夜空を待ちながらC/W曲・飯塚とのユニットアニマルズ名義)などでボーカル担当している。昔はかなりの不良で「鴨川ではシャチより有名」だったが、見かけによらず好きなものはプリン困っている女を見ると放っておけない性格とんねるず除けば野猿の中で最年長で、とんねるず不在時のまとめ役兼ねる。メンバー唯一バック転ができ、楽曲はしばし披露することがあるが、酔ってバック転繰り返し骨折したことがあるラウンドワンCM出演した時もバック転披露している。活動時とんねるず除いたメンバー唯一のバツイチ息子一人いる。 半田一道はんだ かずみち 1963年11月27日 - 、/ スチール / ダイアカラー所属愛称ゴテ、半ちゃん必殺技パンチラ瞬間逃さない反射神経 スキンヘッドにならなければ野猿存続危ぶまれるという事件を起こす当初勤務先方針理由拒んでいたが、野猿のためにバッサリ剃ったまた、1999年紅白歌合戦から1年間髪を「ト」の形に剃り残したまま過ごす(2000年紅白歌合戦終了後新年会野猿メンバーにより断髪)。愛称由来は「はんだごて」。番組内でのスチル撮影の他『笑っていいとも!』のテレフォンショッキング時に画面左側ある日ボード出演者写真の撮影担当していた。木梨曰く親友」で、よく木梨からいじられることが多い。現在は主に中嶋優一担当する番組でのスチール担当。『関ジャニ∞クロニクルのコーナー「イケメンカメラ目線スポーツ」にてレフリー服装カメラマン担当番組内他のコーナーでも時折映り込んでいたが、オリエンタルラジオゲスト出演した際に横山裕により「元野」とバラされ、驚いたオリラジから「俺らちゃくち憧れてますよ!」と言われたが、本人終始恥ずかしそうに謙遜していた。 高久誠司(たかく せい1967年8月27日 - 、カメラクレーン / 明光セレクト所属愛称タカク必殺技酔ったふり、ビール一気飲み 野猿結成以前から度々番組内コント出演していた。無類酒好きで、そのせいで度々問題起こす事も。『叫び』PV撮影での涙の謝罪結果的に知名度好感度上げ結果となり(木梨曰く高久純粋さ見えましたね。素晴らしい奴ですね」)、『野猿チップス高久味』というポテトチップス全国ローソン発売されたり、1998年10月6日放送の『とくばん』内で行われたメンバー人気投票ではボーカルメンバー4人に次ぐ5位となった半田ライバル視しており、4thシングルBe Cool!」のプロモーションビデオ撮影本番中にどちらが目立つかで争いになり(取っ組み合いをするシーンそのままPV採用されている)、番組内で本気の闘いの場を設けられたこともあるが、実際に半田とは非常に仲が良く『叫び』の手売り即売会半田別のチームになった際には、とんねるず二人に「半田君と高久君は一緒にしない方がいいですね」「この二人ツルむから」と言われる程であり、プロモーションビデオでの争いについても仲が良い故に起きたことである。神波成井同じく野猿活動中は彼女を募集していた。現在は一児父親。「めちゃイケ」の「しりとり侍」の本番中岡村隆史オープニングでオチ決める際に道具落として台無しにした際に、めちゃイケメンバーから「野猿やったらしいぞ」と言われ平謝りしている様子放映された。 メンバーの中で現在唯一連絡付かない態となっているため、野猿メンバー勢揃いとなった番組最終回にも出演していない。 ※はユニットアニマルズメンバー

※この「ダンサーチーム」の解説は、「野猿」の解説の一部です。
「ダンサーチーム」を含む「野猿」の記事については、「野猿」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダンサーチーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダンサーチーム」の関連用語

ダンサーチームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダンサーチームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの野猿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS