富士崎高校とは? わかりやすく解説

富士崎高校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:54 UTC 版)

ちはやふる」の記事における「富士崎高校」の解説

静岡県代表で常勝のかるた強豪校千早2年生時に全国大会本選団体戦)の決勝戦で、千早3年生時には準決勝対戦した。江室たちの学年では5人全員A級選手スタメン組めたほど充実していたが、その江室たちが引退するとA級の少なさから層が薄くなる。 江室 凌雅(えむろ りょうが) 声 - 小野友樹 かるた部主将戸田1つ後輩千早の1学年上。眼鏡をかけており、体つき容姿まで似ているせいか、太一が新と錯覚した。 A級選手守りがうまく、特に囲み手得意だが、囲う必要がないときも囲ってしまうことがある自身強さ自負があるあまり「1年B級ノロノロしてるやつ」と断じ対戦相手太一敗戦し、己の驕り反省する巨乳好きなエロキャラを部内では知られており、部員からは「エロム」と呼ばれている。 山井 真琴(やまい まこと) 声 - 斎賀みつき かるた部部員。江室と同学年で、金髪美少年千早の1学年上。勉の対戦相手。 A級選手で、勉によると「言動おネエキャラなのにプレイは漢」。 登場人物の中で最も睫毛長く睫毛マッチ棒載せることができる。真太がスタメン落ちしたことで、決勝戦スタメン選ばれ後輩の理音のことを快く思っていないが、その実力は認めている。だが実際に奏太指摘されるまでは自分が理音に恋していることに気づいていなかった。さらに、指摘された後はかなり理音への態度急変させている。相手強さ認め本気を出すときは額に口で風を送る癖がある。 市村 充輝(いちむら みつき) 声 - 須嵜成幸 かるた部部員。江室の学年でのNO.2千早の1学年上。 A級選手団体戦での秋博、個人戦での優征の対戦相手独特な取り方をする。無駄ばかりのフォーム相手惑わすが、勿論綺麗な取りもできる。試合中星座シリーズなどを編み出していた。 春クールから放送しているアニメキャラのシャイニー・レインボーが嫁である。試合でもシャイニー・レインボーのタオル使用していた。また、団体戦で秋博に勝利した際には「俺のギアセカンドを見せてしまった」などとコメントしており、アニメ漫画好き窺わせるキャラクターである。 鈴木 真太(すずき まなた)、奏太(かなた) 声 - 千葉進歩 かるた部部員。江室と同学年双子で、NO.3、4の実力者千早の1学年上。 A級選手愛称2人合わせてまなかな」。団体戦準決勝では北央の亀田負かしたほと、部の中心メンバーであった真太が膝の故障により翠から決勝でのスタメン落ち言い渡されてしまう。決勝出られ奏太の方は優征と対戦する因みに奏太後輩1年生真野みさきと付き合っている。 山城 理音(やましろ りおん) 声 - 高垣彩陽 江室たちの下の学年で、顧問桜沢から富士崎高校かるた部エースとして期待される未完逸材その後エース成長した千早とは同学年2年生時の団体決勝では千早敗れるも、3年生時の団体準決勝では優征に勝利する選任読手である山城今日子の孫。初登場時B級選手(後にA級へ昇格)。音への感応がよく、千早互角の「感じ良さ」を有するが、祖母読み慣れ過ぎたせいで、美し読みでないとモチベーション維持できず、真価出せぬまま敗退することが多い。千早戦で審判務めた村尾からもB級選手甘んじていることを不思議がられていた。 その生い立ちを知る一部のかるた関係者からは、綿谷新同様に競技かるた界のサラブレッド」として期待を受けるも、読手によって調子大きく左右される不安定さ加え一大会を戦いきるだけの気力体力伴っていなかった。そこへ喜怒哀楽表情乏しく対人関係も苦手といった態度まで重なって浮いている部内では居所が無いと、自分自身でも感じていた。 表情乏しさを、先輩真琴から「能面」「鉄仮面」と揶揄されることもあるが、準決勝まで出番無かった2年生時には故障抱えた真太に代わり決勝戦メンバー抜擢されながら瑞沢に負けて団体戦準優勝となった責任感じて涙を流して泣き周り驚かせた。 上級生引退後副部長就任チーム率いるよう意識変革させる桜沢意向もあり、ヨロシコと共にダブルリーダーとして声掛けなども積極的に行うようになる真琴には自分髪型真似されていると思われていたが、巻末オマケ漫画では「桜沢先生と同じ髪型です」と明かしている。 江室によると「胸が幼児」。米が大好きで、「おにぎりは噛まずに一口丸飲みする」という、驚異的な食べ方をしている。また、米が好き過ぎるゆえに、家庭で米問題(おそらく米がなくなる)が発生し地主であり、祖母今日子から米を支給される。ただし、条件として祖母かるた会所属義務付けられている。 本気でクイーン若宮詩暢への挑戦目指し、部を引退した後もクイーン予選備えて練習続ける。東日本予選では千早と共に戦うことになり途中までは共闘関係自宅祖母手作りお弁当忘れて千早からチョコ貰ってエネルギー補給していた)だったが36巻において対戦祖母読手となるクイーン出場を本気で目指し、完全覚醒強敵として立ちはだかる。「共お手つき」であると承知しながら千早を送るなど、怪我をさせたショック自滅した以前とは見違える強気ぶりも見せる。 日向 良彦(ひゅうが よしひこ) 声 - 佐久間元輝 江室が引退した後のかるた部部長千早とは同学年。かるたの実力上であっても理音にはリーダーシップがないという理由で、部長務めることとなった。ダブルリーダー制で試合では余裕のある方が声出し行うチーム戦術採用する。 A級選手ヨロシク口癖周りには「ヨロシコ」と呼ばれている。非常に軽い性格をしているが面倒見はいい。なお2年生時の全国大会にはレギュラー入りはしていない3年生時の準決勝では対戦相手千早敗れるもチーム勝利して決勝進出する決勝では木梨浩(ヒョロ君)と当たるが運命戦敗れてチーム準優勝に終わる。 よくヘアアイロン髪の毛巻いている(桜沢曰く巻いているときの方が強い)。 青島 サクラあおしま さくら) かるた部部員千早とは同学年B級選手全国大会準決勝では対戦相手田丸降す田丸桜沢に「名前をもらったと言った後の対戦だったこともあり、髪型桜沢マネをしたと思っている。また、桜沢髪型が1番似ているのは自分と言い張っている。 糸瀬(いとせ) かるた部部員学年千早1つ下。B級選手髪型ポニーテール眼鏡をかけている。 全国大会準決勝では対戦相手の勉を降す河嶋 啓かわしま あきらかるた部部員学年千早1つ下。B級選手顔が濃い全国大会準決勝では対戦相手の秋博に敗れる。 両国 厚(りょうごく あつし) かるた部部員学年千早1つ下。B級選手初登場全国大会決勝戦入部予定だった相撲部廃部落ち込んでいたところ、かるた部入部した全国大会個人戦決勝戦では、相撲とかるたの似ているところを感じながら試合していた。 ヨロシコや理音の代の引退後キャプテンとなる。 戸田(とだ) 声 - 浅利遼太 かるた部部員B級選手。江室の1つ先輩で、千早2つ上。全国大会最終年個人戦決勝では、体力限界により集中力切れた1年太一3枚差で負かしB級優勝者となる。 林田はやしだ) 声 - 安済知佳 かるた部女子部員1年後全国大会A級個人戦では、町村と共に記録係行った桜沢 翠(さくらざわ みどり) 声 - 林原めぐみ かるた部顧問39歳6歳からかるたを始め12年前から富士崎高校かるた部顧問務めている。容姿端麗かつ巨乳であり、江室からFカップ美乳評されている。 現実的かつ計算高い性格で、持田からは「3年団体戦への思いもすべて勝利のために利用する強さがある」と評されている。全国大会団体戦決勝の常連でもあることで、翌年見据えて毎年スタメンを1名外す代わりに下級生スタメン起用するのが恒例となっている。そのため女子部員から「鬼」と呼ばれることもある。 持田先生から怖がられている。真琴曰く部員の前では笑うことはないが、33巻の理音と良彦の会話聞いた時は笑ってしまった。 指導者としても、かるたへの熱意変わらず優勝校の千早太一自校かるた部合宿誘ったり、発足したばかりだった新の高校かるた部との練習試合快諾している。 クイーンの座こそ無いとはいえ5度クイーン戦に臨んだことから「最強挑戦者」との呼び声高かった。そんな競技者としての彼女に憧れて娘に「翠」と名付けた同世代の親も多く結果的に指導者として同世代の親を持つ子供たち指導する当時ライバルだったクイーン千原遙(現 猪熊遙)とはプライベートでは懇意にしている。結婚・出産後にクイーン奪還に本気で乗り出した彼女をサポートするため、部室練習場所として提供するなど、「同世代希望」としてバックアップする。 前年度猪熊活躍触発され競技者復帰を果たす。「最強挑戦者」の名に恥じないかるたで千早接戦演じるが1枚差で惜敗した。敗戦後120%の力で挑んだ100%綾瀬さんに敵わなかった」と千早成長評する

※この「富士崎高校」の解説は、「ちはやふる」の解説の一部です。
「富士崎高校」を含む「ちはやふる」の記事については、「ちはやふる」の概要を参照ください。


富士崎高校(ふじさき こうこう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:54 UTC 版)

ちはやふる」の記事における「富士崎高校(ふじさき こうこう)」の解説

50名以上の部員抱え名門かるた部知られる静岡県常勝高校

※この「富士崎高校(ふじさき こうこう)」の解説は、「ちはやふる」の解説の一部です。
「富士崎高校(ふじさき こうこう)」を含む「ちはやふる」の記事については、「ちはやふる」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「富士崎高校」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士崎高校」の関連用語

富士崎高校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士崎高校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのちはやふる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS