カグラ千年祭執行部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 04:55 UTC 版)
「閃乱カグラ NewWave」の記事における「カグラ千年祭執行部」の解説
読み「-せんねんさいしっこうぶ」 口上「盛夏の宴に舞い散る」/ 文句「いざ盛夏の宴に舞い散れ」 2015年7月のイベントより参戦、カード化された。(ジャスミンを除く) 千年祭儀式の予行最中に、NewWaveの世界とよく似た別の世界から迷い来てしまい、それからは小百合の命で残ることになる。 ジャスミン 声 - 田中理恵 カグラ千年祭の祭司 / 1月1日 / 81歳 / B型 / 174cm / B90/W53/H91 / Gカップ / 右利き / 趣味:旅行、ファッション / 好物:スキヤキ / スタイル:キセルとそこから発生する煙で敵を翻弄する / 文句「咲き誇る花のように」/ 仔象の「半象」 / 2016年12月のイベントより参戦、カード化。 小百合(さゆり) 声 - 鈴木れい子 155cm / B75/W60/H69 / Bカップ / 好物:大福 / 2015年7月のイベントより登場 飛鳥の祖母。 両姫(りょうき) 声 - 井上喜久子 カグラ千年祭の補佐 / 誕生日不明(命日7月26日) / 年齢不明(享年17歳) / 血液型なし / 171cm / B94/W55/H89 / Hカップ / 両利き / 趣味:妹 / 好物:ナス、きゅうり / スタイル:ショットガンや盾からのミサイルなどの大火力で圧倒 / 口上「正義の名の下に全ての悪に鉄槌を」 両備と両奈の姉。
※この「カグラ千年祭執行部」の解説は、「閃乱カグラ NewWave」の解説の一部です。
「カグラ千年祭執行部」を含む「閃乱カグラ NewWave」の記事については、「閃乱カグラ NewWave」の概要を参照ください。
カグラ千年祭執行部(かぐらせんねんさいしっこうぶ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 21:37 UTC 版)
「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-」の記事における「カグラ千年祭執行部(かぐらせんねんさいしっこうぶ)」の解説
口上はキャラクターや日にちごとに異なる。ジャスミンは「盛夏の宴に舞い散る」、蓮華は執行部の口上と「まかり通る」、華毘・華風流は執行部の口上、両姫は月閃と執行部の口上の他、もう一種類存在する。小百合の命で動くが、三姉妹と両姫にもそれぞれの思惑があるため、一枚岩の組織という訳ではない。 小百合(さゆり) 声 - 鈴木れい子 カグラ千年祭の祭司。誕生日:1月1日。年齢:81歳。血液型:B型。身長155cm。スリーサイズ:B75/W60/H69。好物は大福。趣味は旅行とファッション。 飛鳥の祖母であり、夫の半蔵以上の実力を持つ元カグラ。半蔵のセクハラ癖にはほとほと呆れているが、今でも愛情は失っておらず、家を出たのも半蔵が原因という訳ではない。 当初は使用不可のボスキャラクターとして登場だが、Ver 1.05でプレイアブルキャラとして使用可能になった、また衣装が破壊される事も無い。元カグラという立場には、ある事情が隠されている。今作の舞台となる南の島を用意した張本人。普段杖代わりにしているパイプが武器で、煙を飛ばす忍法を使う。老齢ながら本気を出さずとも忍学生達を蹴散らす業前を持つ。ジャスミン 声 - 田中理恵 身長174cm。スリーサイズ:B90/W53/H91。好物はスキヤキ。秘伝動物はアフリカゾウ。小百合と同じく巨大なパイプと煙を武器とし、秘伝動物の一部を召喚する忍法も扱う。 小百合が禁術「絶・忍転身」により若返った姿であり、本作の隠しキャラクターの一人。 常時忍転身の状態のため、陰属性・閃属性のゲージが存在しない。この姿の時は衣装破壊やぷるぷるフィニッシュも起こる。 百華繚乱記では半蔵との出会いを回想し、悩む若者達を諭して行く。彼女の弁によると恋の始まりはキスではなくビンタであったとの事。 両姫(りょうき) 声 - 井上喜久子 命日:7月26日。年齢:17歳。血液型:なし。身長171cm。スリーサイズ:B94/W55/H89。好物はナスときゅうり。趣味は妹。秘伝動物は鵺。ショットガンとミサイルを仕込んだ盾を武器とし、裏人格においては重火器を仕込んだ棺桶を扱う。 『SV』で存在が語られた両備、両奈の亡き姉で本作の隠しキャラクターの一人。優しく美人で家事もできる完璧な女性で、両備は密かに嫉妬していた。千年祭の世界で復活するが完全に生き返ったわけではないので、お経を聞くと気持ちよくなってしまい、キャラクタープロフィールも死者らしい内容になってる。 普段は優しいお姉さんそのものだが、天使の輪に触れられると性格が豹変し、両備以上の凶暴さと口の悪さになる。自ら輪を触って人格交代することも可能。 百華繚乱記ではいつか来る別れの為に姉妹水入らずの時間を過ごしていたが、偶然輪に触られてしまい破壊衝動のままに暴れる事となる。その状態であっても理性は存在するようで、柳生の身の上話を聞いて気を遣う素振りを見せた。 絶・秘伝忍法では裏人格に変身、盾とショットガンを捨て棺桶に持ち変える。 蓮華(れんか) 声 - 津田美波 巫神楽(みかぐら)三姉妹の長女。誕生日:7月20日。血液型:A型。年齢:18歳。身長168cm。スリーサイズ:B93/W58/H82。好物は辛い物全般。趣味は和太鼓と麺打ち。秘伝動物は孔雀。和太鼓とバチを武器とし、雷を操る忍法で豪快に戦う。 派手好きでさっぱりした性格。男らしい江戸っ子気質が時折口調に見え隠れする。特技は腹踊りで、華毘の爆発を逸らすために役立っている。反面、可愛いものや女の子っぽいものは苦手。彼女達姉妹の真の目的とは、幼い頃に自分達を救って死んだ少女に再会し礼を言う事であった。それが自己満足だと分かっていても実行しようとしていたが、少女の声を聞き、千年祭を無事やり遂げ、カグラになる事を決意した。 その少女の正体は幼年期の姿の神楽であり、神楽・奈楽の参戦により、巫神楽三姉妹は護神の民の巫女であることが判明した。 百華繚乱記では他人の悩みを解決するために奔走するが、解決するどころか見当違いの解決方法だったり、そもそも解決せずに、逆に騒ぎになってしまったりと迷惑をかけてしまう。その後はジャスミンに説教され、反省として、自分の最も苦手な可愛らしい服を着てみんなに謝罪した。 華毘(はなび) 声 - 徳井青空 巫神楽(みかぐら)三姉妹の次女。誕生日:10月10日。血液型:O型。年齢:17歳。身長163cm。スリーサイズ:B96/W57/H84。好物はそうめん。趣味は巨大花火制作。秘伝動物は金魚。巨大なハンマーと花火を操る忍法で戦う。 一人称は「うち」で「っす」が口癖。考えるより行動、難しいことを考えると忍法が暴発するなどかなり単純な性格で、余計なことを口走りそうになっては華風流に止められるといったことがしばしば見られる。体育会系気質で、年上なら他校の忍でも先輩をつける。 百華繚乱記では忍法を暴発させない方法を考えようとするが、それが却って暴発を招くと分かり途方に暮れる。しかし、美野里の単純さに救われた。 華風流(かふる) 声 - 井澤詩織 巫神楽(みかぐら)三姉妹の三女。誕生日:5月5日。血液型:B型。年齢:16歳。身長152cm。スリーサイズ:B73/W52/H60。好物はチューチューアイス。趣味は勉強。秘伝動物はイルカのルカ。ホイッスルを持ち、水鉄砲でルカとのコンビネーションを取る。 幼い外見と嗜好だが人を小馬鹿にする事が多く、相手を挑発するためにネットスラングや赤ちゃん言葉を使用することも。口癖は「はい論破」と「私がすたる」。姉達の事は馬鹿にはしないが、華毘の単純ぶりに呆れたり、華毘の暴発を抑える為に蓮華を言いくるめて利用したりはする。 百華繚乱記では子供と言われる事に激怒し、失礼な矢文を送って来た小百合に物申すべく彼女の下に出向く。ルカ 声 - 白井悠介華風流が従える秘伝動物。雲雀の忍兎と違い、言葉を喋る。「惚れるなよ!」や「チャオ!」といった軟派な口調。
※この「カグラ千年祭執行部(かぐらせんねんさいしっこうぶ)」の解説は、「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-」の解説の一部です。
「カグラ千年祭執行部(かぐらせんねんさいしっこうぶ)」を含む「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-」の記事については、「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-」の概要を参照ください。
- カグラ千年祭執行部のページへのリンク