アルファベット・スープとは? わかりやすく解説

アルファベットスープ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/22 16:54 UTC 版)

アルファベットスープ
欧字表記 Alphabet Soup[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 芦毛[1]
生誕 1991年3月31日[1]
死没 2022年1月28日[2]
Cozzene[1]
Illiterate[1]
母の父 Arts and Letters[1]
生国 アメリカ合衆国(ペンシルベニア州)[1]
生産者 Southeast Associates[1]
馬主 Ridder Thoroughbred Stable[1]
調教師 David Hofmans[1]
競走成績
生涯成績 24戦10勝[1]
獲得賞金 2,990,270ドル[1]
勝ち鞍
GI ブリーダーズカップ・クラシック 1996年
GII デルマーバドワイザーBCハンデキャップ 1995年
GII サンパスカルハンデキャップ 1996年
GII サンアントニオハンデキャップ 1996年
GIII ネイティヴダイヴァーハンデキャップ 1995年
GIII パットオブライエンハンデキャップ 1996年
テンプレートを表示

アルファベットスープAlphabet Soup)(1991年-2022年)[3]とは、アメリカ合衆国競走馬種牡馬。主な勝ち鞍に1996年ブリーダーズカップ・クラシックなど。

現役時代

  • 特記事項なき場合、本節の出典はEQIBASE[1]

3歳時の1994年4月2日、サンタアニタ競馬場でのメイドン競走でデビューし、3着。3戦目で勝ちあがる。3歳時は重賞競走にも二度出走したものの縁がなく、アローワンス競走2勝を積み重ねて10戦3勝の成績とした。4歳となった1995年、7月のアローワンス競走で復帰して3着とし、続くブラックタイプ競走1着を経て出走のG2競走デルマーバドワイザーブリーダーズカップハンデキャップ英語版で初重賞制覇を成し遂げる。続くグッドウッドハンデキャップクラークハンデキャップともに3着に入ったあと、12月のG3競走ネイティヴダイヴァーハンデキャップ英語版で重賞2勝目を挙げた。1996年を迎えて、初戦のサンパスカルハンデキャップ英語版、2戦目のサンアントニオハンデキャップ英語版を連勝して重賞3連勝とするが、続くサンタアニタハンデキャップで10着に終わり、夏まで休養。8月のパットオブライエンハンデキャップで復帰して1着となったあと、デルマーブリーダーズカップハンデキャップ2着を経て出走のグッドウッドブリーダーズカップハンデキャップでは1位入線も3着に降着。ウッドバイン競馬場に転戦し、ブリーダーズカップ・クラシックではゴール前でシガールイカトルズ英語版と接戦を演じ、ルイカトルズをハナ差退けて優勝した[4][5]。翌1997年2月のサンアントニオハンデキャップでジェントルメンの2着に入ったのを最後に、競走生活から引退した。

競走成績

以下の内容は、EQIBASE[1]の情報および記載法に基づく。

出走日 競馬場 競走名 距離 頭数 枠番
(PP)
馬番
(Pgm)
着順 騎手 斤量(lb月/kg換算) タイム 着差 勝ち馬/(2着)馬
1994年04月02日 サンタアニタ メイドン ダ8f 8 6 6 3着 C. ブラック 117/53 (3馬身3/4) Scenic Route
1994年04月16日 サンタアニタ メイドン ダ9f 9 8 7 4着 C. ブラック 115/52 (1馬身) Hapsburg
1994年05月11日 ハリウッドパーク メイドン ダ7f 9 7 6 1着 G. スティーヴンス 115/52 1:21.46 アタマ (Exalto)
1994年06月04日 ハリウッドパーク アローワンス ダ8.5f 6 4 4 4着 C. アントレー 114/51.5 (8馬身1/4) Desperately
1994年07月02日 ハリウッドパーク アローワンス ダ8.5f 10 7 8 8着 C. アントレー 117/53 (13馬身) Rapan
1994年08月10日 デルマー アローワンス ダ6f 8 5 5 3着 G. スティーヴンス 117/53 (2馬身1/2) Lakota Brave
1994年08月28日 デルマー アローワンス ダ8f 7 1 1 1着 C. マッキャロン 115/52 1:35.33 2馬身 (Cee's Stanza)
1994年10月06日 サンタアニタ アローワンス ダ8.5f 11 1 1 1着 C. マッキャロン 114/51.5 1:41.66 アタマ (Puzar)
1994年10月23日 サンタアニタ ヴォランテH G3 ダ9f 8 3 3 2着 C. アントレー 114/51.5 (クビ) Run Softly
1994年11月19日 ハリウッドパーク ラザロ・H・バレラHH G3 ダ8.5f 10 8 9 5着 C. マッキャロン 115/52 (5馬身3/4) College Town
1995年07月13日 ハリウッドパーク アローワンス ダ7f 8 3 3 3着 E. デラフーセイ 116/52.5 (1馬身3/4) Score Quick
1995年08月20日 デルマー ハリー・F・ブルバッカーH BT ダ8.5f 9 7 9 1着 C. マッキャロン 115/52 1:40.93 3馬身 (Goldigger's Dream)
1995年09月10日 デルマー デルマーバドワイザーBCH G2 ダ8f 9 8 8 1着 C. マッキャロン 115/52 1:34.33 3/4馬身 (Lykatill Hil)
1995年10月07日 サンタアニタ グッドウッドH G2 ダ9f 5 4 4 3着 C. マッキャロン 116/52.5 (1馬身1/4) Soul of the Matter
1995年11月24日 チャーチルダウンズ クラークH G3 ダ9f 14 6 4 3着 C. マッキャロン 117/53 (2馬身) Judge T C
1995年12月23日 ハリウッドパーク ネイティヴダイヴァーH G3 ダ9f 5 3 3 1着 C. アントレー 117/53 1:47.03 7馬身1/2 (El Florista)
1996年01月15日 サンタアニタ サンパスカルH G2 ダ8.5f 9 7 7 1着 C. アントレー 118/53.5 1:41.66 1馬身3/4 (Luthier Fever)
1996年02月03日 サンタアニタ サンアントニオH G2 ダ9f 5 1 1 1着 C. アントレー 119/54 1:49.96 クビ (Soul of the Matter)
1996年03月02日 サンタアニタ サンタアニタH G1 ダ10f 11 3 3 10着 C. アントレー 120/54.5 (24馬身3/4) Mr Purple
1996年08月17日 デルマー パットオブライエンH G3 ダ7f 8 1 2 1着 C. アントレー 118/53.5 1:20.79 3馬身1/2 (Boundless Moment)
1996年09月08日 デルマー デルマーブリーダーズカップH G1 ダ8f 5 3 3 2着 C. アントレー 120/54.5 (クビ) Dramatic Gold
1996年10月06日 サンタアニタ グッドウッドブリーダーズカップH G2 ダ9f 4 4 4 3着[race 1] C. マッキャロン 120/54.5 (降着) Saviano
1996年10月26日 ウッドバイン ブリーダーズカップ・クラシック G1 ダ10f 13 12 10 1着 C. マッキャロン 126/57 2:01.00 ハナ (Louis Quatorze)
1997年02月02日 サンタアニタ サンアントニオH G2 ダ9f 5 2 2 2着 C. マッキャロン 122/55.5 3/4馬身 Gentlemen
  1. ^ 1位入線

|*BT:ブラックタイプ競走

引退後

現役引退後、アルファベットスープはケンタッキー州ミッドウェーのアデナスプリングズで種牡馬入りし[6]、一時ニューヨーク州に移動したが2014年にアデナスプリングズに戻った[7]2004年ドバイゴールデンシャヒーンを勝利したアワニューリクルートなどステークス勝ち馬39頭を送り出した[6]。2015年に種牡馬を引退し、引退馬繋養施設のオールドフレンズに移動[6]2017年には、悪性黒色腫に罹患したが悪性黒色腫を標的とするワクチンの投与で容体が改善されたことが報じられた[8]

その後2022年1月28日、慢性腎臓病のために安楽死の処置がとられた。31歳であった[2]

主な産駒

血統表

アルファベットスープ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 カロ系
[§ 2]

Cozzene
1980 芦毛
父の父
Caro
1967 芦毛
*フォルティノ Grey Sovereign
Ranavalo
Chambord Chamossaire
Life Hill
父の母
Ride the Trails
1971 鹿毛
Prince John Princequillo
Not Afraid
Wildwook Sir Gaylord
Blue Canoe

Illiterate
1972 鹿毛
Arts and Letters
1966 栗毛
Ribot Tenerani
Romanella
All Beautiful Battle Field
Parlo
母の母
Laurel Mae
1959 黒鹿毛
Crafty Admiral Fighting Fox
Admiral's Lady
Magic Melody Zacaweista
Dancing Deb
母系(F-No.) (FN:1-n) [§ 3]
5代内の近親交配 アウトブリード [§ 4]
出典
  1. ^ [12]
  2. ^ [13]
  3. ^ [12]
  4. ^ [12][13]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p Alphabet Soup (PA)”. EQUIBASE Horse Profile. Equibase Company LLC.. 2020年5月17日閲覧。
  2. ^ a b Breeders' Cup Classic Winner Alphabet Soup Dies at 31”. BloodHorse.com. Blood-Horse LLC. (2022年1月29日). 2022年1月30日閲覧。
  3. ^ Alphabet Soup(USA)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月17日閲覧。
  4. ^ Results - Charts - Breeders' Cup Classic (Gr. 1)”. EQUIBASE Horse Profile. Equibase Company LLC.. 2020年5月17日閲覧。
  5. ^ Alphabet Soup's Breeders' Cup Classic Win”. BloodHorse.com. Blood-Horse LLC. (2017年11月1日). 2020年5月17日閲覧。
  6. ^ a b c BC Winner Alphabet Soup to Old Friends”. BloodHorse.com. Blood-Horse LLC. (2015年10月26日). 2020年5月17日閲覧。
  7. ^ lphabet Soup, Touch Gold Return to Adena”. BloodHorse.com. Blood-Horse LLC. (2013年10月28日). 2020年5月17日閲覧。
  8. ^ Alphabet Soup Progressing Under Cancer Treatment”. BloodHorse.com. Blood-Horse LLC. (2017年1月9日). 2020年5月17日閲覧。
  9. ^ エッグドロップ(USA)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月11日閲覧。
  10. ^ Alphabet Kisses(USA)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月17日閲覧。
  11. ^ Our New Recruit (MD)”. EQUIBASE Horse Profile. Equibase Company LLC.. 2020年5月17日閲覧。
  12. ^ a b c Alphabet Soup(USA) 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月17日閲覧。
  13. ^ a b Alphabet Soupの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2020年5月17日閲覧。

外部リンク


アルファベット・パスタ

(アルファベット・スープ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 23:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アルファベット・パスタ
alphabet pasta
アルファベット・パスタ
種類 パスタ
テンプレートを表示
アルファベット・スープ

アルファベット・パスタ(alphabet pasta)またはアルファベッティ・スパゲッティ(alphabetti spaghetti)[1]とは、アルファベットの形をしたパスタである。スープに入れて煮込んだアルファベット・スープや、マリナーラソーストマトソースで和えたアルファゲッティ(Alphagetti)として供されることが多い。アルファベット・スープは、日本ではABCスープと呼ばれることもある[2]

アルファベット・スープ

アルファベットスープをいつ誰が発明したのかはわかっていない。1877年初頭のパリでは、食料品店が「アルファベットを刻んだスープ用のマカロニ」を販売し[3]、レストランでは「アルファベットの形に切ったマカロニやヴェルミチェッリで作ったおいしいスープ」が出されていた[4]。シカゴ・ヘラルド・クッキング・スクールが1883年に出したレシピ本には、「文字を刻んだマカロニと同じ材料のアルファベット・パスタ」などのパスタを使ったスープのレシピが掲載されていた[5]。1900年1月、ニューヨークのホテル「オー・リオン・ドール」のメニューにアルファベット・スープが登場した[5]。1908年、ウィルバー・ライトはフランスのル・マンでアルファベット・スープを食べている[6]

「アルファベット・スープ」という言葉は、言語学において頭字語略語の多さを表す言葉(アルファベット・スープ (言語学)を参照)としても使われるが、この用法と実在の料理のどちらが先に生まれたのかも不明である。料理史家のジャネット・クラークソンは、「私がこれまでに見たアルファベット・スープの比喩的用法の最も古い用例は、『ライフ』の創刊者ジョン・エイムズ・ミッチェル英語版が1883年に書いた、『息子にビジネスのアルファベット・スープを教える』という記述である」と述べている[5]

アメリカ合衆国では、缶入りのアルファベット・スープが市販されており、子供への教育用としてよく買われている。キャンベル社のアルファベット・パスタをトマトソースで煮込んだものが有名である[7]ハインツ社も缶入りのアルファベット・スープを60年間販売していたが、1990年に製造中止になった。その後、2005年に販売を再開した[8]

脚注

  1. ^ A history of Alphabetti Spaghetti”. 2022年3月18日閲覧。
  2. ^ 給食レシピ紹介”. 2022年3月18日閲覧。
  3. ^ Leslie's” (1877年). 2022年3月18日閲覧。
  4. ^ "Warrington" Pen-portraits: A Collection of Personal and Political Reminiscences from 1848 to 1876 : From the Writings of William S. Robinson, with Memoir, and Extracts from Diary and Letters Never Before Published” (1877年). 2022年3月18日閲覧。
  5. ^ a b c Clarkson, Janet (2010). Soup : a global history. London: Reaktion. pp. 119–120. ISBN 978-1-86189-774-9. OCLC 642290114 
  6. ^ McCullough, David (2015). The Wright Brothers. Simon Schuster. p. 164. ISBN 978-1476728759. https://archive.org/details/wrightbrothers0000unse/page/164 
  7. ^ Wolf, Jackie (2002). Campbell's Alphabet Soup Book (illustrated ed.). Picture Me Press. ISBN 978-1571516398. https://books.google.com/books?id=Laf_AAAACAAJ 2015年3月25日閲覧。 
  8. ^ “Dish that's write on”, Daily Record, (7 April 2005) 

関連項目

外部リンク


アルファベット・スープ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 23:53 UTC 版)

アルファベット・パスタ」の記事における「アルファベット・スープ」の解説

アルファベットスープをいつ誰が発明したのかはわかっていない。1877年初頭パリでは、食料品店が「アルファベット刻んだスープ用のマカロニ」を販売しレストランでは「アルファベットの形に切ったマカロニヴェルミチェッリ作ったおいしいスープ」が出されていた。シカゴ・ヘラルド・クッキング・スクールが1883年出したレシピ本には、「文字刻んだマカロニと同じ材料アルファベット・パスタ」などのパスタ使ったスープレシピ掲載されていた。1900年1月ニューヨークホテル「オー・リオン・ドール」のメニューにアルファベット・スープが登場した1908年ウィルバー・ライトフランスル・マンでアルファベット・スープを食べている。 「アルファベット・スープ」という言葉は、言語学において頭字語略語多さを表す言葉アルファベット・スープ (言語学)参照)としても使われるが、この用法実在料理のどちらが先に生まれたのかも不明である。料理史家のジャネット・クラークソンは、「私がこれまで見たアルファベット・スープの比喩的用法の最も古い用例は、『ライフ』の創刊者ジョン・エイムズ・ミッチェル(英語版)が1883年書いた、『息子ビジネスのアルファベット・スープを教える』という記述である」と述べている。 アメリカ合衆国では、缶入りのアルファベット・スープが市販されており、子供への教育用としてよく買われている。キャンベル社のアルファベット・パスタトマトソース煮込んだものが有名である。ハインツ社も缶入りのアルファベット・スープを60年販売していたが、1990年製造中止になったその後2005年販売再開した

※この「アルファベット・スープ」の解説は、「アルファベット・パスタ」の解説の一部です。
「アルファベット・スープ」を含む「アルファベット・パスタ」の記事については、「アルファベット・パスタ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アルファベット・スープ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルファベット・スープ」の関連用語

アルファベット・スープのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルファベット・スープのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルファベットスープ (改訂履歴)、アルファベット・パスタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルファベット・パスタ (改訂履歴)、アメリカ合衆国の歴史 (1918-1945) (改訂履歴)、パワーレンジャー・RPM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS