法橋とは? わかりやすく解説

ほう‐きょう〔ホフケウ〕【法橋】

読み方:ほうきょう

仏語。仏の教えを、人を彼岸に渡すたとえていう語。法(のり)の

ほっきょう(法橋)


ほっ‐きょう〔‐ケウ〕【法橋】

読み方:ほっきょう

《「法橋上人位」の略》僧位第三位法眼に次ぐ。僧綱律師相当し五位に準ぜられた。

中世以後医師仏師絵師連歌師などに僧位準じて与えられ称号


法橋

読み方:ホッキョウ(hokkyou), ホウキョウ(houkyou)

仏法を人を渡すたとえていう語


ほうきょう 【法橋】


ほっきょう 【法橋】

僧位

法橋

読み方
法橋のりはし
法橋ほうきょう
法橋ほうはし
法橋ほうばし
法橋ほっきょう
法橋ほつきょう
法橋ほつきよう

僧位

(法橋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 07:47 UTC 版)

僧位(そうい)とは日本において僧侶に対し与えられた位階のことである。

概要

以前から僧位らしいものはあったが760年天平宝字4年)大法師位のもとに伝法位と修行位がおかれ伝灯位と修行位とにそれぞれ法師位、満位、住位、入位の4種の位階が置かれた。864年貞観6年)には僧綱に対応する僧位として僧正に法印大和尚位(略して法印ともいう)、僧都に法眼和上位(略して法眼ともいう)、律師に法橋上人位(略して法橋ともいう)が与えられた。

平安時代後期以降は定朝が叙されたのを皮切りに、仏師絵仏師連歌師などにも与えられるようになった。近世になると絵師が任命される例が増え、武士の入道、儒者医師などにも及んだ。

絵師の中では、御用絵師だけでなく民間絵師も叙任されたが、その手続きは面倒であった。門跡寺院を窓口としてしかるべき旗本などの名義を借り師匠などに保証人を頼んだ上で町奉行に願書を提出し許可を得た後、寺院に再度申請を差し出し評定にかけられ武家伝奏を介して叙任の宣旨が下された。

僧位一覧

僧綱の僧位相当表

僧位 僧官
ほういん だいかしょう い
法印大和尚位
だいそうじょう
大僧正
そうじょう
僧正
ごんの そうじょう
権僧正
ほうげん かじょう い
法眼和尚位
法眼和上位
だいそうづ
大僧都
ごんの だいそうづ
権大僧都
しょうそうづ
少僧都
ごんの しょうそうづ
権少僧都
ほっきょう しょうにん い
法橋上人位
だいりっし
大律師
りっし(ちゅうりっし)
律師(中律師)
ごんの りっし
権律師

凡僧の僧位

伝燈位 修行位
だいほっしい
大法師位
でんとう だいほっしい
伝燈大法師位[注釈 1]
しゅうぎょう だいほっしい
修行大法師位[注釈 2]
でんとう ほっしい
伝燈法師位
しゅうぎょう ほっしい
修行法師位
でんとう まんい
伝燈満位
しゅうぎょう まんい
修行満位
でんとう じゅうい
伝燈住位
しゅうぎょう じゅうい
修行住位
でんとう にゅうい
伝燈入位
しゅうぎょう にゅうい
修行入位
むい
無位
むい
無位

脚注

注釈

  1. ^ 当初は「大法師位」だったが、のちに「伝燈大法師位」となった。
  2. ^ 「修行大法師位」は稀で例はごくわずかしかない。

出典

関連項目


「法橋」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「法橋」の関連用語

法橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



法橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの僧位 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS