b-747とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空自衛隊装備品 > b-747の意味・解説 

B747

輸送機 B-747

内閣総理大臣などの要人輸送を行う大型輸送機です

特別輸送機B-747-400は、昭和62年導入決定され、「政府専用機検討委員会」において機種などの検討が行われ、購入決定され大型輸送機です。主に内閣総理大臣などの要人輸送の際に運用されるほか、必要に応じて緊急時在外邦人などの輸送使用されます。平成16年度予算では通信航法装置改善として2機分予算付けられました。

分類特別輸送機
乗員17~19人(操縦室×2~4、通信室×3+12=客室最大
全幅64.9m(213.0ft)
全長70.7m(231.8ht)
全高19.06m(62.5ft)
自重 178,352kg(393,000lbs)
エンジン4基
名称CF6-80C2
出力105,272kg/(231,600lbs=離陸時)
型式ターボファン・エンジン
輸送能力 要人輸送・約150人、邦人輸送・約350
性能 
最大離陸重量362,873kg(800,000lbs)
巡航速度 マッハ0.85(約950km/h)
航続距離 約7,000nm(約13,000km)

【B747】(びーななよんなな)

Boeing 747.
1960年代後半ボーイング社開発した四発超大型ジェット旅客機
ジャンボジェット」という愛称を持つ。

本機当初アメリカ空軍次期大型戦略輸送機として開発されロッキード社争った敗れたため、そのノウハウをもとに民間機として再計画され経緯をもつ。

当時民間旅客機分野で遅れを取っていたボーイング社は、(アメリカ合衆国フラッグキャリアにして世界最大路線網持っていた)パン・アメリカン航空パンナム)の支援得て、C-5との競争敗れた機体の開発データを基に、超大型旅客機開発取り掛かった
当時旅客機にも高速大量輸送対すニーズ高まっており、また、パンナムでも「太平洋無着陸横断」を望んでいたため、かつてない超大型旅客機となった
当初太平洋無着陸横断不可能とさえ言われ、当然開発は困難を極めたが、ボーイング社倒産危機に陥りながらもパンナム支援得て社運賭けて取り組んだ

開発当初は完全な新造設計試みられたこともあったが、最終的には既に実績のあるB707設計を基に拡大したスタイルになった
従来には無い二階建てワイドボディであり、貨物室含めて内部が非常に広く太平洋無着陸横断できる初めての旅客機としてその後地位確立した
しかし、デビュー同時期に石油危機第四次中東戦争原因とするもの)が勃発して燃料価格急上昇また、提供可能な座席数それまでの数倍に膨れ上がったため空席埋めきれず、団体旅行運賃作ってツアー旅行客ばら撒く羽目となってしまった。
これによって、それまで富裕層だけのものだった航空旅行一般庶民にも身近なものになったが、その反面ローンチカスタマーとなったパンナム経営破綻へ下り坂一気転げ落ちる羽目となった


基本的に旅客型には350450前後乗客搭乗可能だが、日本の航空会社発注した客席増加仕様B747SRB747-400D存在する
また民間特別塗装火付け役もこの機体で、全日本空輸の「マリンジャンボ」はその代表例である。

最新派生型として、2005年11月14日B747-400後継としてB747-8ローンチ発表した
これはB747-400ベース胴体延長し座席数を約30増加しB747-400エアバスA380中間的な座席数確保できる機体となる。

その他にE-4VC-25B747-47CAL-1など、軍向けの派生型少数存在する

関連ジャンボジェット テクノジャンボ

スペックデータ

乗員3名(機長副操縦士航空機関士
2名(機長副操縦士)(B747-8
基本乗客数3クラス366名/2クラス452名(B747-100初期型
3クラス467名(B747-8
全長70.6m(B747-100(初期型
76.4m(B747-8
全高19.3m(B747-100(初期型))
19.5m(B747-8
全幅59.6m(B747-100(初期型))
68.5m(B747-8
胴体縦:7.85m
横:6.49m
内部キャビン6.1m
主翼面積511㎡(B747-100(初期型))
空虚重量162.4t(B747-100(初期型))
最大離陸重量333.4t(B747-100(初期型))
440t(B747-8
エンジンターボファンエンジン×4基
P&W JT9D-7Aまたはロールス・ロイス RB211-524B2(B747-100(初期型))
P&W JT9D-7R4G2またはロールス・ロイス RB211-524D4またはGE CF6-50E2(B747-200/300)
P&W PW4062またはロールス・ロイス RB211-524HまたはGE CF6-80C2B5F(B747-400
GE GEnx-2B67B747-8
推力209kN(B747-100(初期型))
66,500lb(B747-8
巡航速度M0.85(B747-100(初期型))
M0.855(旅客)/M0.845(貨物)(B747-8
貨物容量170.6㎡(5パレット+14LD1コンテナ)(B747-100(初期型))
161.5㎡(旅客)/854.3㎡(貨物)(B747-8
航続距離9,800km(B747-100(初期型))
14,815km(旅客)/8,275km(貨物)(B747-8

派生型のラインナップ

B747-400系列については当該項目参照のこと。


テトラヒドロ‐2‐[N‐(2‐クロロ‐1‐メチルプロピル)‐N‐(2‐クロロエチル)アミノ]‐2H‐1,3,2‐オキサ…

分子式C9H19Cl2N2O2P
その他の名称B-747、Tetrahydro-2-[N-(2-chloro-1-methylpropyl)-N-(2-chloroethyl)amino]-2H-1,3,2-oxazaphosphorine 2-oxide
体系名:テトラヒドロ-2-[N-(2-クロロ-1-メチルプロピル)-N-(2-クロロエチル)アミノ]-2H-1,3,2-オキサザホスホリン2-オキシド


ボーイング747

(b-747 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 05:54 UTC 版)

ボーイング747
Boeing 747




「ボーイング747」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「b-747」の関連用語

b-747のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



b-747のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空自衛隊航空自衛隊
Copyright(C) JASDF All Rights Reserved.
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボーイング747 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS