ターリバーンの全土攻勢とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ターリバーンの全土攻勢の意味・解説 

ターリバーンの全土攻勢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 11:11 UTC 版)

アフガニスタン紛争 (2001年-2021年)」の記事における「ターリバーンの全土攻勢」の解説

詳細は「2021年ターリバーン攻勢」を参照 陥落した州都日付州都市名8月6日 ニームルーズ州 ザランジュ 8月7日 ジョウズジャーン州 シェベルガーン 8月8日 クンドゥーズ州 クンドゥーズ 8月8日 サーレポル州 サレプル 8月8日 タハール州 タールカーン 8月9日 サマンガーン州 アイーバク 8月10日 ファラー州 ファラー 8月10日 バグラーン州 プリ・フムリー 8月11日 バダフシャーン州 ファイザーバード 8月12日 ガズニー州 ガズニー 8月12日 ヘラート州 ヘラート 8月12日 バードギース州 カラエナウ 8月12日 カンダハール州 カンダハール 8月13日 ヘルマンド州 ラシュカルガー 8月13日 ゴール州 チャグチャラーン 8月13日 ローガル州 プリアラム 8月13日 ザーブル州 カラート 8月13日 ウルーズガーン州 タリーン・コート 8月14日 パクティヤー州 ガルデーズ 8月14日 パクティーカー州 シャラナ 8月14日 クナル州 アサダーバード 8月14日 ファーリヤーブ州 マイーマナ 8月14日 ラグマーン州 メフタルラーム 8月14日 ダーイクンディー州 ニリ 8月14日 バルフ州 マザーリシャリーフ 8月15日 ナンガルハール州 ジャラーラーバード 8月15日 ヴァルダク州 マイダーンシャー 8月15日 ホースト州 ホースト 8月15日 バーミヤーン州 バーミヤーン 8月15日 カーピーサー州 マフムーディラーキー 8月15日 パルヴァーン州 チャーリーカール 8月15日 ヌーリスターン州 パールーン 8月15日 カーブル州 カーブル 7月17日7月18日イード・アル=アドハー犠牲祭)を前にアフガニスタン政府ターリバーン和平協議ドーハ行われたアフガニスタン政府従来にない高位要人交渉団に参加させて、ターリバーン説得しようとした。7月18日ターリバーン指導者ハイバトゥラー・アクンザダは真剣に和平交渉行っていると述べイスラム体制確立・平和・治安の構築世界との良好かつ強固な外交的経済的政治的な関係の構築他国治安を脅かす者に対す領土使用禁止内政不干渉による独立大使館外国組織投資家保護イスラム教国益範囲内でのジャーナリズムの自由を約束した。しかし結局2021年イード・アル=アドハー停戦実現しなかった。ガーニ大統領によるとアフガニスタン政府ターリバーン要求に応じて5000人の捕虜解放して来たが、ターリバーンには有意義な交渉を行う準備無かったガーニ大統領最後通牒として高位和平交渉団を送り出したが、和平交渉団を率いアブドラ・アブドラ議長からターリバーンには和平意思がないという報告受けた今後優先順位をつけて防衛行い国民団結断固たる態度示して3〜6ヶ月状況打開する述べた7月22日アメリカ軍ミリー統合参謀本部議長420地区210地区余り反政府軍支配しており、ターリバーン優勢であることを認めた。しかし州都はどこも陥落しておらず、アフガニスタン軍人口の多いカーブル州都防衛のために兵力調整をしており、このままターリバーン勝利できるとは限らない和平敗戦色々な可能性があり、状況注視して対応したい述べた。またアメリカ軍の撤退95完了しており、撤退後近隣国に地域治安評価拠点設置し地平線向こう側から空爆などの軍事的財政的な支援を行うと述べた。 実はアメリカ国防情報局2020年末の報告書で、ターリバーンアメリカ軍確実に完全撤退させるために形だけ立派な交渉団を送って和平交渉参加しているが、譲歩妥協をする気が無い可能性高く軍事的な勝利を狙っており、2021年中の停戦無く撤退停滞した場合アメリカ軍への攻撃再開する報告していた。バイデン大統領アフガニスタン将来自己決定委ねアフガニスタン政府応援することにした。一説によると今後の展開としては1) アフガニスタン政府州都などの支配維持する、2) アフガニスタン政府崩壊しターリバーン支配する領域それ以外分裂する、3) アフガニスタン政府長期間持ちこたえることでターリバーン諦めて政治的に妥協するという3つの可能性があると言う7月25日ターリバーン報道官ガーニ大統領解任要求した同日アフガニスタン政府カーブル州パンジシール州、ナンガハール州を除く34州中31州に夜間外出禁止令発令した8月3日ターリバーンヘラート州ヘルマンド州州都激しく攻撃している。 8月6日政府メディア情報センター責任者ターリバーンによって殺害された。ターリバーン空爆報復として今後政府高官のを標的にすると警告したターリバーンニームルーズ州州都占領した首都カーブルから直線距離で800km離れた辺境の州であるが、ターリバーンはついに州都占領成功したSNSでは戦闘員鹵獲したSUV軍用ハンビー運転し地元住民歓迎する様子伝えられた。国連特使は「致命的な段階」に入った警告し英国及びアメリカ政府アフガニスタンからの自国民の「退去」を勧告した8月7日ターリバーンジョウズジャーン州州都シェベルガーン市を占領したシェベルガーン人口多く戦略上重要な都市だった。またドスタム派の中心地であり政府民兵働き大い期待されていたが、期待はずれ終わった地元有力者であり元将軍ラシッド・ドスタム政府唯一の支配地区 Du Koh District退避したターリバーンクンドゥーズ州タハール州バダフシャーン州州都攻撃している。同日夜、アメリカ軍B52ジョウズジャーン州ヘルマンド州州都爆撃した8月8日ターリバーンクンドゥーズ州州都制圧した。同グループ警察本部知事敷地市内刑務所占拠しアフガニスタン軍実効支配する領域基地空港限られている。同日クンドゥーズ州の東隣りにあるタハール州州都ターリバーン占領された。更に同日ターリバーンシェベルガーン市を流れるサフィード川の上流にあるサーレポル州州都制圧した同日ターリバーンクンドゥーズ州の西隣にあり北部最大の都市であるバルフ州州都にも迫ったターリバーン急速な前進アフガニスタン軍士気低下脱走招いた8月9日アフガニスタン軍撤退した為、ターリバーンはサマーンガン州の州都占領した一方タハール州クンドゥーズ州アフガニスタン軍州都その周辺ターリバーン戦っている。同日ガーニ大統領ラシッド・ドスタム提案受け入れて民兵統括する公衆蜂起軍統合指センター設立し民兵動員武器供給を行うことを発表した内務大臣によると政府軍敗走より道路の支配失ったため、補給負傷者後送ヘリコプター頼みになっている。その上アメリカ軍の突然の撤退により全国400箇所戦闘始まってしまった。アフガニスタン政府地元指導者に民兵動員戦闘権限移譲して、政府軍敗走止め都市取り囲む防衛線に再集結し、攻勢転じるという三段階の作戦考えていると言う一方、これは2003年日本主導して行った武装解除・動員解除・社会復帰終焉でもあった。 8月10日アメリカ合衆国パキスタンに対して国境沿いのターリバーン安全地帯閉鎖するように依頼したので、パキスタン通関するアフガニスタン人にパスポートビザ要求してスピンボルダック閉鎖追い込んだ同日ターリバーンクンドゥーズ州の南にあるバグラーン州州都占領したバグラーン州サラン峠北側位置する戦略的に重要な州であり、クンドゥーズ州への増援首都カーブル防衛にとって大きなマイナスとなった同日ターリバーンニームルーズ州の北にあるファラー州州都占領した同日アフガニスタン政府財務大臣辞任して出国した8月11日ターリバーンバダフシャーン州州都占領した。この都市北部同盟本拠地だった。

※この「ターリバーンの全土攻勢」の解説は、「アフガニスタン紛争 (2001年-2021年)」の解説の一部です。
「ターリバーンの全土攻勢」を含む「アフガニスタン紛争 (2001年-2021年)」の記事については、「アフガニスタン紛争 (2001年-2021年)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ターリバーンの全土攻勢」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターリバーンの全土攻勢」の関連用語

ターリバーンの全土攻勢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターリバーンの全土攻勢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアフガニスタン紛争 (2001年-2021年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS