世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者の意味・解説 

世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/29 16:22 UTC 版)

世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者(せかいじてんしゃせんしゅけんきょうぎたいかいだんしろーどれーすれきだいゆうしょうしゃ)は1927年以降行われている世界選手権自転車競技大会ロードレースの男子の歴代優勝者並びに3位までの入賞者を一覧にしたものである。

なお、女子種目については、

個人ロードレース

開催地 優勝者 2位 3位
1927 ニュルブルクリンク アルフレッド・ビンダ コスタンテ・ジラルデンゴ ドメニコ・ピエモンテージ
1928 ブダペスト ジョルジュ・ロンセ ヘルベルト・ネーベ ブルーノ・ヴォルケ
1929 チューリッヒ ジョルジュ・ロンセ(2) ニコラ・フランツ アルフレッド・ビンダ
1930 リエージュ アルフレッド・ビンダ(2) レアルコ・グエラ ジョルジュ・ロンセ
1931 コペンハーゲン レアルコ・グエラ フェルディナン・ル・ドロゴ アルベルト・ビュヒ
1932 ローマ アルフレッド・ビンダ(3) レモ・ベルトーニ ニコラ・フランツ
1933 モンレリ ジョルジュ・スペシェ アントナン・マーニュ マリニュス・バレンタイン
1934 ライプツィヒ カレル・カールス レアルコ・グエラ ギュスタヴ・ダンネールス
1935 フローレフ ジャン・アールツ ルシアノ・モンテロ ギュスタヴ・ダンネールス
1936 ベルン アントナン・マーニュ アルド・ビーニ テオ・ミデルカンプ
1937 コペンハーゲン エロワ・ムランベール エミール・キェヴスキー ポール・エグリ
1938 ファルケンブルフ・アン・デ・フール マルセル・キント ポール・エグリ レオ・アンベルク
1939年~45年までは第二次世界大戦のため開催されず
1946 チューリッヒ ハンス・クネヒト マルセル・キント リック・バンステーンベルヘン
1947 ランス テオ・ミデルカンプ アルベール・セルキュ セフ・ヤンセン
1948 ファルケンブルフ・アン・デ・フール ブリック・ショット アポ・ラザリデ ルシアン・テセーレ
1949 コペンハーゲン リック・バンステーンベルヘン フェルディナント・キュプラー ファウスト・コッピ
1950 モールスレーデ英語版 ブリック・ショット(2) テオ・ミデルカンプ フェルディナント・キュプラー
1951 ヴァレーゼ フェルディナント・キュプラー フィオレンツォ・マーニ アントニオ・ベヴィラクア
1952 ルクセンブルク市 ハインツ・ミュラー ゴットフリード・ヴァイレンマン ルートヴィヒ・ヘルマン
1953 ルガーノ ファウスト・コッピ ヘルマン・デライク スタン・オッカー
1954 ゾーリンゲン ルイゾン・ボベ フリッツ・シェール シャルリー・ゴール
1955 フラスカーティ スタン・オッカー ジャンピエール・シュミッツ ヘルマン・デライク
1956 コペンハーゲン リック・バンステーンベルヘン(2) リック・ファン・ローイ ヘリット・スヒュルト
1957 ワレヘム リック・バンステーンベルヘン(3) ルイゾン・ボベ アンドレ・ダリガード
1958 ランス エルコーレ・バルディーニ ルイゾン・ボベ アンドレ・ダリガード
1959 ザントフォールト アンドレ・ダリガード ミケーレ・ジスモンディ ノエル・フォレ
1960 カール=マルクス=シュタット リック・ファン・ローイ アンドレ・ダリガード ピノ・チェラーミ
1961 ベルン リック・ファン・ローイ(2) ニーノ・デフィリッピス レイモン・プリドール
1962 サロ ジャン・スタブリンスキ シーマス・エリオット ヨー・フーヴェナールス
1963 ロンセ ブノニ・ブエイ リック・ファン・ローイ ヨー・デハーン
1964 サランシュ ヤン・ヤンセン ヴィットリオ・アドルニ レイモン・プリドール
1965 サン・セバスティアン トム・シンプソン ルディ・アルティヒ ロジェ・スヴェール
1966 ニュルブルクリンク ルディ・アルティヒ ジャック・アンクティル レイモン・プリドール
1967 ヘーレン エディ・メルクス ヤン・ヤンセン ラモン・サエス
1968 イーモラ ヴィットリオ・アドルニ ヘルマン・バンスプリンゲル ミケーレ・ダンチェッリ
1969 ゾルダー ハーム・オッテンブロス ジュリアン・ステーヴンス ミケーレ・ダンチェッリ
1970 レスター ジャンピエール・モンセレ ライフ・モルテンセン フェリーチェ・ジモンディ
1971 メンドリジオ英語版 エディ・メルクス(2) フェリーチェ・ジモンディ シリユ・ギマール
1972 ギャップ マリーノ・バッソ フランコ・ビトッシ シリユ・ギマール
1973 バルセロナ フェリーチェ・ジモンディ フレディ・マルテンス ルイス・オカーニャ
1974 モントリオール エディ・メルクス(3) レイモン・プリドール マリアーノ・マルチネス
1975 イヴォワール ハニー・クイパー ロジェ・デフラミンク ジャンピエール・ダンギローム
1976 オストゥーニ フレディ・マルテンス フランチェスコ・モゼール コンスタンティーノ・コンティ
1977 サンクリストバル フランチェスコ・モゼール ディートリヒ・テュラウ フランコ・ビトッシ
1978 ニュルブルクリンク ヘリー・クネットマン フランチェスコ・モゼール ヨルゲン・マルクセン
1979 ファルケンブルフ・アーン・ド・フール英語版 ヤン・ラース ディートリヒ・テュラウ ジャンルネ・ベルノードー
1980 サランシュ ベルナール・イノー ジャンバッティスタ・バロンケッリ フアン・フェルナンデス
1981 プラハ フレディ・マルテンス(2) ジュゼッペ・サロンニ ベルナール・イノー
1982 グッドウッド ジュゼッペ・サローニ グレッグ・レモン ショーン・ケリー
1983 アルテンライン グレッグ・レモン アドリ・ファンデルプール ステファン・ロッシュ
1984 バルセロナ クロード・クリケリオン クラウディオ・コンティ スティーヴ・バウアー
1985 モンテッロ ヨープ・ズートメルク グレッグ・レモン モレノ・アルジェンティン
1986 コロラドスプリングス モレノ・アルジェンティン シャーリー・モテ ジュゼッペ・サローニ
1987 フィラッハ ステファン・ロッシュ モレノ・アルゼンティン フアン・フェルナンデス
1988 ロンセ マウリツィオ・フォンドリエスト マーシャル・ガヤン フアン・フェルナンデス
1989 シャンベリ グレッグ・レモン(2) ディミトリ・コニシェフ ショーン・ケリー
1990 宇都宮 ルディー・ダーネンス ディルク・デヴォルフ ジャンニ・ブーニョ
1991 シュトゥットガルト ジャンニ・ブーニョ スティーブン・ルークス ミゲル・インドゥライン
1992 ベニドルム ジャンニ・ブーニョ(2) ローラン・ジャラベール ディミトリ・コニシェフ
1993 オスロ ランス・アームストロング ミゲル・インドゥライン オラフ・ルードヴィッヒ
1994 アグリジェント リュク・ルブラン クラウディオ・キアプッチ リシャール・ビランク
1995 ドゥイタマ英語版 アブラハム・オラーノ ミゲル・インドゥライン マルコ・パンターニ
1996 ルガーノ ヨハン・ムセウ マウロ・ジャネッティ ミケーレ・バルトリ
1997 サン・セバスティアン ローラン・ブロシャール ボー・アンバーガー レオン・ファンボン
1998 ファルケンブルフ・アンデフール オスカル・カーメンツィント ペーター・ヴァンペテヘム ミケーレ・バルトリ
1999 ヴェローナ オスカル・フレイレ マルクス・ツベルク ジャンシリル・ロバン
2000 プルエー ロマンス・ヴァインシュタインス ズビグニエフ・スプルチュ オスカル・フレイレ
2001 リスボン オスカル・フレイレ(2) パオロ・ベッティーニ アンドレイ・ハウプトマン
2002 ゾルダー / ハッセルト マリオ・チポリーニ ロビー・マキュアン エリック・ツァベル
2003 ハミルトン イゴール・アスタルロア アレハンドロ・バルベルデ ペーター・ヴァンペテヘム
2004 ヴェローナ オスカル・フレイレ(3) エリック・ツァベル ルカ・パオリーニ
2005 マドリッド トム・ボーネン アレハンドロ・バルベルデ アントニー・ジェラン
2006 ザルツブルク パオロ・ベッティーニ エリック・ツァベル アレハンドロ・バルベルデ
2007 シュトゥットガルト パオロ・ベッティーニ(2) アレクサンドル・コロブネフ シュテファン・シューマッハー
2008 ヴァレーゼ アレッサンドロ・バッラン ダミアーノ・クネゴ マティ・ブレシェル
2009 メンドリジオ英語版 カデル・エヴァンス アレクサンドル・コロブネフ ホアキン・ロドリゲス
2010 メルボルン / ジーロング トル・フースホフト マティ・ブレシェル アラン・デイヴィス
2011 コペンハーゲン マーク・カヴェンディッシュ マシュー・ゴス アンドレ・グライペル
2012 リンブルフ フィリップ・ジルベール エドヴァルド・ボアソン・ハーゲン アレハンドロ・バルベルデ
2013 フィレンツェ ルイ・コスタ ホアキン・ロドリゲス アレハンドロ・バルベルデ
2014 ポンフェラーダ ミハウ・クフャトコフスキ サイモン・ジェラン アレハンドロ・バルベルデ
2015 リッチモンド ペーター・サガン マイケル・マシューズ ラムーナス・ナヴァルダウスカス
2016 ドーハ ペーター・サガン(2) マーク・カヴェンディッシュ トム・ボーネン
2017 ベルゲン ペーター・サガン(3) アレクサンダー・クリストフ マイケル・マシューズ
2018 インスブルック アレハンドロ・バルベルデ ロマン・バルデ マイケル・ウッズ
2019 ハロゲイト マッズ・ペデルセン マッテオ・トレンティン シュテファン・キュング
2020 イーモラ ジュリアン・アラフィリップ ワウト・ファン・アールト マルク・ヒルシ
2021 フランドル ジュリアン・アラフィリップ(2) ディラン・ファンバーレ ミカエル・ヴァルグレン
2022 ウロンゴン レムコ・エヴェネプール クリストフ・ラポルト マイケル・マシューズ
2023 グラスゴー マチュー・ファン・デル・プール ワウト・ファン・アールト タデイ・ポガチャル
2024 チューリッヒ タデイ・ポガチャル ベン・オコナー マチュー・ファン・デル・プール
1992年まではプロ種目。1993年以降はエリート種目。

個人タイムトライアル

開催地 優勝者 2位 3位
1994 カターニア クリス・ボードマン アンドレア・チュラート ヤン・ウルリッヒ
1995 ドゥイタマ英語版 ミゲル・インドゥライン アブラハム・オラーノ ウーヴェ・ペシェル
1996 ルガーノ アレックス・ツェーレ クリス・ボードマン トニー・ロミンゲル
1997 サン・セバスティアン ローラン・ジャラベール セルゲイ・ゴンチャール クリス・ボードマン
1998 ファルケンブルフ・アン・デ・フール アブラハム・オラーノ メルチョル・マウリ セルゲイ・ゴンチャール
1999 トレヴィーゾ ヤン・ウルリッヒ ミカエル・アンデルソン クリス・ボードマン
2000 プルエー セルゲイ・ゴンチャール ミヒャエル・リッヒ ラスロ・ボドロギ
2001 リスボン ヤン・ウルリッヒ(2) デヴィッド・ミラー サンティアゴ・ボテーロ
2002 ゾルダー/ハッセルト サンティアゴ・ボテーロ ミヒャエル・リッヒ イゴール・ゴンザレス・デ・ガルデアーノ
2003 ハミルトン マイケル・ロジャース ウーヴェ・ペシェル ミヒャエル・リッヒ
2004 バルドリーノ マイケル・ロジャース(2) ミカエル・リッヒ アレクサンドル・ヴィノクロフ
2005 マドリード マイケル・ロジャース(3) ホセ・イバン・グティエレス ファビアン・カンチェラーラ
2006 ザルツブルク ファビアン・カンチェラーラ デビッド・ザブリンスキー アレクサンドル・ヴィノクロフ
2007 シュトゥットガルト ファビアン・カンチェラーラ(2) ラスロ・ボドロギ ステフ・クレメント
2008 ヴァレーゼ ベルト・グラプシュ スヴェイン・タフト デビッド・ザブリンスキー
2009 メンドリジオ英語版 ファビアン・カンチェラーラ(3) グスタフ・ラーション トニー・マルティン
2010 メルボルン / ジーロング ファビアン・カンチェラーラ(4) デヴィッド・ミラー トニー・マルティン
2011 コペンハーゲン トニー・マルティン ブラッドリー・ウィギンス ファビアン・カンチェラーラ
2012 リンブルフ トニー・マルティン(2) テイラー・フィニー ヴァシル・キリエンカ
2013 フィレンツェ トニー・マルティン(3) ブラッドリー・ウィギンス ファビアン・カンチェラーラ
2014 ポンフェラーダ ブラッドリー・ウィギンス トニー・マルティン トム・デュムラン
2015 リッチモンド ヴァシル・キリエンカ アドリアーノ・マローリ ジェローム・コペル
2016 ドーハ トニー・マルティン(4) ヴァシル・キリエンカ ホナタン・カストロビエホ
2017 ベルゲン トム・デュムラン プリモシュ・ログリッチ クリス・フルーム
2018 インスブルック ローハン・デニス トム・デュムラン ヴィクトール・カンペナールツ
2019 ハロゲイト ローハン・デニス(2) レムコ・イヴェネプール フィリッポ・ガンナ
2020 イーモラ フィリッポ・ガンナ ワウト・ファン・アールト シュテファン・キュング
2021 フランドル フィリッポ・ガンナ(2) ワウト・ファン・アールト レムコ・イヴェネプール
2022 ウロンゴン トビアス・フォス英語版 シュテファン・キュング レムコ・エヴェネプール
2023 グラスゴー レムコ・エヴェネプール フィリッポ・ガンナ ジョシュア・ターリング英語版
2024 チューリッヒ レムコ・エヴェネプール フィリッポ・ガンナ エドアルド・アッフィーニ英語版

※2003年については、当初イギリスのデヴィッド・ミラーが1位だったが、後日、禁止薬物であるエリスロポエチンの使用を自ら認めたため、当初は2位だったマイケル・ロジャースが繰り上がって優勝となった。

チームタイムトライアル

開催地 優勝者 2位 3位
2012 リンブルフ オメガファーマ・クイックステップ BMC・レーシングチーム オリカ・グリーンエッジ
2013 フィレンツェ オメガファーマ・クイックステップ(2) オリカ・グリーンエッジ スカイ・プロサイクリング
2014 ポンフェラーダ BMC・レーシングチーム オリカ・グリーンエッジ オメガファーマ・クイックステップ
2015 リッチモンド BMC・レーシングチーム(2) エティックス・クイックステップ モビスター・チーム
2016 ドーハ エティックス・クイックステップ(3) BMC・レーシングチーム オリカ・バイクエクスチェンジ
2017 ベルゲン チーム・サンウェブ BMC・レーシングチーム チームスカイ
2018 インスブルック クイックステップ・フロアーズ(4) チーム・サンウェブ BMC・レーシングチーム
2019年以降、未開催

チームタイムトライアル混合リレー

開催地 優勝者 2位 3位
2019 ヨークシャー オランダ ドイツ イギリス
2020 イーモラ 未開催
2021 フランドル ドイツ オランダ イタリア
2022 ウロンゴン スイス イタリア オーストラリア
2023 グラスゴー スイス フランス ドイツ
2024 チューリッヒ オーストラリア ドイツ イタリア

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者」の関連用語

世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界自転車選手権競技大会男子ロードレース歴代優勝者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS