エクス・ガリバーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エクス・ガリバーの意味・解説 

エクスカリバー (曖昧さ回避)

(エクス・ガリバー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 08:42 UTC 版)

エクスカリバーエクスキャリバー(Excalibur)

作品

架空の武器・兵器・道具

刀剣

その他の武器・兵器・道具

実在の軍事関連

企業

商標

芸能、スポーツ


エクス・ガリバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/20 00:03 UTC 版)

七人の武器屋」の記事における「エクス・ガリバー」の解説

7人のオーナーによって運営される武器屋従業員は後にエクスと呼ぶようになったフラン西二番街道にて営業している。開店当初素人運営のために様々な問題見舞われるが、真・新装開店後マーガス発案のオーナー・コンボによって持ち直したその後様々な問題見舞われている。また、武器屋なのにやたらと戦う機会が多い。最終的には、伝説建築士の娘のプラムローズ・ファミリアに立て直してもらう。 マーガス・アルニレックス 主人公自分やりたいことが見つからなかった人生浪人15歳17歳。 金髪に翠の瞳の「庶民的な顔」と評される少年。そのため影が薄くオーナーの中で1人だけロト・セブン覚えられていないほどだが奇想天外なアイディア窮地切り抜けることもある。めったに怒ることはなく、優しい性格手先器用なことが唯一の取り得ピッキングが得意という自慢ならない特技をもつが、伝説級の錠前こじ開けるレベル持ち主エクスメンバー数々厄介事経験する内にレンジャー目指すようになり、後にベッケンバウナーの推薦でアスベル・レンジャースクールに入学入学後急激に成長し、わずか1年で「前人未踏領域(ノースエンデ)」同行キャラバン選ばれるマイ・ウェポンスナイパー・ポーチ投擲武器投げたらすぐ無くなるという欠点があるが、武器後端ポーチ強力なワイヤー繋げることで無くならない投擲武器完成した投げた後は、ポーチ表面付いているボタンを押すことで中のカラクリ作動し自動ワイヤー巻き取ってくれる。しかし5巻での戦闘破損してしまい、巻き取ることが出来なくなってしまった。 昔からイッコ好意持っていたが言い出せないという典型的な主人公だったが、ペジナの塔事件で彼女とマジ切れ口論の際に勢いで告白。しかし「父親を見つけてマーガスアスベル卒業したら」との条件返事先送りになり、見事それらの条件クリアして交際することにはなるも、「お互い知りすぎている」という幼なじみ特有の状況で、付き合って半年なのに手を繋いだしかないという全然恋人らしくない現状苦悩している。 ジャン・ダルク ジャンケン払い担当眼鏡スキンヘッドトレードマークの、その場のノリだけで生きる男。15歳17歳。 幼い頃からマーガスと連んでいる悪友。口から先に生まれてたような性格で、マーガス組んでタダ水道水を「聖水」と偽って売りさばく詐欺まがいの金儲けをしていたがマーガス引き込まれる形でオーナーになる。 異様なまでにジャンケン強く、「あいこ」になることすら稀という特技持ち勝率0%ジャンケン詐欺ジャンケン払いのオーナーコンボを担当。他にも実生活ではまるで役に立たない事(水切りなど)全般に精通し付き合い長いマーガスとはアイコンタクト日常会話のような簡単な会話出来るほど。 無責任かつ無計画でまるで一貫性がないが、惚れっぽい性格一時期ノン好意持っていたが告白しようとした矢先に彼女が結婚してしまい、自分探しの旅(2泊3日)に出て悟り開いたり(5分で瓦解)したりと恋愛についていい加減な面が目立つが、一途なところもある。 イッコ・エヴリン エクス・ガリバーの実質的リーダー。夢は20ドルク貯めてサンク・マリカ大聖堂を買うこと、という情熱の女(ひと)。 世界でロト・セブンしか使えなかった「剣話」を使うことができるようになる(ただし聖なる武器などとは波長合わず使えない「半剣話」)。17歳19歳物心ついた頃から一日朝晩2回サンク・マリカ大聖堂訪れるのが日課になっており、サンク・マリカ大聖堂見ない日が続くと倒れてしまう。 マイ・ウェポンビッグバン・ソード女性の力扱える黒い刀身バスタード・ソードで、威力は高いが超軽量化代償一撃か二撃で完全粉砕する不経済な武器。後にミニィが燈の国より持ち帰った重力石埋め込んで、ビッグバン・ソード・グラビティにパワーアップ (?) した。ただ、「一度二度壊れるって中途半端」という無茶苦茶言い分一撃壊れるよう改造してもらったノン・ライアン旧姓不明) エクス・ガリバーのムードメーカー料理得意なのんびり癒し系17歳。 家事全般が得意で、エクス・ガリバーでも自作ケーキ販売していた。初見の客は武器屋なのにケーキ?といぶかしむが、その味は一流で、とある国の国王すら魅了したほど。結婚しオーナーの中で唯一の既婚者となった東西二番街道、合同極秘アンケートお嫁さんにしたい女の子部門5か月連続1位らしい。 マイ・ウェポン改造エンジェルボウ。矢の代わりに包丁発射する弓で、女性でも扱えるように通常のエンジェルボウより軽量化してある。後にケンジの手によりジェノサイドエンジェルへとパワーアップした。ジェノサイドエンジェルは一分間に120本もの包丁発射する。キャリアケースに化けるともできるドノヴァン・レイン アムレス払い担当フランで店を持つことを目標掃除夫として働く心優しき大男自覚があるのかないのか、妙に間が悪い16歳気は優しくて力持ち典型で、戦闘に関してはエクス・ガリバーオーナーで一番強い。 マイ・ウェポンロンギヌスモップコンセプトは“武器としてモップ”で、ブルーメタル製。先端の毛の部分竜の髭作られており、炎を打ち消すことができる。一度折れてしまったが、ケンジ修理しロンギヌスのモップ2となる。修理後掃除によって起こる摩擦熱チャージし攻撃対象攻撃した際に溜めたエネルギー放出し威力倍増させるという能力付与されている。ただし体力が必要で、何度も攻撃するのは体に負担をかける。「不憫…」(マーガス談) ミニィ・ヴァレンタイン エクス・ガリバーの看板娘武器屋働いている男しか好きになれない超一流ブリッコ15歳学生普段上の学校のサンク・マリカ付属高校通っている。ファンクラブ存在する1か月半ほど燈の国へ修学旅行行っていた。ただし、修学旅行とは名ばかり実際はゴン・ネスの延長で、無機物粉砕する技、髑髏石拳(どくろせっけん)と目にも止まらぬスピードを身につけて帰ってきた。さらに素早さを倍にする流星の石を食べることで残像まで発生させるマイ・ウェポンゴローちゃん。カナヅチくらいの大きさの赤いロッドで、先端部分クマの顔の結晶埋め込まれている。ロッドの柄を回すとクマの顔がガイコツへと変わり、さらに捻ることで目の窪みからシビレ発射する。ただし、第1巻破損それ以降修復してもらっていない。 ケンジ・ムラマサ 鍛冶屋息子で、外から剣を見つめ直すためにオーナー応募した悩める天才鍛冶屋12歳。第6巻「ラストスパート・ビギナーズ!」では、マーガスに代わって主人公つとめたオーナーの中で唯一とも言える常識人であり、口は悪いがしっかり者戦闘には参加しないが、武器作りに関してエキスパートで他のオーナー達の無茶な注文にも愚痴りながらも真摯に応え、彼らの望むマイ・ウェポン作り上げた一方ニセドラシル作ったときは鍛冶屋としてのプライド苦しんだりもしていた。精神年齢はかなり高いが、極稀に子供らしい部分のぞかせるマイ・ウェポン妖刀幻磁ムラマサミニィが燈の国から持ち帰った妖刀ムラマサ改造しミニィ経由密輸した磁石武器組み込むことによって、グローブ装着して呼ぶと飛んでくるようにした。

※この「エクス・ガリバー」の解説は、「七人の武器屋」の解説の一部です。
「エクス・ガリバー」を含む「七人の武器屋」の記事については、「七人の武器屋」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エクス・ガリバー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エクス・ガリバー」の関連用語

エクス・ガリバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エクス・ガリバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエクスカリバー (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの七人の武器屋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS