木造釈迦如来坐像とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 木造釈迦如来坐像の意味・解説 

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1009
枝番 03
指定年月日 1926.04.19(大正15.04.19)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 363
枝番 00
指定年月日 1915.08.10(大正4.08.10)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 371
枝番 00
指定年月日 1922.07.15(大正11.07.15)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 399
枝番 00
指定年月日 1913.08.20(大正2.08.20)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像〈(伝安阿弥作)/〉

主名称: 木造釈迦如来坐像〈(伝安阿弥作)/〉
指定番号 448
枝番 00
指定年月日 1900.04.07(明治33.04.07)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代 1197
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 482
枝番 00
指定年月日 1900.04.07(明治33.04.07)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 568
枝番 00
指定年月日 1908.04.23(明治41.04.23)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 569
枝番 00
指定年月日 1908.04.23(明治41.04.23)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 578
枝番 00
指定年月日 1913.04.14(大正2.04.14)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 585
枝番 00
指定年月日 1912.02.08(明治45.02.08)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 759
枝番 00
指定年月日 1926.04.19(大正15.04.19)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1194
枝番 02
指定年月日 1914.08.25(大正3.08.25)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安室町
年代
検索年代
解説文: 平安室町時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 770
枝番 00
指定年月日 1909.04.05(明治42.04.05)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 773
枝番 00
指定年月日 1901.03.27(明治34.03.27)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 782
枝番 00
指定年月日 1931.01.19(昭和6.01.19)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 膝裏建長二年七月日造之行心作ノ銘アリ
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代 1250
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像〈行快作/(本堂安置)〉

主名称: 木造釈迦如来坐像〈行快作/(本堂安置)〉
指定番号 787
枝番 00
指定年月日 1907.05.27(明治40.05.27)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 像内に「巧匠法眼行快」の銘がある
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 974
枝番 00
指定年月日 1920.04.15(大正9.04.15)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1035
枝番 01
指定年月日 1935.04.30(昭和10.04.30)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 玉眼押木正平十六一二月廿六日開眼大仏師法橋院全ノ銘アリ
員数 1躯
時代区分 南北朝
年代 1361
検索年代
解説文: 南北朝時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1086
枝番 00
指定年月日 1917.04.05(大正6.04.05)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1118
枝番 00
指定年月日 1913.04.14(大正2.04.14)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1139
枝番 00
指定年月日 1914.04.17(大正3.04.17)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1144
枝番 00
指定年月日 1915.08.10(大正4.08.10)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代 1093
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 881
枝番 03
指定年月日 1903.04.05(明治36.04.05)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1170
枝番 00
指定年月日 1915.03.26(大正4.03.26)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1250
枝番 00
指定年月日 1901.08.02(明治34.08.02)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 室町
年代
検索年代
解説文: 室町時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1280
枝番 00
指定年月日 1901.08.02(明治34.08.02)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 南北朝
年代 1340
検索年代
解説文: 南北朝時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1289
枝番 00
指定年月日 1906.09.06(明治39.09.06)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像〈/(所在金堂)〉

主名称: 木造釈迦如来坐像〈/(所在金堂)〉
指定番号 1360
枝番 00
指定年月日 1902.04.17(明治35.04.17)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1402
枝番 00
指定年月日 1906.09.06(明治39.09.06)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1484
枝番 00
指定年月日 1920.04.15(大正9.04.15)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1552
枝番 00
指定年月日 1906.09.06(明治39.09.06)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1557
枝番 00
指定年月日 1906.09.06(明治39.09.06)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1677
枝番 00
指定年月日 1919.04.12(大正8.04.12)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 63
枝番 00
指定年月日 1952.11.22(昭和27.11.22)
国宝重文区分 国宝
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1825
枝番 00
指定年月日 1917.04.05(大正6.04.05)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1885
枝番 00
指定年月日 1901.08.02(明治34.08.02)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 延文三年十一月ノ銘アリ
員数 1躯
時代区分 南北朝
年代 1358
検索年代
解説文: 南北朝時代作品

木造釈迦如来坐像〈(伝僧行基作)/〉

主名称: 木造釈迦如来坐像〈(伝僧行基作)/〉
指定番号 1913
枝番 00
指定年月日 1899.08.01(明治32.08.01)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1915
枝番 00
指定年月日 1901.08.02(明治34.08.02)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1955
枝番 00
指定年月日 1911.08.09(明治44.08.09)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 像内に久安四年十一月丗日、仏師経尋の銘がある
員数 1躯
時代区分 平安
年代 1148
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 1984
枝番 00
指定年月日 1901.03.27(明治34.03.27)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 2003
枝番 00
指定年月日 1911.04.17(明治44.04.17)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 2017
枝番 00
指定年月日 1911.04.17(明治44.04.17)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 胎内仁平元年ノ銘アリ
員数 1躯
時代区分 平安
年代 1151
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 2089
枝番 00
指定年月日 1913.08.20(大正2.08.20)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像〈善円作/〉

主名称: 木造釈迦如来坐像〈善円作/〉
指定番号 3050
枝番 00
指定年月日 1957.02.19(昭和32.02.19)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 膝裏嘉禄元年十一月造畢、仏師善円の銘がある
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代 1225
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 26
枝番 00
指定年月日 1927.09.18(昭和2.09.18)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 背部内面応安四年六月八日ノ記アリ
員数 1躯
時代区分 南北朝
年代 1371
検索年代
解説文: 南北朝時代作品

木造釈迦如来坐像(本堂安置)

主名称: 木造釈迦如来坐像(本堂安置
指定番号 3090
枝番 00
指定年月日 1959.12.18(昭和34.12.18)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像(本堂安置)

主名称: 木造釈迦如来坐像(本堂安置
指定番号 3099
枝番 00
指定年月日 1959.12.18(昭和34.12.18)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 3235
枝番 00
指定年月日 1967.06.15(昭和42.06.15)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 像内に天仁二年十月廿三日造立の銘がある
員数 1躯
時代区分 平安
年代 1109
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 3276
枝番 03
指定年月日 1973.06.06(昭和48.06.06)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文:  昭和三十八年拝殿改修の際床下から発見され堂々たる木彫群である。像はなどの一木造りで、表現技法各々異なり、製作年次十一世紀から十二世紀にわたるが、この地で造像されたものと考えられ北陸筋に遺る平安時代後期丈六半丈六作例中でも注目される一群である。本神社の別当寺である応神寺は現在廃絶しているが、往時十四の子院を有した大寺で、本像はおそらくこれら寺院の旧仏と考えて誤りないであろう。なお同時に発見され光背はこれら諸像のいずれに属するものかにわかに決しがたいが、十二世紀の製作になる半丈六像のそれで附【つけたり】として合わせ保存することとした。

木造釈迦如来坐像〈性慶作/(所在祀堂)〉

主名称: 木造釈迦如来坐像〈性慶作/(所在祀堂)〉
指定番号 3331
枝番 02
指定年月日 1978.06.15(昭和53.06.15)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 像底に「永明御本尊元亨四年〈甲/子〉四月十一日置□、西薗寺大仏師法印性□(慶)」の銘がある
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代 1309 1316 1319 1323 1324
検索年代
解説文:  東福寺第六世の住持、円鑑禅師蔵山順空)が葬られている墓の上に建つ堂(祀堂)には、現在表記三体の像が今も祀られているが、中央の円鑑禅師像はその納入品によって歿年延慶元年一三〇八)から十年程の間に作られたことがわかる。当代肖像特に頂相彫刻中、製作時期のわかる都作として貴重である。右側にある釈迦如来像禅宗寺院本尊として作られることの多かったいわゆる宝冠釈迦の像で、納入品や像底の銘によって製作の時・作者等を明らかにしている点、この種作例基準となる。作者性慶もこの頃の都仏師として他に作品知られている。左側にある大道和尚像は古い木彫像を改造して塑土仕上げとした珍しい手法用いており、また、円鑑禅師法統伝えた著名な像主の割合いには肖像少ないものである。これら関係の深い三体の像はその美術的な価値加えて納入品とも一括して禅宗塔頭寺院の本来のあり方伝え資料的価値大きい。

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 3419
枝番 00
指定年月日 1990.06.29(平成2.06.29)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書 像内に建久六年七月願主沙弥阿弥陀佛等の銘がある
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代 1195
検索年代
解説文:  法界定印【ほつかいじよういん】を結ぶ釈迦如来三尺坐像で、像内の墨書銘により、願主阿弥陀仏をはじめ重源【ちようげん周辺阿弥陀仏号をもつ六十重複除き三十六)人が中心となり、合わせて五十余人にのぼる僧俗男女結縁合力して建久六年(一一九五七月八日造立始めたことがわかる。その背景には鎌倉前半における南都仏教復興にともなう釈迦信仰高まりと、重源による東大寺再建契機とする作善としての造仏普及があると考えられ、本像はこれをうけた造像の最も早い時期遺例として注目される
 像は、材を用い、頭躰幹部を一材から彫出して前後に割矧【わりは】ぎ、両肩外側の各一材と両脚部の横一材、両手先、左右の袖上面を矧付け、首〓を割矧ぎ面相部分を割矧いで玉眼【ぎよくがん】を嵌入している。この頃慶派作例較べると材はやや薄く均一に内刳りされ、これに応じた浅い彫法に加えて頭髪部を除く表面は、布を貼り、厚手の錆【さび】下地黒漆塗りの上漆箔【しつばく】を施しており、肉取りは全体穏やかな丸みのある起伏をなす。面相部や胸元表現には若々しい張りがあり、着衣には流動感のある褶襞にぎやかに表すが、なお基本的に平安後期和様のゆったりと整った趣をみせる作風で、それは仁平元年一一五一)の奈良長岳寺【ちようがくじ】阿弥陀如来像重文)や治承元年一一七七)の静岡瑞林寺【ずいりんじ】地蔵菩薩坐像重文)など、平安末の南都仏師遺品通じものといえよう。鎌倉初期彫刻基準作例一つとして意義大きい。

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 154
枝番 00
指定年月日 1908.04.23(明治41.04.23)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像〈/(釈迦堂安置)〉

主名称: 木造釈迦如来坐像〈/(釈迦堂安置)〉
指定番号 322
枝番 00
指定年月日 1915.03.26(大正4.03.26)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 357
枝番 00
指定年月日 1912.09.03(大正1.09.03)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

木造釈迦如来坐像

主名称: 木造釈迦如来坐像
指定番号 360
枝番 00
指定年月日 1912.09.03(大正1.09.03)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 室町
年代
検索年代
解説文: 室町時代作品
重要文化財のほかの用語一覧
彫刻:  木造釈迦如来坐像  木造釈迦如来坐像  木造釈迦如来坐像  木造釈迦如来坐像  木造釈迦如来立像  木造釈迦如来立像  木造釈迦如来立像

木造釈迦如来坐像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 06:27 UTC 版)

法隆寺の仏像」の記事における「木造釈迦如来坐像」の解説

重要文化財平安時代像高71.8センチヒノキ材の一木造で、内刳行い表面彩色仕上げとする。両手先などは後補。台座蓮肉部のみが当初のもの。11世紀前半頃の制作

※この「木造釈迦如来坐像」の解説は、「法隆寺の仏像」の解説の一部です。
「木造釈迦如来坐像」を含む「法隆寺の仏像」の記事については、「法隆寺の仏像」の概要を参照ください。


木造釈迦如来坐像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 06:27 UTC 版)

法隆寺の仏像」の記事における「木造釈迦如来坐像」の解説

重要文化財平安時代像高85.8センチヒノキ材で、内刳行い表面漆箔仕上げとする。頭体は一材から木取りするが、前後に割矧ぎ頭部も割首とする。両脚部は別材を矧ぎ左腕は肘で、右腕は肩、肘、手首で、それぞれ矧ぐ。腹前で法界定印ほっかいじょういん左手を下、右手を上にして組み両手親指接する)を結ぶが、両手先は後補である。像内に阿弥陀如来種子梵字)があり、本来は阿弥陀如来像として造立されたとみられる台座は細かい花文があり、ほぼ当初のものとみられる平安時代後期11世紀末頃の作。

※この「木造釈迦如来坐像」の解説は、「法隆寺の仏像」の解説の一部です。
「木造釈迦如来坐像」を含む「法隆寺の仏像」の記事については、「法隆寺の仏像」の概要を参照ください。


木造釈迦如来坐像(国宝館所在)(重要文化財)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 06:43 UTC 版)

興福寺の仏像」の記事における「木造釈迦如来坐像(国宝所在)(重要文化財)」の解説

平安時代像高227.0cm

※この「木造釈迦如来坐像(国宝館所在)(重要文化財)」の解説は、「興福寺の仏像」の解説の一部です。
「木造釈迦如来坐像(国宝館所在)(重要文化財)」を含む「興福寺の仏像」の記事については、「興福寺の仏像」の概要を参照ください。


木造釈迦如来坐像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 09:27 UTC 版)

東大寺の仏像」の記事における「木造釈迦如来坐像」の解説

重要文化財鎌倉時代像高29.0センチ

※この「木造釈迦如来坐像」の解説は、「東大寺の仏像」の解説の一部です。
「木造釈迦如来坐像」を含む「東大寺の仏像」の記事については、「東大寺の仏像」の概要を参照ください。


木造釈迦如来坐像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:26 UTC 版)

常楽寺 (鎌倉市)」の記事における「木造釈迦如来坐像」の解説

南北朝時代の作で鎌倉市指定有形文化財

※この「木造釈迦如来坐像」の解説は、「常楽寺 (鎌倉市)」の解説の一部です。
「木造釈迦如来坐像」を含む「常楽寺 (鎌倉市)」の記事については、「常楽寺 (鎌倉市)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「木造釈迦如来坐像」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

木造釈迦如来坐像のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木造釈迦如来坐像のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの法隆寺の仏像 (改訂履歴)、興福寺の仏像 (改訂履歴)、東大寺の仏像 (改訂履歴)、常楽寺 (鎌倉市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS